詳細情報
| 統計分類 | 日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定) |
|---|---|
| 大分類 | I 輸送・機械運転従事者 |
| 中分類 | 60 鉄道運転従事者 |
| 小分類 | 601 電車運転士 |
| 小分類の説明 |
鉄道・軌道の電車・トロリーバスなどを運転する仕事に従事するものをいう。 |
| 事例 |
電車運転士;電車運転士見習;路面電車運転士;路面電車運転士見習;新交通システム(有人)運転手;新交通システム(有人)運転手見習;トロリーバス運転士;トロリーバス運転士見習;モノレール運転士;モノレール運転士見習;レールバス運転士 |
| 不適合事例 |
運転指令(新交通システムを含む)〔302〕;遊園地電車運転員〔407〕;ロープウェイ乗務員〔639〕;リフト運転員〔649〕;スキーリフト運転員〔649〕 |