詳細情報
統計分類 | 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定) |
---|---|
大分類 | I 卸売業,小売業 |
中分類 | 57 織物・衣服・身の回り品小売業 |
小分類 | 574 靴・履物小売業 |
細分類 | 5741 靴小売業 |
細分類の説明 |
主として各種の靴類(革製,布製,ゴム製,ビニール製など,材料のいかんを問わない)を小売する事業所をいう。 ただし,スポーツ用の靴を小売する事業所は中分類60[6071]に分類される。 靴の小売と修理を兼ねて行う事業所も本分類に含まれる。 主として中古靴を小売する事業所は中分類60[6098]に分類される。専ら,靴の修理を行う事業所は大分類R-サービス業(他に分類されないもの)[9093]に分類される。 |
事例 |
靴小売業;ゴム靴小売業;合成皮革靴小売業;プラスチック成形靴小売業;布製靴小売業;地下足袋小売業;靴附属品小売業;注文靴小売業;靴ひも小売業;靴墨小売業 |
不適合事例 |
中古靴小売業[6098];靴修理業(修理専業のもの)[9093];スポーツ用靴小売業(スキー靴,スケート靴,登山靴,スパイクシューズなど)[6071] |