詳細情報

日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)   >  電気・ガス・熱供給・水道業   >  水道業   >  上水道業   >  上水道業
統計分類 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)
大分類 F 電気・ガス・熱供給・水道業
中分類 36 水道業
小分類 361 上水道業
細分類 3611 上水道業
細分類の説明 一般の需要に応じ給水の目的で敷設する水道管及びその他の設備をもって人の飲用に適する水を供給する事業所をいう。
かんがい用水の供給を行う事業所は大分類A-農業,林業[0131]に分類される。
事例 上水道業;水道用水供給事業;簡易水道業;浄水場・配水場・ポンプ場・貯水池管理事務所;船舶給水業
不適合事例 農業用水供給業[0131];貯水池建設事務所[7421]

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。