- トップページ
- 統計データを探す
- データベース
選択条件:
データベース
×
政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
データセット情報
家計調査 / 家計収支編 二人以上の世帯
政府統計名 | 家計調査 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00200561 | |
調査の概要 | 家計調査は、統計理論に基づき選定された全国約9千世帯を対象として、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを毎月調査しています。 家計調査の結果は、我が国の景気動向の把握、生活保護基準の検討などの基礎資料として利用のほか、地方公共団体、民間の会社などでも利用されています。 二人以上の世帯の結果は、主に、地域・世帯属性ごとに1世帯当たり1か月間の収支金額にまとめ毎月公表、単身世帯及び総世帯の家計収支に関する結果並びに二人以上の世帯の貯蓄・負債に関する結果を四半期ごとに公表しています。 |
|
提供統計名 | 家計調査 | |
提供分類1 | 家計収支編 | |
提供分類2 | 二人以上の世帯 | |
表番号 | 010 | |
表分類 | 品目分類 | |
表題 | 品目分類(2020年改定)(総数:金額) | |
データセットの概要 | ||
統計分野(大分類) | 企業・家計・経済 | |
統計分野(小分類) | 家計 | |
担当機関 | 総務省 | |
担当課室 | 統計局統計調査部消費統計課 | |
政府統計URL | http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm | |
統計の種類 | 基幹統計 | |
公開年月日時分 | 2024-02-06 08:30 | |
統計表表示 ID | 0003348239 | |
提供周期 | 年次 | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 5,704,920 |
表章項目
|
金額
|
---|---|
品目分類(2020年改定)
|
世帯数分布(抽出率調整)
集計世帯数
世帯人員
18歳未満人員
65歳以上人員
65歳以上無職者人員
有業人員
世帯主の年齢
持家率
家賃・地代を支払っている世帯の割合
消費支出
1 食料
1.1 穀類
1.1.1 米
1.1.2 パン
120 食パン
129 他のパン
1.1.3 麺類
130 生うどん・そば
131 乾うどん・そば
134 パスタ
133 中華麺
135 カップ麺
132 即席麺
139 他の麺類
1.1.4 他の穀類
140 小麦粉
150 もち
160 他の穀類のその他
1.2 魚介類
1.2.1 生鮮魚介
170-189 鮮魚
170 まぐろ
172 あじ
173 いわし
174 かつお
175 かれい
176 さけ
177 さば
178 さんま
180 たい
181 ぶり
182 いか
183 たこ
185 えび
186 かに
189 他の鮮魚
187 さしみ盛合わせ
190-194 貝類
190 あさり
192 しじみ
191 かき(貝)
194 ほたて貝
193 他の貝
1.2.2 塩干魚介
195 塩さけ
196 たらこ
197 しらす干し
198 干しあじ
202 他の塩干魚介
1.2.3 魚肉練製品
203 揚げかまぼこ
204 ちくわ
205 かまぼこ
209 他の魚肉練製品
1.2.4 他の魚介加工品
210 かつお節・削り節
213 魚介の漬物
215 魚介のつくだ煮
216 魚介の缶詰
217 他の魚介加工品のその他
1.3 肉類
1.3.1 生鮮肉
220 牛肉
221 豚肉
222 鶏肉
22X 合いびき肉
224 他の生鮮肉
1.3.2 加工肉
225 ハム
226 ソーセージ
227 ベーコン
229 他の加工肉
1.4 乳卵類
1.4.1 牛乳
1.4.2 乳製品
231 粉ミルク
232 ヨーグルト
233 バター
234 チーズ
235 他の乳製品
1.4.3 卵
1.5 野菜・海藻
1.5.1 生鮮野菜
240-249 葉茎菜
240 キャベツ
241 ほうれんそう
242 はくさい
243 ねぎ
244 レタス
247 ブロッコリー
245 もやし
249 他の葉茎菜
250-259,25X 根菜
250 さつまいも
