メインコンテンツに移動
廃置分合等情報
- 地域名
- 施行年月日
- 合併等情報
-
長野県
松本市
- 1970-11-01
- 長野県松本市(20202)と朝日村(20451)との境界変更
-
- 1971-08-10
- 長野県松本市(20202)と山形村(20450)との境界変更
-
- 1974-05-01
- 本郷村(20442)が松本市(20202)に編入
-
- 1975-05-01
- 長野県松本市(20202)と塩尻市(20215)との境界変更
-
- 1975-05-01
- 長野県松本市(20202)と朝日村(20451)との境界変更
-
- 1978-09-01
- 長野県松本市(20202)と塩尻市(20215)との境界変更
-
- 1979-09-01
- 長野県松本市(20202)と塩尻市(20215)との境界変更
-
- 1982-04-01
- 長野県松本市(20202)と塩尻市(20215)との境界変更
-
- 1983-12-01
- 長野県松本市(20202)と塩尻市(20215)との境界変更
-
- 1984-12-25
- 長野県松本市(20202)と山形村(20450)との境界変更
-
- 1986-12-15
- 長野県松本市(20202)と朝日村(20451)との境界変更
-
- 1988-06-01
- 長野県松本市(20202)と波田町(20449)との境界変更
-
- 1989-07-01
- 長野県松本市(20202)と塩尻市(20215)との境界変更
-
- 1998-09-30
- 長野県松本市(20202)と山形村(20450)との境界変更
-
- 2000-11-01
- 松本市(20202)が特例市に移行
-
- 2005-04-01
- 四賀村(20443)、奈川村(20463)、安曇村(20464)、梓川村(20465)が松本市(20202)に編入
-
- 2005-04-01
- 長野県松本市(20202)と波田町(20449)との境界変更
-
- 2010-03-31
- 波田町(20449)が松本市(20202)に編入
-
- 2021-04-01
- 松本市(20202)が特例市から中核市に移行