詳細情報
NO | 1294 |
---|---|
統計用語 | 直接時間給 : HOURLY DIRECT PAY |
統計用語(英) | HOURLY DIRECT PAY |
統計学上のテーマ |
労働統計 |
定義 |
直接時間給には、労働者の社会保険及び年金制度への負担金、生命保険及び健康保険の掛け金、労働組合費及びその他の負担額、所得税負担、その他控除前の、労働者に直接支払われる全ての報酬が含まれる。 |
補足説明 |
この定義は、以下によって構成される国際労働機関(ILO)の「実収賃金」の概念の相当語である。 (a)給与期間毎に定期的に支払われる基礎時間給及び出来高払い、超過勤務手当、交代勤務手当、その他手当及び賞与、並びに生活費調整手当を含む、就労時間に対する賃金。 (b)(病気休暇を除く、休暇、休日及び個人的または家族事情によるその他の有給休暇、市民の義務、その他)非就労時間、季節または不定期賞与及びその他特別報酬、特定の社会的手当及び現物支給費などを含む、その他の直接賃金。 |
典拠 |
「労働市場の主要指標(KILM):2001-2002」608頁、国際労働機関、ジュネーブ、2002年 |
相互参照 |
労働統計 |