251 じゃがいも
252 さといも
253 だいこん
254 にんじん
255 ごぼう
256 たまねぎ
258 れんこん
25X たけのこ
259 他の根菜
260-269,26B,26X 他の野菜
260 さやまめ
261 かぼちゃ
262 きゅうり
263 なす
264 トマト
265 ピーマン
266 生しいたけ
26B しめじ
26X えのきたけ
267 他のきのこ(2014年までは26B,26Xを含む)
269 他の野菜のその他
1.5.2 乾物・海藻
273 豆類
274 干ししいたけ
276 干しのり
277 わかめ
278 こんぶ
279 他の乾物・海藻
1.5.3 大豆加工品
280 豆腐
281 油揚げ・がんもどき
282 納豆
289 他の大豆製品
1.5.4 他の野菜・海藻加工品
290 こんにゃく
291 梅干し
292 だいこん漬
293 はくさい漬
294 他の野菜の漬物
295 こんぶつくだ煮
296 他の野菜・海藻のつくだ煮
299 他の野菜・海藻加工品のその他
1.6 果物
1.6.1 生鮮果物
300 りんご
301 みかん
315 オレンジ
304 他の柑きつ類
305 梨
306 ぶどう
307 柿
308 桃
309 すいか
310 メロン
311 いちご
312 バナナ
316 キウイフルーツ
313 他の果物
1.6.2 果物加工品
1.7 油脂・調味料
1.7.1 油脂
320 食用油
321 マーガリン
1.7.2 調味料
322 食塩
323 しょう油
324 みそ
325 砂糖
327 酢
328 ソース
329 ケチャップ
330 マヨネーズ・マヨネーズ風調味料
332 ドレッシング
331 ジャム
333 カレールウ
334 乾燥スープ
335 風味調味料
336 ふりかけ
33X つゆ・たれ
339 他の調味料
1.8 菓子類
340 ようかん
341 まんじゅう
342 他の和生菓子
343 カステラ
344 ケーキ
347 ゼリー
348 プリン
345 他の洋生菓子
350 せんべい
346 ビスケット
357 スナック菓子
349 キャンデー
352 チョコレート
353 チョコレート菓子
356 アイスクリーム・シャーベット
359 他の菓子
1.9 調理食品
1.9.1 主食的調理食品
360 弁当
36A すし(弁当)
36B おにぎり・その他
361 調理パン
363 他の主食的調理食品
1.9.2 他の調理食品
364 うなぎのかば焼き
365 サラダ
366 コロッケ
367 カツレツ
368 天ぷら・フライ
369 しゅうまい
371 ぎょうざ
372 やきとり
373 ハンバーグ
370 冷凍調理食品
375 そうざい材料セット
376 他の調理食品のその他
1.10 飲料
1.10.1 茶類
380 緑茶
381 紅茶
383 他の茶葉
38X 茶飲料
1.10.2 コーヒー・ココア
382 コーヒー
384 コーヒー飲料
386 ココア・ココア飲料
1.10.3 他の飲料
385 果実・野菜ジュース
387 炭酸飲料
388 乳酸菌飲料
38A 乳飲料
38B ミネラルウォーター
38Y スポーツドリンク
389 他の飲料のその他(2014年までは38Yを含む)
1.11 酒類
3X1 清酒
3X3 焼酎
3X4 ビール
3X5 ウイスキー
3X9 ワイン
3X7 発泡酒・ビール風アルコール飲料
3X8 チューハイ・カクテル
3XX 他の酒(2014年までは3X8を含む)
1.12 外食
1.12.1 一般外食
390-396,399,39A,39B 食事代
390 日本そば・うどん
391 中華そば
392 他の麺類外食
393 すし(外食)
394 和食
39A 中華食
395 洋食(2014年までは399を含む)
399 焼肉
39B ハンバーガー
396 他の主食的外食
397 喫茶代
398 飲酒代
1.12.2 学校給食
2 住居
2.1 家賃地代
400 民営家賃
403 公営家賃
404 給与住宅家賃
402 地代
409 他の家賃地代
2.2 設備修繕・維持
2.2.1 設備材料
410 設備器具
419 修繕材料
2.2.2 工事その他のサービス
420 畳替え
424 給排水関係工事費
425 外壁・塀等工事費
426 植木・庭手入れ代
427 他の工事費
429 火災・地震保険料
3 光熱・水道
3.1 電気代
3.2 ガス代
431 都市ガス
432 プロパンガス
