詳細情報
NO | 0661 |
---|---|
統計用語 | 主要経済指標 (MEI)(OECD) : MAIN ECONOMIC INDICATORS, OECD (MEI) |
統計用語(英) | MAIN ECONOMIC INDICATORS, OECD (MEI) |
統計学上のテーマ |
短期経済統計 |
定義 |
OECDの月例主要経済指標では、OECD加盟の30ケ国およびOECD非加盟国協力センター(CCNM)のプログラム内の非加盟の6ケ国(ブラジル、中国、インド、インドネシア、ロシア連邦、南アフリカ)に対する広範囲にわたる短期経済指標を提供する。その指標は2つの方法で提供される。 -OECD加盟国に対する重要な統計系列の比較に重点をおいた項目(パート1)ごとによる方法。 -OECD加盟国、ユーロ圏(パート2)および非加盟国(パート3)に対する詳細統計系列が提供する国ごとによる方法。 最終的セクション(パート4)では、OECD加盟国に対する種々の構造指標に関するデータを提供する。 |
補足説明 |
OECDの月例刊行物、主要経済指標(MEI)では、下記の各々の事項の特定な広範囲の短期経済指標を通じて、短期経済動向の全体的概観を提供する。 -国民経済計算 -生産 -企業及び消費者マインド -景気先行指標 -製造 -建設 -内需 -労働市場指標 -物価 -財政 -国際貿易 -国際収支 これらの指標は、国内レベルでの経済政策の形式およびOECD、IMF、EUROSTAT、欧州中央銀行などの国際機関による利用のための重要な手段である。さらに、それらはよく知られ、広く収集され、国および国際機関によって広範囲に利用されている。 手引書である「主要経済指標:ソースと定義」では、MEIに含まれる短期経済指標の編集に使用する個々の国の方法論に関する要約説明を提供する。この情報はhttp://www.oecd.org/std/meimeta.pdf(サポート情報参照)のOECDウェブサイトで利用可能である。 さらに、OECDは、最近、MEIの組織によって発行された短期経済指標の比較可能性に焦点をあてた新しいシリーズの発行を開始した。2002年にリリースされたそのシリーズの最初の二つには、産業、小売、建設の指標、および価格指標の情報が含まれている。これらは、http://www.oecd.org/oecd/pages/home/displaygeneral/0,3380,EN-document-notheme-15-no-no-18317-0,00.html.のOECDウェブサイトで利用可能である。 |
典拠 |
OECD主要経済指標、OECD、パリ |