詳細情報

日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)   >  卸売業,小売業   >  建築材料,鉱物・金属材料等卸売業   >  石油・鉱物卸売業   >  鉱物卸売業(石油を除く)
統計分類 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)
大分類 I 卸売業,小売業
中分類 53 建築材料,鉱物・金属材料等卸売業
小分類 533 石油・鉱物卸売業
細分類 5332 鉱物卸売業(石油を除く)
細分類の説明 主として石炭,金属鉱物及び非金属鉱物を卸売する事業所をいう。
ただし,土,砂,砂利,石材など主として土木建設用に使用する鉱物を卸売する事業所は小分類531[5319]に分類される。
事例 石炭卸売業;コークス卸売業;鉄鉱卸売業;銅鉱卸売業;マンガン鉱卸売業;タングステン鉱卸売業;ボーキサイト卸売業;砂鉄卸売業;モリブデン鉱卸売業;石灰石卸売業;雲母卸売業;けい石卸売業;ほたる(蛍)石卸売業;明ばん石卸売業;粘土卸売業;陶磁器用原料卸売業
不適合事例 土・砂卸売業[5319];砂利卸売業[5319];石材卸売業[5319];大理石卸売業[5319]

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。