- トップページ
- 統計データを探す
- データベース
選択条件:
データベース
×
政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
データセット情報
工業統計調査 / 確報 平成21年確報
政府統計名 | 工業統計調査 | 詳細 |
---|---|---|
政府統計コード | 00550010 | |
調査の概要 | 我が国の工業の実態を明らかにし、産業政策、中小企業政策など、国や都道府県などの地方公共団体の行政施策のための基礎資料となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 | |
提供統計名 | 工業統計調査 | |
提供分類1 | 確報 | |
提供分類2 | 平成21年確報 | |
表番号 | 3-11 | |
表分類 | 企業統計編 | |
表題 | 企業に関する統計(企業別産出事業所数) 1社2事業所以上を保有する企業 | |
データセットの概要 | ||
統計分野(大分類) | 鉱工業 | |
統計分野(小分類) | 製造業 | |
担当機関 | 経済産業省 | |
担当課室 | 構造・企業統計室 | |
政府統計URL | https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/kougyo/index.html | |
統計の種類 | 基幹統計 | |
調査年月 | 2009年 | |
公開年月日時分 | 2012-03-31 00:00 | |
統計表表示 ID | 0003085819 | |
提供周期 | 年次 | |
集計地域区分 |
該当なし |
|
画面総セル数 | 45,904 |
確報(企業統計編)・集計項目
|
企業数
事業所数
|
---|---|
企業産業分類(H20以降の調査票)
|
製造業計
畜産食料品製造業
水産食料品製造業
野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業
調味料製造業
糖類製造業
精穀・製粉業
パン・菓子製造業
動植物油脂製造業
その他の食料品製造業
清涼飲料製造業
酒類製造業
茶・コーヒー製造業(清涼飲料を除く)
製氷業
たばこ製造業
飼料・有機質肥料製造業
製糸業、紡績業、化学繊維・ねん糸等製造業
織物業
ニット生地製造業
染色整理業
綱・網・レース・繊維粗製品製造業
外衣・シャツ製造業(和式を除く)
下着類製造業
和装製品・その他の衣服・繊維製身の回り品製造業
その他の繊維製品製造業
製材業、木製品製造業
造作材・合板・建築用組立材料製造業
木製容器製造業(竹、とうを含む)
その他の木製品製造業(竹、とうを含む)
家具製造業
宗教用具製造業
建具製造業
その他の家具・装備品製造業
パルプ製造業
紙製造業
加工紙製造業
紙製品製造業
紙製容器製造業
その他のパルプ・紙・紙加工品製造業
印刷業
製版業
製本業、印刷物加工業
印刷関連サービス業
化学肥料製造業
無機化学工業製品製造業
有機化学工業製品製造業
油脂加工製品・石けん・合成洗剤・界面活性剤・塗料製造業
医薬品製造業
化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品製造業
その他の化学工業
石油精製業
潤滑油・グリース製造業(石油精製業によらないもの)
コークス製造業
舗装材料製造業
その他の石油製品・石炭製品製造業
プラスチック板・棒・管・継手・異形押出製品製造業
プラスチックフィルム・シート・床材・合成皮革製造業
工業用プラスチック製品製造業
発泡・強化プラスチック製品製造業
プラスチック成形材料製造業(廃プラスチックを含む)
その他のプラスチック製品製造業
タイヤ・チューブ製造業
ゴム製・プラスチック製履物・同附属品製造業
ゴムベルト・ゴムホース・工業用ゴム製品製造業
その他のゴム製品製造業
なめし革製造業
工業用革製品製造業(手袋を除く)
革製履物製造業
かばん製造業
袋物製造業
その他のなめし革製品製造業
ガラス・同製品製造業
セメント・同製品製造業
建設用粘土製品製造業(陶磁器製を除く)
陶磁器・同関連製品製造業
耐火物製造業
炭素・黒鉛製品製造業
研磨材・同製品製造業
骨材・石工品等製造業
その他の窯業・土石製品製造業
製鉄業
製鋼・製鋼圧延業
製鋼を行わない鋼材製造業(表面処理鋼材を除く)
表面処理鋼材製造業
鉄素形材製造業
その他の鉄鋼業
非鉄金属第1次製錬・精製業
非鉄金属第2次製錬・精製業(非鉄金属合金製造業を含む)
非鉄金属・同合金圧延業(抽伸、押出しを含む)
電線・ケーブル製造業
非鉄金属素形材製造業
その他の非鉄金属製造業
