- トップページ
 - 統計データを探す
 - データベース
 
                    
選択条件:
            
データベース
48193000
政府統計一覧に戻る(すべて解除)
                
                ×
                    
            政府統計を対象に探しています。データセットを対象に探す場合は、データセットを選択して検索してください。
        データセット情報
        
            家計調査 / 家計収支編 総世帯           
    
    
    
    | 政府統計名 | 家計調査 | 詳細 | 
|---|---|---|
| 政府統計コード | 00200561 | |
| 調査の概要 | 家計調査は、統計理論に基づき選定された全国約9千世帯を対象として、家計の収入・支出、貯蓄・負債などを毎月調査しています。 家計調査の結果は、我が国の景気動向の把握、生活保護基準の検討などの基礎資料として利用のほか、地方公共団体、民間の会社などでも利用されています。 二人以上の世帯の結果は、主に、地域・世帯属性ごとに1世帯当たり1か月間の収支金額にまとめ毎月公表、単身世帯及び総世帯の家計収支に関する結果並びに二人以上の世帯の貯蓄・負債に関する結果を四半期ごとに公表しています。  | 
                |
| 提供統計名 | 家計調査 | |
| 提供分類1 | 家計収支編 | |
| 提供分類2 | 総世帯 | |
| 表番号 | 001 | |
| 表分類 | 品目分類 | |
| 表題 | 品目分類(2025年改定)(金額) | |
| データセットの概要 | ||
| 統計分野(大分類) | 企業・家計・経済 | |
| 統計分野(小分類) | 家計 | |
| 担当機関 | 総務省 | |
| 担当課室 | 統計局統計調査部消費統計課 | |
| 政府統計URL | http://www.stat.go.jp/data/kakei/index.htm | |
| 統計の種類 | 基幹統計 | |
| 公開年月日時分 | 2025-08-08 08:30 | |
| 統計表表示 ID | 0004023611 | |
| 提供周期 | 四半期 | |
| 集計地域区分 | 
                                                                        該当なし | 
                |
| 画面総セル数 | 140,352 | 
| 
                         
                            表章項目
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                             金額 
                                     | 
                
