詳細情報

日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)   >  卸売業,小売業   >  建築材料,鉱物・金属材料等卸売業   >  再生資源卸売業   >  鉄スクラップ卸売業
統計分類 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)
大分類 I 卸売業,小売業
中分類 53 建築材料,鉱物・金属材料等卸売業
小分類 536 再生資源卸売業
細分類 5362 鉄スクラップ卸売業
細分類の説明 主として鉄スクラップを集荷,選別して卸売する事業所をいう。
鉄スクラップを製鋼原料として電気炉に直接投入できるように加工処理を行う事業所は大分類E-製造業[2292]に分類される。
事例 鉄スクラップ(鉄くず)問屋;鉄スクラップ(鉄くず)集荷業;廃車処理業(解体を主とするもの)
不適合事例 鉄スクラップ加工処理業[2292];自動車解体業(部品取りを主とするもの)[5423]

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。