- トップページ
- 統計データを探す
- データベース
選択条件:
データベース
×
政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
データセット情報
産業連関表 / 平成7-12-17年接続産業連関表
政府統計名 | 産業連関表 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00200603 | |
提供統計名 | 平成7-12-17年接続産業連関表 | |
表分類 | 取引基本表 | |
表題 | 投入表(名目・実質) | |
データセットの概要 | ||
表題区分1 | 185部門表 | |
統計分野(大分類) | 企業・家計・経済 | |
統計分野(小分類) | 国民経済計算 | |
担当機関 | 総務省 | |
担当課室 | 政策統括官(統計制度担当)室統計審査官室 | |
問合せ先メールアドレス | ioclass@soumu.go.jp | |
問合せ先電話番号 | 03-5273-1088 | |
政府統計URL | https://www.soumu.go.jp/toukei_toukatsu/data/io/ | |
統計の種類 |
基幹統計
加工統計 |
|
公開年月日時分 | 2015-12-25 12:00 | |
統計表表示 ID | 0003145520 | |
提供周期 | - | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 935,226 |
表章項目
|
金額
投入係数
需要係数
|
---|---|
平成7-12-17年185部門 行部門・特殊符号
|
0111_穀類
0112_いも・豆類
0113_野菜
0114_果実
0115_その他の食用作物
0116_非食用作物
0116_非食用作物(特殊コード2)
0116_非食用作物(特殊コード3)
0121_畜産
0121_畜産(特殊コード2)
0121_畜産(特殊コード3)
0131_農業サービス
0211_育林
0212_素材
0213_特用林産物
0311_海面漁業
0312_内水面漁業
0611_金属鉱物
0621_窯業原料鉱物
0621_窯業原料鉱物(特殊コード2)
0621_窯業原料鉱物(特殊コード3)
0621_窯業原料鉱物(特殊コード4)
0621_窯業原料鉱物(特殊コード5)
0622_砂利・砕石
0622_砂利・砕石(特殊コード2)
0622_砂利・砕石(特殊コード3)
0629_その他の非金属鉱物
0629_その他の非金属鉱物(特殊コード4)
0629_その他の非金属鉱物(特殊コード5)
0711_石炭・原油・天然ガス
1111_と畜
1112_畜産食料品
1113_水産食料品
1114_精穀・製粉
1115_めん・パン・菓子類
1116_農産保存食料品
1117_砂糖・油脂・調味料類
1117_砂糖・油脂・調味料類(特殊コード2)
1117_砂糖・油脂・調味料類(特殊コード3)
1117_砂糖・油脂・調味料類(特殊コード4)
1117_砂糖・油脂・調味料類(特殊コード5)
1119_その他の食料品
1121_酒類
1129_その他の飲料
1131_飼料・有機質肥料(除別掲)
1131_飼料・有機質肥料(除別掲)(特殊コード2)
1131_飼料・有機質肥料(除別掲)(特殊コード3)
1131_飼料・有機質肥料(除別掲)(特殊コード4)
1131_飼料・有機質肥料(除別掲)(特殊コード5)
1141_たばこ
1511_紡績
1512_織物
1513_ニット生地
1514_染色整理
1519_その他の繊維工業製品
1521_衣服
1522_その他の衣服・身の回り品
1529_その他の繊維既製品
1611_製材・合板・チップ
1619_その他の木製品
1711_家具・装備品
1811_パルプ
1811_パルプ(特殊コード2)
1811_パルプ(特殊コード3)
1812_紙・板紙
1813_加工紙
1821_紙製容器
1829_その他の紙加工品
1911_印刷・製版・製本
2011_化学肥料
2011_化学肥料(特殊コード2)
2011_化学肥料(特殊コード3)
2011_化学肥料(特殊コード4)
2011_化学肥料(特殊コード5)
2021_ソーダ工業製品
2029_その他の無機化学工業製品
2031_石油化学基礎製品
2032_脂肪族中間物・環式中間物
2033_合成ゴム
2039_その他の有機化学工業製品
2041_合成樹脂
2051_化学繊維
2061_医薬品
2071_石けん・界面活性剤・化粧品
2072_塗料・印刷インキ
2073_写真感光材料
2074_農薬
2079_その他の化学最終製品
2111_石油製品
2111_石油製品(特殊コード2)
2111_石油製品(特殊コード3)
2111_石油製品(特殊コード4)
2111_石油製品(特殊コード5)
2121_石炭製品
2121_石炭製品(特殊コード2)
2121_石炭製品(特殊コード3)
2121_石炭製品(特殊コード4)
2121_石炭製品(特殊コード5)
2211_プラスチック製品
2211_プラスチック製品(特殊コード2)
2211_プラスチック製品(特殊コード3)
2311_タイヤ・チューブ
2319_その他のゴム製品
2411_革製履物
2412_なめし革・毛皮・その他の革製品
2511_板ガラス・安全ガラス
2512_ガラス繊維・同製品
