詳細情報

日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)   >  製造業   >  家具・装備品製造業   >  宗教用具製造業   >  宗教用具製造業
統計分類 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)
大分類 E 製造業
中分類 13 家具・装備品製造業
小分類 132 宗教用具製造業
細分類 1321 宗教用具製造業
細分類の説明 主として貴金属製,陶磁器製及び漆器製以外のもので宗教用具を製造する事業所をいう。
主な製品は,仏壇,神棚及びその附属品などである。
事例 仏具製造業(位はい,仏具台,香盤,霊具ぜん,木魚,高つき);神仏具製造業;お宮製造業;みこし製造業;仏壇製造業;三方製造業(ひな祭用を除く);じゅず製造業
不適合事例 貴金属製仏具製造業[3219];陶磁器製神仏具製造業[2149];ひな祭用三方製造業[3252];漆器製仏具製造業[3271];葬具製造業[3299]

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。