メインコンテンツに移動
廃置分合等情報
- 地域名
- 施行年月日
- 合併等情報
-
石川県
津幡町
- 1978-03-30
- 石川県津幡町(17361)と内灘町(17365)との境界決定
-
- 1978-03-30
- 石川県津幡町(17361)と宇ノ気町(17364)との境界決定
-
- 1978-03-30
- 石川県金沢市(17201)と津幡町(17361)との境界決定
-
- 1996-06-01
- 石川県金沢市(17201)と津幡町(17361)との境界変更
-
- 2001-06-01
- 石川県津幡町(17361)と宇ノ気町(17364)との境界変更
-
- 2001-06-01
- 石川県津幡町(17361)と宇ノ気町(17364)との境界変更
-
- 2004-02-10
- 石川県津幡町(17361)と宇ノ気町(17364)との境界変更
-
- 2014-03-01
- 石川県かほく市(17209)と河北郡津幡町(17361)との境界変更
かほく市に編入する区域
河北郡津幡町字御門い八六の一部、八八の一部、八九の一部、九〇の二の一部、九一の一の一部、九一の二の一部、九二の一部、九三の一部、一一九の一部、一二九の一部、一三六から一三九までの各一部、一四四の二の一部、一五五の一部、一五六の二の一部、一五八の二の一部、一五九の一部、一六一の二の一部、字領家東二七の二の一部、二八の二の一部、八六の一部、八九の二の一部
河北郡津幡町に編入する区域
かほく市多田イ一〇の一部、一一の一部、二六の一部、三九の一部、四〇の一部、ロ二の一部、三の一部、一五の一部、一六の一部、一六の二の一部、一四九の一部、ヨ一の一部、二の一部、四四の一部及びこれらの区域に隣接介在する道路、水路である公有地の一部並びにロ一二の地先の道路である公有地の一部、河北郡津幡町字御門い一五五に隣接するかほく市の水路である公有地の一部