詳細情報
統計分類 | 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定) |
---|---|
大分類 | D 建設業 |
中分類 | 08 設備工事業 |
小分類 | 081 電気工事業 |
細分類 | 0812 電気配線工事業 |
細分類の説明 |
主として建築物,建造物の屋内,屋側及びその構内外の電灯照明,電力,同機器の配線工事,一般工場,事業場,会社,商店,住宅その他電灯照明電力機器の配線工事,屋外照明,アーケード,道路照明等の照明設備配線工事,一般電気使用施設の自家用受変電設備工事,配線工事,空港等の配線工事又はネオン広告塔,電気サイン広告塔,ネオン看板,電気看板等の設備並びに配線工事のすべて又はいずれかを施工する事業所をいう。 |
事例 |
電気配線工事業;ネオン装置工事業;船内配線業 |
不適合事例 |
電気機械器具小売業[5931];電気機械器具卸売業[543];屋外広告業(総合的なサービスを提供するもの)[7311] |