詳細情報
日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定)
> 建設・採掘従事者
> 建設従事者(建設躯体工事従事者を除く)
> その他の建設従事者
統計分類 |
日本標準職業分類(平成21[2009]年12月統計基準設定) |
大分類 |
J 建設・採掘従事者 |
中分類 |
66 建設従事者(建設躯体工事従事者を除く) |
小分類 |
669 その他の建設従事者 |
小分類の説明 |
掘井戸・横井戸・掘抜井戸などの井戸手掘り、沈没船解体・海難救助などのための潜水、ガラスのはめ込みなど小分類〔661~666〕に含まれない建設の仕事に従事するものをいう。 |
事例 |
井戸手掘工;潜水士;沈没船引上工;潜水ポンプ係;ガラスはめ込工;建具ガラスはめ込工;ショーウインドーガラスはめ込工;止水工;防水工;保温工;板ガラス切はめ込工;ステンドグラスはめ込工;自動車ガラスはめ込工;室内装飾工;プレハブ建築パネル組立工;プラスチックタイル張工;モルタル防水工;アスファルト防水工;保冷工;ゴム・プラスチック床張工;じゅうたん張工;測量作業者;コンクリートはつり工;サッシ取付工(金属製);グラウト工;熱絶縁工;内装仕上工;壁装工;外壁工;住宅水回り設備取付工 |
不適合事例 |
測量士〔093〕;コンクリートブロック製造工〔532〕;ボーリング工(油井・ガス井)〔645〕;井戸機械掘工〔645〕;建物洗浄作業員〔711〕 |