廃置分合等情報

地域名
施行年月日
合併等情報
新潟県
聖籠村
1971-09-01
新潟県新発田市(15206)と聖籠村(15307)との境界変更
1971-09-01
新潟県豊栄市(15221)と聖籠村(15307)との境界変更
1972-03-01
新潟県豊栄市(15221)と聖籠村(15307)との境界変更
1975-04-01
新潟県紫雲寺町(15309)と聖籠村(15307)との境界変更
1976-12-01
新潟県紫雲寺町(15309)と聖籠村(15307)との境界変更
1977-08-01
聖籠村(15307)が聖籠町(15307)に町制施行
聖籠町
1977-08-01
聖籠村(15307)が聖籠町(15307)に町制施行
1978-08-01
新潟県新潟市(15201)と聖籠町(15307)との境界変更
1978-08-01
新潟県聖籠町(15307)と豊栄市(15221)との境界変更
1978-11-11
新潟県聖籠町(15307)と紫雲寺町(15309)との境界変更
1978-11-25
新潟県新発田市(15206)と聖籠町(15307)との境界変更
2002-03-23
新潟県新発田市(15206)と聖籠町(15307)との境界変更
2018-06-09
新潟県新発田市(15206)と北蒲原郡聖籠町(15307)との境界変更 新発田市に編入する区域  北蒲原郡聖籠町大字丸潟字北鼠谷内七四五の一部、七四六、七四七、七四八の一部、七八七の一部、七八八、七八九、七九〇の一部、八二七の一部、八二八、八二九、八三一、八三二、八三三の一部及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の一部 北蒲原郡聖籠町に編入する区域  新発田市長畑字北鼠谷内九三六から九四〇まで、道賀字北一六二四から一六二六まで及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の一部