|---|---|
| 
                         
                            品目分類(2025年改定)
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                                                             世帯数分布(抽出率調整) 
                                    集計世帯数 
                                    世帯人員 
                                    18歳未満人員 
                                    65歳以上人員 
                                    65歳以上無職者人員 
                                    有業人員 
                                    世帯主の年齢 
                                    持家率 
                                    家賃・地代を支払っている世帯の割合 
                                    消費支出 
                                    1 食料 
                                    1.1 穀類 
                                    1.1.1 米 
                                    1.1.2 パン 
                                    120 食パン 
                                    129 他のパン 
                                    1.1.3 麺類 
                                    130 生うどん・そば 
                                    131 乾うどん・そば 
                                    134 パスタ 
                                    133 中華麺 
                                    135 カップ麺 
                                    132 即席麺 
                                    139 他の麺類 
                                    1.1.4 他の穀類 
                                    140 小麦粉 
                                    150 もち 
                                    160 他の穀類のその他 
                                    1.2 魚介類 
                                    1.2.1 生鮮魚介 
                                    170-189 鮮魚 
                                    170 まぐろ 
                                    172 あじ 
                                    173 いわし 
                                    174 かつお 
                                    175 かれい 
                                    176 さけ 
                                    177 さば 
                                    178 さんま 
                                    180 たい 
                                    181 ぶり 
                                    182 いか 
                                    183 たこ 
                                    185 えび 
                                    186 かに 
                                    189 他の鮮魚 
                                    187 さしみ盛合わせ 
                                    190-194 貝類 
                                    190 あさり 
                                    192 しじみ 
                                    191 かき(貝) 
                                    194 ほたて貝 
                                    193 他の貝 
                                    1.2.2 塩干魚介 
                                    195 塩さけ 
                                    196 たらこ 
                                    197 しらす干し 
                                    198 干しあじ 
                                    202 他の塩干魚介 
                                    1.2.3 魚肉練製品 
                                    203 揚げかまぼこ 
                                    204 ちくわ 
                                    205 かまぼこ 
                                    209 他の魚肉練製品 
                                    1.2.4 他の魚介加工品 
                                    210 かつお節・削り節 
                                    213 魚介の漬物 
                                    215 魚介のつくだ煮 
                                    216 魚介の缶詰 
                                    217 他の魚介加工品のその他 
                                    1.3 肉類 
                                    1.3.1 生鮮肉 
                                    220 牛肉 
                                    221 豚肉 
                                    222 鶏肉 
                                    22X 合いびき肉 
                                    224 他の生鮮肉 
                                    1.3.2 加工肉 
                                    225 ハム 
                                    226 ソーセージ 
                                    227 ベーコン 
                                    229 他の加工肉 
                                    1.4 乳卵類 
                                    1.4.1 牛乳 
                                    1.4.2 乳製品 
                                    231 粉ミルク 
                                    232 ヨーグルト 
                                    233 バター 
                                    234 チーズ 
                                    235 他の乳製品 
                                    1.4.3 卵 
                                    1.5 野菜・海藻 
                                    1.5.1 生鮮野菜 
                                    240-249 葉茎菜 
                                    240 キャベツ 
                                    241 ほうれんそう 
                                    242 はくさい 
                                    243 ねぎ 
                                    244 レタス 
                                    247 ブロッコリー 
                                    245 もやし 
                                    249 他の葉茎菜 
                                    250-259,25X 根菜 
                                    250 さつまいも 
                                    251 じゃがいも 
                                    252 さといも 
                                    253 だいこん 
                                    254 にんじん 
                                    255 ごぼう 
                                    256 たまねぎ 
                                    258 れんこん 
                                    25X たけのこ 
                                    259 他の根菜 
                                    260-269,26B,26X 他の野菜 
                                    260 さやまめ 
                                    261 かぼちゃ 
                                    262 きゅうり 
                                    263 なす 
                                    264 トマト 
                                    265 ピーマン 
                                    266 生しいたけ 
                                    26B しめじ 
                                    26X えのきたけ 
                                    267 他のきのこ(2014年までは26B,26Xを含む) 
                                    269 他の野菜のその他 
                                    1.5.2 乾物・海藻 
                                    273 豆類 
                                    274 干ししいたけ 
                                    276 干しのり 
                                    277 わかめ 
                                    278 こんぶ 
                                    279 他の乾物・海藻 
                                    1.5.3 大豆加工品 
                                    280 豆腐 
                                    281 油揚げ・がんもどき 
                                    282 納豆 
                                    289 他の大豆製品 
                                    1.5.4 他の野菜・海藻加工品 
                                    290 こんにゃく 
                                    291 梅干し 
                                    292 だいこん漬 
                                    293 はくさい漬 
                                    294 他の野菜の漬物 
                                    295 こんぶつくだ煮 
                                    296 他の野菜・海藻のつくだ煮 