2519_その他のガラス製品
2519_その他のガラス製品(特殊コード2)
2519_その他のガラス製品(特殊コード3)
2521_セメント
2522_生コンクリート
2523_セメント製品
2531_陶磁器
2599_その他の窯業・土石製品
2611_銑鉄・粗鋼
2612_鉄屑
2612_鉄屑(特殊コード2)
2612_鉄屑(特殊コード3)
2621_熱間圧延鋼材
2622_鋼管
2623_冷延・めっき鋼材
2631_鋳鍛造品
2649_その他の鉄鋼製品
2711_非鉄金属製錬・精製
2712_非鉄金属屑
2712_非鉄金属屑(特殊コード2)
2712_非鉄金属屑(特殊コード3)
2721_電線・ケーブル
2722_その他の非鉄金属製品
2811_建設用金属製品
2812_建築用金属製品
2891_ガス・石油機器及び暖厨房機器
2899_その他の金属製品
3011_原動機・ボイラ
3012_運搬機械
3013_冷凍機・温湿調整装置
3019_その他の一般産業機械
3021_建設・鉱山機械
3022_化学機械
3023_産業用ロボット
3024_金属加工・工作機械
3029_その他の特殊産業用機械
3031_その他の一般機械器具及び部品
3111_事務用機械
3112_サービス用機器
3211_産業用電気機器
3221_電子応用装置
3231_電気計測器
3241_その他の電気機器
3251_民生用電気機器
3311_民生用電子機器
3321_通信機械
3331_電子計算機・同付属装置
3411_半導体素子・集積回路
3421_その他の電子部品
3511_乗用車
3521_トラック・バス・その他の自動車
3531_二輪自動車
3541_自動車部品・同付属品
3611_船舶・同修理
3611_船舶・同修理(特殊コード2)
3611_船舶・同修理(特殊コード3)
3621_鉄道車両・同修理
3622_航空機・同修理
3629_その他の輸送機械
3711_光学機械
3712_時計
3719_その他の精密機械
3911_がん具・運動用品
3919_その他の製造工業製品
4111_住宅建築
4112_非住宅建築
4121_建設補修
4131_公共事業
4132_その他の土木建設
5111_電力
5121_都市ガス
5122_熱供給業
5211_水道
5212_廃棄物処理
6111_卸売
6111_卸売(特殊コード6)
6112_小売
6112_小売(特殊コード6)
6211_金融
6212_保険
6411_不動産仲介及び賃貸
6421_住宅賃貸料
7111_鉄道旅客輸送
7112_鉄道貨物輸送
7112_鉄道貨物輸送(特殊コード7)
7121_道路旅客輸送
7122_道路貨物輸送(除自家輸送)
7122_道路貨物輸送(除自家輸送)(特殊コード7)
7141_外洋輸送
7142_沿海・内水面輸送
7142_沿海・内水面輸送(特殊コード7)
7143_港湾運送
7143_港湾運送(特殊コード7)
7151_航空輸送
7151_航空輸送(特殊コード7)
7161_貨物利用運送
7161_貨物利用運送(特殊コード7)
7171_倉庫
7171_倉庫(特殊コード7)
7181_こん包
7189_その他の運輸付帯サービス
7311_郵便・信書便
7312_電気通信
7319_その他の通信サービス
7321_放送
7331_情報サービス
7351_映像・文字情報制作
8111_公務(中央)
8112_公務(地方)
8211_学校教育
8213_社会教育・その他の教育
8221_学術研究機関
8222_企業内研究開発
8311_医療
8312_保健
8313_社会保障
8314_介護
8411_その他の公共サービス
8511_広告
8512_物品賃貸業(除貸自動車業)
8513_貸自動車業
8514_自動車修理
8515_機械修理
8519_その他の対事業所サービス
8611_娯楽サービス
8612_飲食店
8613_宿泊業
8614_洗濯・理容・美容・浴場業
8619_その他の対個人サービス
8900_事務用品
9000_分類不明
9099_内生部門計
9110_家計外消費支出(行)
9311_賃金・俸給
9312_社会保険料(雇用主負担)
9313_その他の給与及び手当
9401_営業余剰
9402_資本減耗引当
9403_資本減耗引当(社会資本等減耗分)
9404_間接税(除関税・輸入品商品税)
9405_(控除)経常補助金
9499_ダブルインフレーション調整項
9500_粗付加価値部門計
9700_国内生産額
|
平成7-12-17年185部門1
|
0111_穀類
0112_いも・豆類
0113_野菜
0114_果実
0115_その他の食用作物
0116_非食用作物
0121_畜産
0131_農業サービス
0211_育林
0212_素材
0213_特用林産物
0311_海面漁業
0312_内水面漁業
0611_金属鉱物
0621_窯業原料鉱物
0622_砂利・砕石
0629_その他の非金属鉱物
0711_石炭・原油・天然ガス
1111_と畜
1112_畜産食料品
1113_水産食料品
1114_精穀・製粉
1115_めん・パン・菓子類
1116_農産保存食料品
1117_砂糖・油脂・調味料類
1119_その他の食料品
1121_酒類
1129_その他の飲料
1131_飼料・有機質肥料(除別掲)
1141_たばこ
1511_紡績
1512_織物
1513_ニット生地
1514_染色整理
1519_その他の繊維工業製品
