廃置分合等情報

地域名
施行年月日
合併等情報
栃木県
大田原市
1976-04-01
栃木県大田原市(09210)と湯津上村(09405)との境界変更
1976-04-01
栃木県大田原市(09210)と黒羽町(09406)との境界変更
1980-06-01
栃木県大田原市(09210)と矢板市(09211)との境界変更
1980-09-01
栃木県大田原市(09210)と塩原町(09381)との境界変更
1981-09-01
栃木県大田原市(09210)と矢板市(09211)との境界変更
1982-09-01
栃木県大田原市(09210)と湯津上村(09405)との境界変更
1982-12-01
栃木県大田原市(09210)と矢板市(09211)との境界変更
1992-07-01
栃木県大田原市(09210)と黒羽町(09406)との境界変更
1993-12-01
栃木県大田原市(09210)と喜連川町(09387)との境界変更
1995-12-01
栃木県大田原市(09210)と黒羽町(09406)との境界変更
2001-01-01
栃木県大田原市(09210)と喜連川町(09387)との境界変更
2001-01-01
栃木県大田原市(09210)と矢板市(09211)との境界変更
2002-01-01
栃木県大田原市(09210)と黒磯市(09212)との境界変更
2002-01-01
栃木県大田原市(09210)と黒羽町(09406)との境界変更
2004-12-31
栃木県大田原市(09210)と黒磯市(09212)との境界変更
2005-10-01
湯津上村(09405)、黒羽町(09406)が大田原市(09210)に編入
2006-08-01
栃木県大田原市(09210)と那珂川町(09411)との境界変更 大田原市に編入する区域  那須郡那珂川町小砂字君ヶ作二四〇〇から二四〇三まで、二四〇六の一、二四〇六の二、字赤田二四〇九の五、二四〇九の六、二四一三の五、二四一三の六、字川萩田二四四四の二及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路等である国有地及び公有地の全部並びに字赤田二四〇九の二、二四〇九の四に隣接する国有地の全部、字川萩田二四四四の二の地先の水路である公有地の全部 那須郡那珂川町に編入する区域  大田原市亀久字川萩田三八九の二、三九三の一、三九三の六、字大平三九四、三九四の三、三九六の一及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路等である国有地及び公有地の一部並びに字川萩田三九〇に隣接する水路である公有地の全部、字岩花三五〇の二、三五一、三五三、三五四の二、三五五の二、三五六の二、字川萩田三九〇、三九四、三九六の一の地先の道路、水路等である国有地及び公有地の一部
2009-08-01
栃木県大田原市(09210)とさくら市(09214)との境界変更 大田原市に編入する区域  さくら市下河戸字東山六七五の七七、六七五の一四五から六七五の一四八まで、六七六の二、六七六の三、穂積字藤沢境一七三六の三及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の全部 さくら市に編入する区域  大田原市藤沢字小郷野溜上一の一九、二の三、二の四、三の一、三の三及びこれらの区域に介在する道路、水路である公有地の全部