3.3 他の光熱
433 灯油
439 他の光熱のその他
3.4 上下水道料
4 家具・家事用品
4.1 家庭用耐久財
4.1.1 家事用耐久財
45X 電子レンジ
451 炊事用電気器具
452 炊事用ガス器具
453 電気冷蔵庫
455 電気掃除機
456 電気洗濯機
459 他の家事用耐久財
4.1.2 冷暖房用器具
470 エアコン
472 ストーブ・温風ヒーター
479 他の冷暖房用器具
4.1.3 一般家具
480 たんす
482 テーブル・ソファー
483 食器戸棚
489 他の家具
4.2 室内装備・装飾品
491 照明器具
492 室内装飾品
493 敷物
496 カーテン
499 他の室内装備品
4.3 寝具類
500 ベッド
501 布団
503 毛布
505 敷布
509 他の寝具類
4.4 家事雑貨
510 茶わん・皿・鉢
514 他の食卓用品
515 鍋・やかん
517 他の台所用品
518 電球・ランプ
519 タオル
529 他の家事雑貨
4.5 家事用消耗品
531,532 ティッシュペーパー・トイレットペーパー
531 ティッシュペーパー
532 トイレットペーパー
533,534 洗剤
533 台所・住居用洗剤
534 洗濯用洗剤
530,535-539 他の家事用消耗品
530 ポリ袋・ラップ
535 殺虫・防虫剤
536 柔軟仕上剤
537 芳香・消臭剤
539 他の家事用消耗品のその他(2014年までは536,537を含む)
4.6 家事サービス
540 家事代行料
541 清掃代
542 家具・家事用品関連サービス
5 被服及び履物
5.1 和服
5.2 洋服
5.2.1 男子用洋服
560 背広服
561 男子用上着
562 男子用ズボン
563 男子用コート
565 男子用学校制服
569 他の男子用洋服
5.2.2 婦人用洋服
570 婦人服
574 婦人用上着
571 スカート
572 婦人用スラックス
573 婦人用コート
575 女子用学校制服
576 他の婦人用洋服
5.2.3 子供用洋服
580 子供服
582 乳児服
5.3 シャツ・セーター類
5.3.1 男子用シャツ・セーター類
590 ワイシャツ
591 他の男子用シャツ
592 男子用セーター
5.3.2 婦人用シャツ・セーター類
593 ブラウス
594 他の婦人用シャツ
595 婦人用セーター
5.3.3 子供用シャツ・セーター類
5.4 下着類
5.4.1 男子用下着類
600 男子用下着
602 男子用寝巻き
5.4.2 婦人用下着類
610 婦人用ファンデーション
612 他の婦人用下着
614 婦人用寝巻き
5.4.3 子供用下着類
620 子供用下着
621 子供用寝巻き
5.5 生地・糸類
631 着尺地・生地
640 他の生地・糸類
5.6 他の被服
650 帽子
651 ネクタイ
652 マフラー・スカーフ
653 手袋
654 男子用靴下
655 婦人用ストッキング
656 婦人用ソックス
657 子供用靴下
659 他の被服のその他
5.7 履物類
675 大人用運動靴(2019年までは676を一部含む)
679 大人用サンダル(2019年までは676を一部含む)
670 男子靴
672 婦人靴
676 子供用靴・サンダル(2019年までは運動靴、サンダルを含まない)
680 他の履物
5.8 被服関連サービス
691 洗濯代
694 被服賃借料
692 他の被服関連サービス
6 保健医療
6.1 医薬品
700 感冒薬
701 胃腸薬
702 栄養剤
704 外傷・皮膚病薬
706 他の外用薬
709 他の医薬品
6.2 健康保持用摂取品
6.3 保健医療用品・器具
713 紙おむつ
711 保健用消耗品
712 眼鏡
714 コンタクトレンズ
719 他の保健医療用品・器具
6.4 保健医療サービス
720 医科診療代
722 歯科診療代
723 出産入院料
721 他の入院料
724 整骨(接骨)・鍼灸院治療代
728 マッサージ料金等(診療外)
727 人間ドック等受診料
729 他の保健医療サービス(2014年までは727を含む)
7 交通・通信
7.1 交通
730 鉄道運賃
731 鉄道通学定期代
732 鉄道通勤定期代
733 バス代
734 バス通学定期代
735 バス通勤定期代
736 タクシー代
737 航空運賃
738 有料道路料
739 他の交通
7.2 自動車等関係費
7.2.1 自動車等購入
