廃置分合等情報

地域名
施行年月日
合併等情報
新潟県
新潟市
2007-04-01
新潟市(15201)の新潟市(15100)への政令指定都市施行 北区(15101)、東区(15102)、中央区(15103)、江南区(15104)、秋葉区(15105)、南区(15106)、西区(15107)、西蒲区(15108)の新設
2008-01-30
新潟県新潟市(15100)と燕市(15213)との境界変更 新潟市に編入する区域  燕市西槙字宝田三二一の一部、三二二の一部、三二三の一の一部、三二四の一の一部、三二四の二の一部、字大沼六六二から六六五までの各一部、佐渡山字川下一五八八から一五九三まで及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の一部 燕市に編入する区域  新潟市西蒲区並岡字古辻一一二九から一一三一までの各一部、一一四一から一一四六まで、字江頭二七一二の一の一部、二七一二の二の一部、二七二七の一部、字堰上二八七一から二八七四までの各一部、二八九九の一部、二九〇〇の一の一部、二九〇〇の二の一部、二九〇一から二九〇五までの各一部及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の一部並びに字江添一七二五、一七二六の地先の水路である公有地の一部
2012-03-14
新潟県新潟市(15100)と燕市(15213)との境界変更 新潟市に編入する区域  燕市西槙字宝田二一七の一の一部、二一七の二の一部、二一七の五の一部、二一八の一の一部、二一八の二の一部、二一九から二二一までの各一部、二七一の一の一部、二七一の二の一部、二七二の一、二七二の二、二七三の一、二七三の二、二七四の一から二七四の五まで及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の全部並びに二一七の五、二七四の三から二七四の五までの地先の佐渡山字川下の道路、水路である公有地の一部 燕市に編入する区域  新潟市西蒲区並岡字江頭二七〇四の一部、二七〇五、二七〇七から二七一一まで及びこれらの区域に隣接する道路、水路である公有地の全部
2014-03-12
新潟県新潟市(15100)と燕市(15213)との境界変更 新潟市に編入する区域  燕市次新字道下一〇六七の一部、一〇九四から一〇九六までの各一部、一〇九七、一〇九八の一の一部、一〇九九の一部、一一〇〇の一部、一一三二の二の一部及びこれらの区域に介在する道路、水路である公有地の全部 燕市に編入する区域  新潟市西蒲区上小吉九七四の一部、九七七の一部、九七八、九七九の一部、二一四七の一部、二一四八の一部及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の全部
2018-04-18
新潟県新潟市(15100)と燕市(15213)との境界変更
2018-05-30
新潟県新潟市(15100)と西蒲原郡弥彦村(15342)との境界変更 新潟市に編入する区域  西蒲原郡弥彦村大字上泉字込道五二六から五二九までの各一部、五三二の一部、五三三、五三四の一部、五三五の一部及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の一部 西蒲原郡弥彦村に編入する区域  新潟市西蒲区猿ケ瀬字泉前六四〇の一、六四一の一、六四二の一、六四三の一、六四四、六四五、六四五の一、六四五の二及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の全部
2019-09-07
新潟県新潟市(15100)と燕市(15213)との境界変更
2023-03-11
新潟県新潟市(15100)と燕市(15213)との境界変更