- トップページ
- 統計データを探す
- データベース
選択条件:
データベース
×
政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
データセット情報
人権侵犯事件統計
政府統計名 | 人権侵犯事件統計 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00250010 | |
調査の概要 | 人権侵犯事件統計は,法務省の人権擁護機関で取り扱った人権侵犯事件及び人権相談に関する統計報告を集計したものである。 | |
提供統計名 | 人権侵犯事件統計 | |
表分類 | 人権侵犯事件 | |
表題 | 法務局及び地方法務局管内別 人権侵犯事件の受理及び処理件数 (月次) | |
データセットの概要 | 処理の合計件数と,その内訳である措置,措置猶予,侵犯事実不存在,侵犯事実不明確,打切り,中止,移送及び啓発の各件数の合計とが一致しない場合があるのは,1つの事件につき複数の措置を採る場合があること等による。 | |
統計分野(大分類) | 司法・安全・環境 | |
統計分野(小分類) | 司法 | |
担当機関 | 法務省 | |
担当課室 | 司法法制部 | |
政府統計URL | http://www.moj.go.jp/TOUKEI/index2.html | |
統計の種類 | 業務統計 | |
調査年月 | 2018年 1月 | |
公開年月日時分 | 2025-02-25 10:00 | |
統計表表示 ID | 0003286681 | |
提供周期 | 月次 | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 1,156,680 |
表章項目
|
件数
|
---|---|
人権侵犯事件の受理・処理及び種類別
|
総数
旧受
新受
私人等に関するもの
私人等に関するもの_人身売買
私人等に関するもの_売春
私人等に関するもの_児童ポルノ
私人等に関するもの_暴行・虐待_家族間のもの_夫の妻に対するもの
私人等に関するもの_暴行・虐待_家族間のもの_妻の夫に対するもの
私人等に関するもの_暴行・虐待_家族間のもの_親の子に対するもの
私人等に関するもの_暴行・虐待_家族間のもの_子の親に対するもの
私人等に関するもの_暴行・虐待_家族間のもの_その他
私人等に関するもの_暴行・虐待_家族間以外のもの
私人等に関するもの_私的制裁
私人等に関するもの_医療関係
私人等に関するもの_医療関係(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_人身の自由関係_精神保健福祉法関係
私人等に関するもの_人身の自由関係_精神保健福祉法関係(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_人身の自由関係_その他
私人等に関するもの_社会福祉施設関係_施設職員によるもの
私人等に関するもの_社会福祉施設関係_施設職員によるもの(うち公営の施設に従事する職員によるもの)
私人等に関するもの_社会福祉施設関係_その他
私人等に関するもの_村八分
私人等に関するもの_差別待遇_女性
私人等に関するもの_差別待遇_女性(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_高齢者
私人等に関するもの_差別待遇_高齢者(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_障害者
私人等に関するもの_差別待遇_障害者(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_同和問題
私人等に関するもの_差別待遇_同和問題(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_アイヌの人々
私人等に関するもの_差別待遇_アイヌの人々(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_外国人
私人等に関するもの_差別待遇_外国人(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者_HIV感染者
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者_HIV感染者(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者_ハンセン病患者
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者_ハンセン病患者(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者_その他の疾病患者
私人等に関するもの_差別待遇_疾病患者_その他の疾病患者(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_刑を終えた人
私人等に関するもの_差別待遇_刑を終えた人(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_ホームレス
私人等に関するもの_差別待遇_ホームレス(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_性的指向
私人等に関するもの_差別待遇_性的指向(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_性自認
