詳細情報

日本標準産業分類(令和5年[2023年]7月改定)   >  卸売業、小売業   >  その他の小売業   >  燃料小売業   >  燃料小売業(ガソリンスタンドを除く)
統計分類 日本標準産業分類(令和5年[2023年]7月改定)
大分類 I 卸売業、小売業
中分類 60 その他の小売業
小分類 605 燃料小売業
細分類 6052 燃料小売業(ガソリンスタンドを除く)
細分類の説明 主として灯油、プロパンガス、非石油系燃料などの燃料を小売する事業所をいう。
事例 灯油小売業;プロパンガス小売業;非石油系燃料小売業(まき、練炭、豆炭、石炭など);電気自動車向け充電スタンド;水素燃料電池自動車向け水素ステーション
不適合事例 ガス小売業(導管による消費者向けのもの)[3413]

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。