詳細情報

日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定)   >  専門的・技術的職業従事者   >  教員   >  高等学校教員
統計分類 日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定)
大分類 B 専門的・技術的職業従事者
中分類 19 教員
小分類 194 高等学校教員
小分類の説明 高等学校において、生徒の高等普通教育・専門教育・養護に従事するものをいう。
ただし、特別支援学校において、生徒の高等普通教育に従事するものは小分類〔196〕に、少年院において、収容少年の矯正教育・教科の指導に従事するものは小分類〔199〕に、高等学校において、教育に関する専門的知識を必要とせず、専ら技能的・技術的知識若しくは経験を必要とする実技の指導又は実習の補助的な仕事に従事するものは、それぞれ該当する項目に分類される。
事例 高等学校校長;高等学校教頭;高等学校教諭;高等学校助教諭;高等学校養護教諭;高等学校養護助教諭;高等学校講師;高等学校通信制課程教員;農業高校農場主任;高等学校農場長;大学附属高等学校教諭
不適合事例 特別支援学校高等部教諭〔196〕;実習助手(学校における農耕)〔461〕

統計基準・統計分類についてはこちら(総務省へリンク)をご参照ください。