740 自動車購入
742 自動車以外の輸送機器購入
7.2.2 自転車購入
7.2.3 自動車等維持
750 ガソリン
751 自動車等部品
752 自動車等関連用品
753 自動車整備費
755 自動車以外の輸送機器整備費
75X 年極・月極駐車場借料
756 他の駐車場借料
75B レンタカー・カーシェアリング料金
754 他の自動車等関連サービス
757 自動車保険料(自賠責)
758 自動車保険料(任意)
759 自動車保険料以外の輸送機器保険料
7.3 通信
760 郵便料
762 固定電話通信料
763 携帯電話通信料
769 運送料
766 携帯電話機
764 他の通信機器
8 教育
8.1 授業料等
770 国公立小学校
771 私立小学校
772 国公立中学校
773 私立中学校
774 国公立高校
775 私立高校
776 国公立大学
777 私立大学
778 幼児教育費用
779 専修学校
8.2 教科書・学習参考教材
780 教科書
781 学習参考教材
8.3 補習教育
790 幼児・小学校補習教育
791 中学校補習教育
792 高校補習教育・予備校
9 教養娯楽
9.1 教養娯楽用耐久財
801 テレビ
813 ビデオレコーダー・プレイヤー
810 パソコン
804 カメラ・ビデオカメラ
806 楽器
807 書斎・学習用机・椅子
809 他の教養娯楽用耐久財
812 教養娯楽用耐久財修理代
9.2 教養娯楽用品
821-829 文房具
821 筆記・絵画用具
826 ノート・紙製品
827 他の学習用消耗品
828 他の学習用文房具
829 他の文房具
832-834 運動用具類
832 ゴルフ用具
833 他の運動用具
834 スポーツウェア
835-837 玩具
836 ゲーム機
835 ゲームソフト等
837 他の玩具
840 切り花
842,843,845-849,84A,84Y 他の教養娯楽用品
846 音楽・映像用未使用メディア
845 音楽・映像収録済メディア
848 ペットフード
84Y ペット・他のペット用品(2014年までは841を含む)
84A 園芸用植物
847 園芸用品(2014年までは84Aを含む)
843 手芸・工芸材料
849 電池
842 他の教養娯楽用品のその他
84X 動物病院代
841 他のペット関連サービス
844 教養娯楽用品修理代
9.3 書籍・他の印刷物
850 新聞
851 雑誌
854 書籍
859 他の印刷物
9.4 教養娯楽サービス
9.4.1 宿泊料
9.4.2 パック旅行費
861 国内パック旅行費
862 外国パック旅行費
9.4.3 月謝類
875 語学月謝
870 他の教育的月謝
876 音楽月謝
871 他の教養的月謝
872 スポーツ月謝
873 自動車教習料
874 家事月謝
879 他の月謝類
9.4.4 他の教養娯楽サービス
880,88A,88B 放送受信料
88A NHK放送受信料
88B ケーブルテレビ放送受信料
880 他の放送受信料
877,878,881-886 入場・観覧・ゲーム代
882 映画・演劇等入場料
883 スポーツ観覧料
877 ゴルフプレー料金
878 スポーツクラブ使用料
881 他のスポーツ施設使用料
884 文化施設入場料
886 遊園地入場・乗物代
885 他の入場・ゲーム代
888 諸会費
887 写真撮影・プリント代
88X 教養娯楽賃借料
88Y インターネット接続料
889 他の教養娯楽サービスのその他
10 その他の消費支出
10.1 諸雑費
10.1.1 理美容サービス
890 温泉・銭湯入浴料
891 理髪料
892 パーマネント代
894 カット代
899 他の理美容代
10.1.2 理美容用品
900 理美容用電気器具
901 歯ブラシ
903 他の理美容用品
904-915 石けん類・化粧品
904 浴用・洗顔石けん
905 シャンプー
908 ヘアコンディショナー
906 歯磨き
907 整髪・養毛剤
909 化粧クリーム
910 化粧水
914 乳液
911 ファンデーション
912 口紅
915 ヘアカラーリング剤
913 他の化粧品(2014年までは915を含む)
10.1.3 身の回り用品
920 傘
924-927 かばん類
924 ハンドバッグ
925 通学用かばん
926 旅行用かばん
927 他のバッグ
928 アクセサリー
930 腕時計
932 他の身の回り用品
935 身の回り用品関連サービス
