-
国勢調査
-
令和2年国勢調査
/ 人口等基本集計 (主な内容:男女・年齢・配偶関係,世帯の構成,住居の状態,母子・父子世帯,国籍など)
-
調査年月 2020年10月
-
公開(更新)日 2021-11-30
-
DB
API
総人口・総世帯数・男女・年齢・配偶関係1-2-32015年(平成27年)の人口(組替),2015年(平成27年)の世帯数(組替),5年間の人口増減数,5年間の人口増減率,5年間の世帯増減数,5年間の世帯増減率,人口性比,面積(参考)及び人口密度-全国,都道府県,市区町村(人口集中地区)
政府統計名解説:んでいるすべての人と世帯を対象とする国の最も重要な統計調査で、5年ごとに実施されます。国勢調査から得られる日本の人口や世帯の実態は、国や地方公共団体の行政において利用されることはもとより、民間企業や研究機関でも広く利用され、そのような利用を通じて国民生活に役立てられています。
国勢調査では、年齢別の人口、家族構成、働いている人や日本に住んでいる外国人などの結果を提供しています。 事項項目:全国,都道府県,市区町村(人口集中地区) , 人口集中地区符号 事項項目:「人口集中地区」及び各地域の「人口集中地区符号」に関する主な留意事項については,「令和2年国勢調査 人口集中地区 , 「人口集中地区」及び各地域の「人口集中地区符号」に関する主な留意事項については,「令和2年国勢調査 人口集中地区 事項項目:5年間の人口増減数 , 人口性比 , 人口密度 事項項目:「2015年(平成27年)の人口(組替)」と比較したもの。 , 2年国勢調査 面積及び人口密度に関する留意事項」を参照) , 国勢調査施行規則第1条に基づいて調査対象外とした地域の面積を除いて算出。(詳細は「令和2年国勢調査 面積及び人口密度に関する留意事項」を参照)