ブリキ缶・その他のめっき板等製品製造業
洋食器・刃物・手道具・金物類製造業
暖房装置・配管工事用附属品製造業
建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)
金属素形材製品製造業
金属被覆・彫刻業、熱処理業(ほうろう鉄器を除く)
金属線製品製造業(ねじ類を除く)
ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業
その他の金属製品製造業
ボイラ・原動機製造業
ポンプ・圧縮機器製造業
一般産業用機械・装置製造業
その他のはん用機械・同部分品製造業
農業用機械製造業(農業用器具を除く)
建設機械・鉱山機械製造業
繊維機械製造業
生活関連産業用機械製造業
基礎素材産業用機械製造業
金属加工機械製造業
半導体・フラットパネルディスプレイ製造装置製造業
その他の生産用機械・同部分品製造業
事務用機械器具製造業
サービス・娯楽用機械器具製造業
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器具製造業
医療用機械器具・医療用品製造業
光学機械器具・レンズ製造業
武器製造業
電子デバイス製造業
電子部品製造業
記録メディア製造業
電子回路製造業
ユニット部品製造業
その他の電子部品・デバイス・電子回路製造業
発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業
産業用電気機械器具製造業
民生用電気機械器具製造業
電球・電気照明器具製造業
電池製造業
電子応用装置製造業
電気計測器製造業
その他の電気機械器具製造業
通信機械器具・同関連機械器具製造業
映像・音響機械器具製造業
電子計算機・同附属装置製造業
自動車・同附属品製造業
鉄道車両・同部分品製造業
船舶製造・修理業、舶用機関製造業
航空機・同附属品製造業
産業用運搬車両・同部分品・附属品製造業
その他の輸送用機械器具製造業
貴金属・宝石製品製造業
装身具・装飾品・ボタン・同関連品製造業(貴金属・宝石製を除く)
時計・同部分品製造業
楽器製造業
がん具・運動用具製造業
ペン・鉛筆・絵画用品・その他の事務用品製造業
漆器製造業
畳等生活雑貨製品製造業
他に分類されない製造業
|
事業所産業分類(H20以降の調査票)
|
製造業計
畜産食料品製造業
水産食料品製造業
野菜缶詰・果実缶詰・農産保存食料品製造業
調味料製造業
糖類製造業
精穀・製粉業
パン・菓子製造業
動植物油脂製造業
その他の食料品製造業
清涼飲料製造業
酒類製造業
茶・コーヒー製造業(清涼飲料を除く)
製氷業
たばこ製造業
飼料・有機質肥料製造業
製糸業、紡績業、化学繊維・ねん糸等製造業
織物業
ニット生地製造業
染色整理業
綱・網・レース・繊維粗製品製造業
外衣・シャツ製造業(和式を除く)
下着類製造業
和装製品・その他の衣服・繊維製身の回り品製造業
その他の繊維製品製造業
製材業、木製品製造業
造作材・合板・建築用組立材料製造業
木製容器製造業(竹、とうを含む)
その他の木製品製造業(竹、とうを含む)
家具製造業
宗教用具製造業
建具製造業
その他の家具・装備品製造業
パルプ製造業
紙製造業
加工紙製造業
紙製品製造業
紙製容器製造業
その他のパルプ・紙・紙加工品製造業
印刷業
製版業
製本業、印刷物加工業
印刷関連サービス業
化学肥料製造業
無機化学工業製品製造業
有機化学工業製品製造業
油脂加工製品・石けん・合成洗剤・界面活性剤・塗料製造業
医薬品製造業
化粧品・歯磨・その他の化粧用調整品製造業
その他の化学工業
石油精製業
潤滑油・グリース製造業(石油精製業によらないもの)
コークス製造業
舗装材料製造業
その他の石油製品・石炭製品製造業
プラスチック板・棒・管・継手・異形押出製品製造業
プラスチックフィルム・シート・床材・合成皮革製造業
工業用プラスチック製品製造業
発泡・強化プラスチック製品製造業
プラスチック成形材料製造業(廃プラスチックを含む)
その他のプラスチック製品製造業
タイヤ・チューブ製造業
ゴム製・プラスチック製履物・同附属品製造業
ゴムベルト・ゴムホース・工業用ゴム製品製造業
その他のゴム製品製造業
なめし革製造業
工業用革製品製造業(手袋を除く)
革製履物用材料・同附属品製造業
革製履物製造業
かばん製造業
袋物製造業
その他のなめし革製品製造業
ガラス・同製品製造業
セメント・同製品製造業
建設用粘土製品製造業(陶磁器製を除く)
陶磁器・同関連製品製造業
耐火物製造業
炭素・黒鉛製品製造業
研磨材・同製品製造業
骨材・石工品等製造業
その他の窯業・土石製品製造業
製鉄業
製鋼・製鋼圧延業