私人等に関するもの_差別待遇_性自認(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_差別待遇_その他
私人等に関するもの_差別待遇_その他(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_参政権関係
私人等に関するもの_プライバシー関係_報道機関
私人等に関するもの_プライバシー関係_インターネット
私人等に関するもの_プライバシー関係_インターネット(うち同和問題に関する侵犯)
私人等に関するもの_プライバシー関係_私事性的画像記録
私人等に関するもの_プライバシー関係_相隣間
私人等に関するもの_プライバシー関係_その他
私人等に関するもの_集会,結社及び表現の自由関係
私人等に関するもの_信教の自由関係
私人等に関するもの_教育を受ける権利関係
私人等に関するもの_労働権関係_不当労働行為
私人等に関するもの_労働権関係_労働基準法違反
私人等に関するもの_労働権関係_その他
私人等に関するもの_住居・生活の安全関係_自力執行
私人等に関するもの_住居・生活の安全関係_相隣間_小公害
私人等に関するもの_住居・生活の安全関係_相隣間_その他
私人等に関するもの_住居・生活の安全関係_公害
私人等に関するもの_住居・生活の安全関係_不動産
私人等に関するもの_住居・生活の安全関係_その他
私人等に関するもの_強制・強要_家族間のもの_夫の妻に対するもの
私人等に関するもの_強制・強要_家族間のもの_妻の夫に対するもの
私人等に関するもの_強制・強要_家族間のもの_親の子に対するもの
私人等に関するもの_強制・強要_家族間のもの_子の親に対するもの
私人等に関するもの_強制・強要_家族間のもの_その他
私人等に関するもの_強制・強要_セクシュアル・ハラスメント
私人等に関するもの_強制・強要_セクシュアル・ハラスメント(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_強制・強要_ストーカー行為
私人等に関するもの_強制・強要_ストーカー行為(うち公務員によるもの)
私人等に関するもの_強制・強要_ホームレス
私人等に関するもの_強制・強要_性的指向
私人等に関するもの_強制・強要_性自認
私人等に関するもの_強制・強要_北朝鮮当局によって拉致された被害者等
私人等に関するもの_強制・強要_その他
私人等に関するもの_組織又は多衆の威力関係
私人等に関するもの_交通事故
私人等に関するもの_犯罪被害者
私人等に関するもの_その他
公務員等の職務執行に関するもの
公務員等の職務執行に関するもの_特別公務員関係_警察官
公務員等の職務執行に関するもの_特別公務員関係_その他の特別公務員
公務員等の職務執行に関するもの_教育職員関係_体罰
公務員等の職務執行に関するもの_教育職員関係_体罰(うち私立学校におけるもの)
公務員等の職務執行に関するもの_教育職員関係_その他
公務員等の職務執行に関するもの_教育職員関係_その他(うち私立学校におけるもの)
公務員等の職務執行に関するもの_学校におけるいじめ
公務員等の職務執行に関するもの_学校におけるいじめ(うち私立学校におけるもの)
公務員等の職務執行に関するもの_刑務職員関係
公務員等の職務執行に関するもの_その他の公務員関係_国家公務員
公務員等の職務執行に関するもの_その他の公務員関係_地方公務員
公務員等の職務執行に関するもの_その他の公務員関係_その他
既済
未済
|
法務局・地方法務局別
|
総数
札幌法務局
函館地方法務局
旭川地方法務局
釧路地方法務局
仙台法務局
青森地方法務局
盛岡地方法務局
秋田地方法務局
山形地方法務局
福島地方法務局
東京法務局
水戸地方法務局
宇都宮地方法務局
前橋地方法務局
さいたま地方法務局
千葉地方法務局
横浜地方法務局
新潟地方法務局
甲府地方法務局
長野地方法務局
静岡地方法務局
名古屋法務局
富山地方法務局
金沢地方法務局
福井地方法務局
岐阜地方法務局
津地方法務局
大阪法務局
大津地方法務局
京都地方法務局
神戸地方法務局
奈良地方法務局
和歌山地方法務局
広島法務局
鳥取地方法務局
松江地方法務局
岡山地方法務局
山口地方法務局
高松法務局
徳島地方法務局
松山地方法務局
高知地方法務局
福岡法務局
佐賀地方法務局
長崎地方法務局
熊本地方法務局
大分地方法務局
宮崎地方法務局
鹿児島地方法務局
那覇地方法務局
|
時間軸(月次)
|
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年9月
2024年8月
2024年7月
2024年6月
2024年5月
2024年4月
2024年3月
2024年2月
2024年1月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年2月
2023年1月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年9月
2022年8月
2022年7月
2022年6月
2022年5月
2022年4月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年9月
2021年8月
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月
2007年2月
2007年1月
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
- ■検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口