事例紹介
学生向け就職支援における国内企業情報の活用
利活用の概要
首都圏にキャンパスを有するC大学では学生の就職活動を支援してきたが、業績や従業員数といった企業情報を保有しておらず、希望に沿った就職先の提示や就職支援の満足度に課題があった。そこで、国内企業情報のデータベースを活用することで、就職先の選定時により詳細な企業研究を可能とした。
大学
東京商工リサーチ
-
【その他】
-
教育・文化・スポーツ・生活
-
全国
- 2013年 ~
利活用の効果
就職支援の際に、第三者の中立的な企業情報を利用することで、就職率および就職支援への満足度がいずれも向上した。
利活用したデータの詳細
利活用の詳細
【利活用のきっかけとなった事象・課題】
同大学では学生の就職活動を支援してきたが、業績や従業員数といった企業情報を保有しておらず、希望に沿った就職先の提示や就職支援の満足度に課題があった。
【利活用の内容と効果】
第三者の提供する国内企業情報データベースを購入し、業績や従業員数といったより詳細な企業情報を用いた企業研究の支援を始めた。これにより、学生の就職率および就職支援への満足度がいずれも向上した。