10.1.4 たばこ
10.1.5 他の諸雑費
950 信仰・祭祀費
955 祭具・墓石
956 婚礼関係費
957 葬儀関係費
958 他の冠婚葬祭費
95X 医療保険料
952 他の非貯蓄型保険料(2014年までは95Xを含む)
953 寄付金
954 保育費用
951 介護サービス
959 他の諸雑費のその他
10.2 こづかい(使途不明)
960 世帯主こづかい
961 他のこづかい
10.3 交際費
10.3.6 贈与金
10.3.7 他の交際費
971 つきあい費
973 住宅関係負担費
972 他の負担費
10.4 仕送り金
980 国内遊学仕送り金
981 他の仕送り金
0 財・サービス支出計
財(商品)
耐久財
半耐久財
非耐久財
サービス
1 食料(財・サービス)
非耐久財(食料)
サービス(食料)
2 住居(財・サービス)
耐久財(住居)
半耐久財(住居)
サービス(住居)
4 家具・家事用品(財・サービス)
耐久財(家具・家事用品)
半耐久財(家具・家事用品)
非耐久財(家具・家事用品)
サービス(家具・家事用品)
5 被服及び履物(財・サービス)
半耐久財(被服及び履物)
サービス(被服及び履物)
6 保健医療(財・サービス)
耐久財(保健医療)
半耐久財(保健医療)
非耐久財(保健医療)
サービス(保健医療)
7 交通・通信(財・サービス)
耐久財(交通・通信)
半耐久財(交通・通信)
非耐久財(交通・通信)
サービス(交通・通信)
8 教育(財・サービス)
非耐久財(教育)
サービス(教育)
9 教養娯楽(財・サービス)
耐久財(教養娯楽)
半耐久財(教養娯楽)
非耐久財(教養娯楽)
サービス(教養娯楽)
10・1 諸雑費(財・サービス)
耐久財(諸雑費)
半耐久財(諸雑費)
非耐久財(諸雑費)
サービス(諸雑費)
調整集計世帯数
教養娯楽関係費
耐久財(教養娯楽関係費)
他の教養娯楽関係費
読書
聴視・観覧
旅行
スポーツ
月謝
会費・つきあい費
その他の教養娯楽
消費支出(基礎・選択)
基礎的支出
選択的支出
|
世帯区分(年次-二人以上の世帯)
|
二人以上の世帯(2000年~)
二人以上の世帯のうち勤労者世帯(2000年~)
二人以上の世帯(農林漁家世帯を除く)(1985年~2007年,2017年)
二人以上の世帯のうち勤労者世帯(農林漁家世帯を除く)(1985年~2007年,2017年)
|
地域区分
|
全国
01100 札幌市
02201 青森市
03201 盛岡市
04100 仙台市
05201 秋田市
06201 山形市
07201 福島市
08201 水戸市
09201 宇都宮市
10201 前橋市
11100 さいたま市
12100 千葉市
13100 東京都区部
14100 横浜市
15100 新潟市
16201 富山市
17201 金沢市
18201 福井市
19201 甲府市
20201 長野市
21201 岐阜市
22100 静岡市
23100 名古屋市
24201 津市
25201 大津市
26100 京都市
27100 大阪市
28100 神戸市
29201 奈良市
30201 和歌山市
31201 鳥取市
32201 松江市
33100 岡山市
34100 広島市
35203 山口市
36201 徳島市
37201 高松市
38201 松山市
39201 高知市
40130 福岡市
41201 佐賀市
42201 長崎市
43100 熊本市
44201 大分市
45201 宮崎市
46201 鹿児島市
47201 那覇市
14130 川崎市
14150 相模原市
22130 浜松市
27140 堺市
40100 北九州市
|
時間軸(年次)
|
1985年
1986年
1987年
1988年
1989年
1990年
1991年
1992年
1993年
1994年
1995年
1996年
1997年
1998年
1999年
2000年
2001年
2002年
2003年
2004年
2005年
2006年
2007年
2008年
2009年
2010年
2011年
2012年
2013年
2014年
2015年
2016年
2017年
2018年
2019年
2020年
2021年
2022年
2023年
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
- ■検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口