選択条件:
            
データベース
                
        データセット情報
        
            建設工事費デフレーター / 時系列(月別)            
    
    
    
    | 政府統計名 | 建設工事費デフレーター | 詳細 | 
|---|---|---|
| 政府統計コード | 00600270 | |
| 調査の概要 | 建設工事費デフレーターは、建設工事に係る「名目工事費額」を基準年度の「実質額」に変換する目的で作成している指標です。 | |
| 提供統計名 | 建設工事費デフレーター | |
| 提供分類1 | 時系列(月別) | |
| 表分類 | 2015年度基準 | |
| 表題 | 時系列(月別)ー月別 | |
| データセットの概要 | (注)*2021年4月分の公表から、基準年を2015年度基準に改定しています。(2021年6月30日付け)*2021年度までの数値については、当該年度の実績を基に算出した建設投資のウエイトを用いています。また、2022年度以降は2019~2021年度の平均値を暫定的に用いています。*「道路1」は「道路改良」、「道路舗装」、「道路橋梁」、「道路補修」を、「道路2」は「道路1」と「高速道路株式会社」を、「街路1」 は「街路改良」、「街路舗装」、「街路橋梁」、「区画整理」を、「街路2」は「街路1」、「首都高速道路株式会社」、「阪神高速道路株式会社」を総合したものです。*「高速道路株式会社」は、「東日本高速道路株式会社」、「中日本高速道路株式会社」、「西日本高速道路株式会社」を統合したものです。*建設工事費デフレーターは、営業余剰や間接税(消費税を含む)等をウエイト項目に含めていないため、それらを含みません。*建設工事費とは、「本工事費」、「付帯工事費」、「測量及び試験費」、「機械器具費」、「営繕費」からなり、「用地費」と「補償費」は含みません。*「河川総合開発」の内容は河川総合開発事業、多目的ダム建設事業等であり、工事種類としては堤体、管理施設、放流設備、ダム用仮設備(工事用道路を含む)、補償工事(付替道路を含む)等となっています。*毎月勤労統計調査、消費者物価指数、企業物価指数、企業向けサービス価格指数の基準年は2020年に移行していますが、2015年度基準に換算して建設工事費デフレーターの算出に使用しています。*遡及を行う場合がありますので常に最新版をご使用ください。 | |
| 統計分野(大分類) | 住宅・土地・建設 | |
| 統計分野(小分類) | 建設 | |
| 担当機関 | 国土交通省 | |
| 担当課室 | 総合政策局情報政策課建設経済統計調査室 | |
| 問合せ先電話番号 | 03-5253-8342 | |
| 政府統計URL | http://www.mlit.go.jp/statistics/details/kkoji_list.html | |
| 統計の種類 | 加工統計 | |
| 公開年月日時分 | 2025-10-31 14:00 | |
| 統計表表示 ID | 0003447801 | |
| 提供周期 | 月次 | |
| 集計地域区分 | 
                                                                        該当なし | 
                |
| 画面総セル数 | 25,950 | 
| 
                         
                            表章項目
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                                                             建設工事費デフレーター 
                                    【参考:後方3ヶ月平均値】建設工事費デフレーター 
                                     | 
                
|---|---|
| 
                         
                            工事種別
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                                                             建設総合 
                                    建設総合_建築総合 
                                    建設総合_建築総合_住宅総合 
                                    建設総合_建築総合_住宅総合_木造住宅 
                                    建設総合_建築総合_住宅総合_非木造住宅 
                                    建設総合_建築総合_住宅総合_非木造住宅_鉄骨鉄筋 
                                    建設総合_建築総合_住宅総合_非木造住宅_鉄筋 
                                    建設総合_建築総合_住宅総合_非木造住宅_鉄骨 
                                    建設総合_建築総合_住宅総合_非木造住宅_コンクリートブロックその他 
                                    建設総合_建築総合_非住宅総合 
                                     | 
                
| 
                         
                            基準年
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                             2015年度基準 
                                     | 
                
| 
                         
                            時間軸(月次)
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                                                             2025年8月 
                                    2025年7月 
                                    2025年6月 
                                    2025年5月 
                                    2025年4月 
                                    2025年3月 
                                    2025年2月 
                                    2025年1月 
                                    2024年12月 
                                    2024年11月 
                                     | 
                
「」の説明
| 政府統計名 | |
|---|---|
| ホームページURL | |
| 担当機関名(課室) | |
| メールアドレス | |
| 電話番号 | 
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
 - 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
 
検索条件の保存
- 
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
 
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
                    検索のしかた
                    
                
                - ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
 - ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
 - ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
 - ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
 - ■検索対象(検索オプション)
 - ・「提供分類、表題を検索」
 - …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
 - ・「データベース、ファイル内を検索」
 - …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
 
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
 - ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
 - ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
 - ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
 - ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
 - ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
 - (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
 - 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
 - ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
 - ・例 国勢調査 and 人口