製鋼を行わない鋼材製造業(表面処理鋼材を除く)
表面処理鋼材製造業
鉄素形材製造業
その他の鉄鋼業
非鉄金属第1次製錬・精製業
非鉄金属第2次製錬・精製業(非鉄金属合金製造業を含む)
非鉄金属・同合金圧延業(抽伸、押出しを含む)
電線・ケーブル製造業
非鉄金属素形材製造業
その他の非鉄金属製造業
ブリキ缶・その他のめっき板等製品製造業
洋食器・刃物・手道具・金物類製造業
暖房装置・配管工事用附属品製造業
建設用・建築用金属製品製造業(製缶板金業を含む)
金属素形材製品製造業
金属被覆・彫刻業、熱処理業(ほうろう鉄器を除く)
金属線製品製造業(ねじ類を除く)
ボルト・ナット・リベット・小ねじ・木ねじ等製造業
その他の金属製品製造業
ボイラ・原動機製造業
ポンプ・圧縮機器製造業
一般産業用機械・装置製造業
その他のはん用機械・同部分品製造業
農業用機械製造業(農業用器具を除く)
建設機械・鉱山機械製造業
繊維機械製造業
生活関連産業用機械製造業
基礎素材産業用機械製造業
金属加工機械製造業
半導体・フラットパネルディスプレイ製造装置製造業
その他の生産用機械・同部分品製造業
事務用機械器具製造業
サービス・娯楽用機械器具製造業
計量器・測定器・分析機器・試験機・測量機械器具・理化学機械器具製造業
医療用機械器具・医療用品製造業
光学機械器具・レンズ製造業
武器製造業
電子デバイス製造業
電子部品製造業
記録メディア製造業
電子回路製造業
ユニット部品製造業
その他の電子部品・デバイス・電子回路製造業
発電用・送電用・配電用電気機械器具製造業
産業用電気機械器具製造業
民生用電気機械器具製造業
電球・電気照明器具製造業
電池製造業
電子応用装置製造業
電気計測器製造業
その他の電気機械器具製造業
通信機械器具・同関連機械器具製造業
映像・音響機械器具製造業
電子計算機・同附属装置製造業
自動車・同附属品製造業
鉄道車両・同部分品製造業
船舶製造・修理業、舶用機関製造業
航空機・同附属品製造業
産業用運搬車両・同部分品・附属品製造業
その他の輸送用機械器具製造業
貴金属・宝石製品製造業
装身具・装飾品・ボタン・同関連品製造業(貴金属・宝石製を除く)
時計・同部分品製造業
楽器製造業
がん具・運動用具製造業
ペン・鉛筆・絵画用品・その他の事務用品製造業
漆器製造業
畳等生活雑貨製品製造業
他に分類されない製造業
|
disp_toukeidb
「」の説明
政府統計名 | |
---|---|
ホームページURL | |
担当機関名(課室) | |
メールアドレス | |
電話番号 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
検索条件の保存
-
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
検索のしかた
- ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
- ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
- ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
- ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
- ■検索対象(検索オプション)
- ・「提供分類、表題を検索」
- …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
- ・「データベース、ファイル内を検索」
- …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
- ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
- ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
- ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
- ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
- (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
- 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
- ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
- ・例 国勢調査 and 人口