詳細情報

日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)   >  金融業,保険業   >  金融商品取引業,商品先物取引業   >  金融商品取引業   >  投資運用業
統計分類 日本標準産業分類(平成25年[2013年]10月改定)
大分類 J 金融業,保険業
中分類 65 金融商品取引業,商品先物取引業
小分類 651 金融商品取引業
細分類 6513 投資運用業
細分類の説明 金融商品取引法に基づき主務大臣の登録を受け,主として投資一任契約等に基づく財産等の運用,委託者指図型投資信託の運用を行う事業所をいう。
また,特別の法律により,中小企業等に対し,当該企業等の自己資本の充実を促進し,健全な成長発展を図るため,株式引受の方法により資金を供給するなどする事業所も本分類に含まれる。
事例 投資運用業者;ベンチャーキャピタル;中小企業投資育成株式会社;農業法人投資育成会社

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。