詳細情報

日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)   >  卸売業,小売業   >  その他の小売業   >  他に分類されない小売業   >  他に分類されないその他の小売業
統計分類 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)
大分類 I 卸売業,小売業
中分類 60 その他の小売業
小分類 609 他に分類されない小売業
細分類 6099 他に分類されないその他の小売業
細分類の説明 主として他に分類されないその他の商品を小売する事業所をいう。
事例 美術品小売業(骨とう品を除く);名刺小売業;印章小売業;印判小売業;帆布小売業;造花小売業;標本小売業;旗ざお・物干しざお小売業;碑石・墓石小売業;石工業(個人の注文によって彫刻,仕上げを行い販売するもの);荷車小売業(中古品を含む);古切手小売業;郵趣品(記念切手類・同収集品)小売業;古銭小売業;教育用磁気テープ小売業;合成洗剤小売業;石けん小売業(化粧,洗顔,薬用以外のもの);CD、DVD、ブルーレイディスク小売業(記録済みで音楽用以外のもの);絵画小売業;金・銀・白金地金小売業;録画テープ小売業(記録済みのもの)
不適合事例 装身具小売業(貴金属製を除く)[5793];装身具小売業(貴金属製のもの)[6095];石けん小売業(化粧,洗顔,薬用のもの)[6034]

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。