廃置分合等情報

地域名
施行年月日
合併等情報
栃木県
さくら市
2005-03-28
氏家町(09385)、喜連川町(09387)が合併し、さくら市(09214)を新設
2009-08-01
栃木県大田原市(09210)とさくら市(09214)との境界変更 大田原市に編入する区域  さくら市下河戸字東山六七五の七七、六七五の一四五から六七五の一四八まで、六七六の二、六七六の三、穂積字藤沢境一七三六の三及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の全部 さくら市に編入する区域  大田原市藤沢字小郷野溜上一の一九、二の三、二の四、三の一、三の三及びこれらの区域に介在する道路、水路である公有地の全部
2012-08-01
栃木県さくら市(09214)と那須烏山市(09215)との境界変更 さくら市に編入する区域  那須烏山市上川井字藤五郎内四五一の一、四五二の一、四五二の二、四五五、四五六の二、四五八の一に隣接する水路である公有地の一部及び字浅川五〇九の四、五一三の四、五一四の三から五一四の五までの地先の道路、水路である公有地の一部 那須烏山市に編入する区域  さくら市鹿子畑字ネギ田三四一の三、七六〇の五八、七六一の一〇四、字森後三五八の二、三五八の三、三五九の二、三五九の三及び字ネギ田三四四の二の地先の道路である公有地の一部