詳細情報

日英統計用語集(2008年2月 (追加作成))   >  方法論的情報(メタデータ)   >  二重標本 : DUPLICATE SAMPLE
NO 3970
統計用語 二重標本 : DUPLICATE SAMPLE
統計用語(英) DUPLICATE SAMPLE
統計学上のテーマ 方法論的情報(メタデータ)
定義 同時に集められた標本。つまり、最初の標本と比較可能な条件で同じ標本調査を行う過程で得られた標本。それはある場合には、別の独立した標本をとるという行為が唯一の反復である以外は、ほとんど複製と同じような役目をする。

例えば、調査での別の独立した標本は、標本誤差についての補足情報をもっている。しかし、繰り返し実験という意味では、二重標本を選定するという行為以外は何も複製されてはいない。いくつかのそのような標本をとる行為は、繰返し抽出法と呼ばれることもある。
典拠 国際統計協会のために作成された統計用語辞書 第5版、F.H.C. Marriott著、ロングマン科学技術社により国際統計協会向けに発行
相互参照 方法論的情報(メタデータ)