詳細情報

日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)   >  卸売業,小売業   >  建築材料,鉱物・金属材料等卸売業   >  化学製品卸売業   >  その他の化学製品卸売業
統計分類 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)
大分類 I 卸売業,小売業
中分類 53 建築材料,鉱物・金属材料等卸売業
小分類 532 化学製品卸売業
細分類 5329 その他の化学製品卸売業
細分類の説明 主としてその他の化学製品を卸売する事業所をいう。
事例 工業薬品卸売業(硫酸,硝酸,塩酸,乳酸,防腐剤,溶剤,にがりなど);硫黄卸売業;ソーダ卸売業;なめし革剤卸売業;接着剤卸売業;現像薬卸売業;農薬卸売業;コールタール卸売業;コールタール製品卸売業;カーバイド卸売業;工業用アルコール卸売業;圧縮ガス卸売業;液体ガス卸売業;油煙卸売業;カーボンブラック卸売業;工業用塩卸売業;筆記用インキ卸売業;靴墨卸売業;界面活性剤卸売業;仕上剤卸売業;染料卸売業;顔料卸売業;あい(藍)卸売業;着色剤卸売業;食品染料卸売業;粗製ひまし油卸売業;動植物油脂卸売業(食用油を除く);ろう卸売業;木ろう卸売業;油脂製品卸売業(ボイル油,ステアリン酸,オレイン酸,グリセリンなど);はぜろう卸売業;火薬卸売業;爆薬卸売業;火工品卸売業;花火(煙火)卸売業
不適合事例 化学肥料卸売業[5592];血液製剤製造業[1653];ガラス繊維卸売業[5599]

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。