詳細情報

経済センサス産業分類(平成26年経済センサス-基礎調査)   >  生活関連サービス業,娯楽業   >  娯楽業   >  興行場(別掲を除く),興行団
統計分類 経済センサス産業分類(平成26年経済センサス-基礎調査)
大分類 N 生活関連サービス業,娯楽業
中分類 80 娯楽業
分類コード 802 興行場(別掲を除く),興行団
分類コードの説明 演劇,音楽,舞踊,落語,見世物,野球,相撲,ボクシングなどの娯楽を提供する興行場及び契約により出演又は自ら公演し,これらの娯楽を提供する興行団をいう。
俳優及び演劇興行を請負う事業所並びに劇場及び興行場を賃貸する事業所も本分類に含まれる。
ただし,音楽の個人教授を行う事業所は「82F 音楽教授業」に,舞踊の個人教授を行う事業所は「82M その他の教養・技能教授業」に分類される。
事例 ○劇場
 劇場附属の劇団;劇場附属のオーケストラ;劇場附属の歌劇団;劇場附属のダンシングチーム;劇場を持つ劇団;劇場賃貸業
○興行場
 寄席;演芸場;見世物興行場;曲芸・軽業興行場;相撲興行場;ボクシング場;野球場(プロ野球興行用);サーキット場(プロのレース興行用)
○劇団
 劇団(独立のもの);歌劇団(独立のもの);俳優業(フリーのもの);演劇興行請負業;芸能プロダクション;コンサート・ツアー業
○楽団,舞踊団
 楽団(独立のもの);バンド(独立のもの);舞踊団(独立のもの);歌謡歌手業(フリーのもの)
○演芸・スポーツ等興行団
 寄席出演業;見世物業;曲芸・軽業団;サーカス団;相撲部屋;ボクシングジム;浪曲興行団;プロ野球団;プロレス協会;落語家業;音曲業;漫才業;プロサッカー団