1521_衣服
1522_その他の衣服・身の回り品
1529_その他の繊維既製品
1611_製材・合板・チップ
1619_その他の木製品
1711_家具・装備品
1811_パルプ
1812_紙・板紙
1813_加工紙
1821_紙製容器
1829_その他の紙加工品
1911_印刷・製版・製本
2011_化学肥料
2021_ソーダ工業製品
2029_その他の無機化学工業製品
2031_石油化学基礎製品
2032_脂肪族中間物・環式中間物
2033_合成ゴム
2039_その他の有機化学工業製品
2041_合成樹脂
2051_化学繊維
2061_医薬品
2071_石けん・界面活性剤・化粧品
2072_塗料・印刷インキ
2073_写真感光材料
2074_農薬
2079_その他の化学最終製品
2111_石油製品
2121_石炭製品
2211_プラスチック製品
2311_タイヤ・チューブ
2319_その他のゴム製品
2411_革製履物
2412_なめし革・毛皮・その他の革製品
2511_板ガラス・安全ガラス
2512_ガラス繊維・同製品
2519_その他のガラス製品
2521_セメント
2522_生コンクリート
2523_セメント製品
2531_陶磁器
2599_その他の窯業・土石製品
2611_銑鉄・粗鋼
2621_熱間圧延鋼材
2622_鋼管
2623_冷延・めっき鋼材
2631_鋳鍛造品
2649_その他の鉄鋼製品
2711_非鉄金属製錬・精製
2721_電線・ケーブル
2722_その他の非鉄金属製品
2811_建設用金属製品
2812_建築用金属製品
2891_ガス・石油機器及び暖厨房機器
2899_その他の金属製品
3011_原動機・ボイラ
3012_運搬機械
3013_冷凍機・温湿調整装置
3019_その他の一般産業機械
3021_建設・鉱山機械
3022_化学機械
3023_産業用ロボット
3024_金属加工・工作機械
3029_その他の特殊産業用機械
3031_その他の一般機械器具及び部品
3111_事務用機械
3112_サービス用機器
3211_産業用電気機器
3221_電子応用装置
3231_電気計測器
3241_その他の電気機器
3251_民生用電気機器
3311_民生用電子機器
3321_通信機械
3331_電子計算機・同付属装置
3411_半導体素子・集積回路
3421_その他の電子部品
3511_乗用車
3521_トラック・バス・その他の自動車
3531_二輪自動車
3541_自動車部品・同付属品
3611_船舶・同修理
3621_鉄道車両・同修理
3622_航空機・同修理
3629_その他の輸送機械
3711_光学機械
3712_時計
3719_その他の精密機械
3911_がん具・運動用品
3919_その他の製造工業製品
4111_住宅建築
4112_非住宅建築
4121_建設補修
4131_公共事業
4132_その他の土木建設
5111_電力
5121_都市ガス
5122_熱供給業
5211_水道
5212_廃棄物処理
6111_卸売
6112_小売
6211_金融
6212_保険
6411_不動産仲介及び賃貸
6421_住宅賃貸料
7111_鉄道旅客輸送
7112_鉄道貨物輸送
7121_道路旅客輸送
7122_道路貨物輸送(除自家輸送)
7141_外洋輸送
7142_沿海・内水面輸送
7143_港湾運送
7151_航空輸送
7161_貨物利用運送
7171_倉庫
7181_こん包
7189_その他の運輸付帯サービス
7311_郵便・信書便
7312_電気通信
7319_その他の通信サービス
7321_放送
7331_情報サービス
7351_映像・文字情報制作
8111_公務(中央)
8112_公務(地方)
8211_学校教育
8213_社会教育・その他の教育
8221_学術研究機関
8222_企業内研究開発
8311_医療
8312_保健
8313_社会保障
8314_介護
8411_その他の公共サービス
8511_広告
8512_物品賃貸業(除貸自動車業)
8513_貸自動車業
8514_自動車修理
8515_機械修理
8519_その他の対事業所サービス
8611_娯楽サービス
8612_飲食店
8613_宿泊業
8614_洗濯・理容・美容・浴場業
8619_その他の対個人サービス
8900_事務用品
9000_分類不明
9099_内生部門計
9110_家計外消費支出(行)
9121_家計消費支出
9122_対家計民間非営利団体消費支出
9131_一般政府消費支出
9132_一般政府消費支出(社会資本等減耗分)
9141_国内総固定資本形成(公的)
9142_国内総固定資本形成(民間)
9150_在庫純増
9200_国内最終需要計
9210_国内需要合計
9211_輸出
9212_輸出(直接購入)
9213_調整項
9220_輸出計
9300_最終需要計
9350_需要合計
9411_(控除)輸入
9412_(控除)輸入(直接購入)
9413_(控除)関税
9414_(控除)輸入品商品税
9420_(控除)輸入計
9500_粗付加価値部門計
9700_国内生産額
|
名目及び実質
|
名目
実質
|
時間軸(接続表)
|
1995年
2000年
2005年
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
- ■検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口