詳細情報

日英統計用語集(2008年2月 (追加作成))   >  方法論的情報(メタデータ)   >  層化 : STRATIFICATION
NO 4268
統計用語 層化 : STRATIFICATION
統計用語(英) STRATIFICATION
統計学上のテーマ 方法論的情報(メタデータ)
定義 層化は母集団を部分集合(層と呼ぶ)に分けることである。各層から独立に標本が抽出される。
補足説明 母集団を層と呼ばれる部分に分割すること。特に標本抽出のために行う。そして,割り当てられた比率により各層から標本を抽出する。

層化の処理は地理的ベースにしたがって行われるかもしれない。例えば、地図上で抽出された地域を小地域に分ける、あるいはその他の住民の特性、例えばある町の個人を性別に層化する、または、その人が高所得、中所得、低所得のどのグループに属しているかで三つの層に分ける。

層の用語は、時に、別個の推定が望ましい、すなわち調査の領域という意味で,住民のどのような分け方を表すにも使われる。また、時には、別個の推定や別個の標本抽出に用いない住民のどのような分け方にも使われる。(国際統計協会,「オックスフォード統計用語辞典」,Yadolah Dodge編,オックスフォード大学出版,2003)
典拠 カナダ統計局、統計の質に関するガイドライン、第3版、1998年10月、20頁
相互参照 方法論的情報(メタデータ)