                                    299 他の野菜・海藻加工品のその他 
                                    1.6 果物 
                                    1.6.1 生鮮果物 
                                    300 りんご 
                                    301 みかん 
                                    315 オレンジ 
                                    304 他の柑きつ類 
                                    305 梨 
                                    306 ぶどう 
                                    307 柿 
                                    308 桃 
                                    309 すいか 
                                    310 メロン 
                                    311 いちご 
                                    312 バナナ 
                                    316 キウイフルーツ 
                                    313 他の果物 
                                    1.6.2 果物加工品 
                                    1.7 油脂・調味料 
                                    1.7.1 油脂 
                                    320 食用油 
                                    321 マーガリン 
                                    1.7.2 調味料 
                                    322 食塩 
                                    323 しょう油 
                                    324 みそ 
                                    325 砂糖 
                                    327 酢 
                                    328 ソース 
                                    329 ケチャップ 
                                    330 マヨネーズ・マヨネーズ風調味料 
                                    332 ドレッシング 
                                    331 ジャム 
                                    333 カレールウ 
                                    334 乾燥スープ 
                                    335 風味調味料 
                                    336 ふりかけ 
                                    33X つゆ・たれ 
                                    339 他の調味料 
                                    1.8 菓子類 
                                    340 ようかん 
                                    341 まんじゅう 
                                    342 他の和生菓子 
                                    343 カステラ 
                                    344 ケーキ 
                                    347 ゼリー 
                                    348 プリン 
                                    345 他の洋生菓子 
                                    350 せんべい 
                                    346 ビスケット 
                                    357 スナック菓子 
                                    349 キャンデー 
                                    352 チョコレート 
                                    353 チョコレート菓子 
                                    356 アイスクリーム・シャーベット 
                                    359 他の菓子 
                                    1.9 調理食品 
                                    1.9.1 主食的調理食品 
                                    360 弁当 
                                    36A すし(弁当) 
                                    36B おにぎり・その他 
                                    361 調理パン 
                                    363 他の主食的調理食品 
                                    1.9.2 他の調理食品 
                                    364 うなぎのかば焼き 
                                    365 サラダ 
                                    366 コロッケ 
                                    367 カツレツ 
                                    368 天ぷら・フライ 
                                    369 しゅうまい 
                                    371 ぎょうざ 
                                    372 やきとり 
                                    373 ハンバーグ 
                                    370 冷凍調理食品 
                                    375 そうざい材料セット 
                                    376 他の調理食品のその他 
                                    1.10 飲料 
                                    1.10.1 茶類 
                                    380 緑茶 
                                    381 紅茶 
                                    383 他の茶葉 
                                    38X 茶飲料 
                                    1.10.2 コーヒー・ココア 
                                    382 コーヒー 
                                    384 コーヒー飲料 
                                    386 ココア・ココア飲料 
                                    1.10.3 他の飲料 
                                    385 果実・野菜ジュース 
                                    387 炭酸飲料 
                                    388 乳酸菌飲料 
                                    38A 乳飲料 
                                    38B ミネラルウォーター 
                                    38Y スポーツドリンク 
                                    389 他の飲料のその他(2014年までは38Yを含む) 
                                    1.11 酒類 
                                    3X1 清酒 
                                    3X3 焼酎 
                                    3X4 ビール 
                                    3X5 ウイスキー 
                                    3X9 ワイン 
                                    3X7 発泡酒 
                                    3X8 チューハイ・カクテル 
                                    3XX 他の酒(2014年までは3X8を含む) 
                                    1.12 外食 
                                    1.12.1 一般外食 
                                    390-396,399,39A,39B 食事代 
                                    390 日本そば・うどん 
                                    391 中華そば 
                                    392 他の麺類外食 
                                    393 すし(外食) 
                                    394 和食 
                                    39A 中華食 
                                    395 洋食(2014年までは399を含む) 
                                    399 焼肉 
                                    39B ハンバーガー 
                                    396 他の主食的外食 
                                    397 喫茶代 
                                    398 飲酒代 
                                    1.12.2 学校給食 
                                    1.13 賄い費 
                                    2 住居 
                                    2.1 家賃地代 
                                    400 民営家賃 
                                    403 公営家賃 
                                    404 給与住宅家賃 
                                    402 地代 
                                    409 他の家賃地代 
                                    2.2 設備修繕・維持 
                                    2.2.1 設備材料 
                                    410 設備器具 
                                    419 修繕材料 
                                    2.2.2 工事その他のサービス 
                                    420 畳替え 
                                    424 給排水関係工事費 
                                    425 外壁・塀等工事費 
                                    426 植木・庭手入れ代 
                                    427 他の工事費 
                                    429 火災・地震保険料 
                                    3 光熱・水道 
                                    3.1 電気代 
                                    3.2 ガス代 
                                    431 都市ガス 
                                    432 プロパンガス 
                                    3.3 他の光熱 
                                    433 灯油 
                                    439 他の光熱のその他 
                                    3.4 上下水道料 
                                    4 家具・家事用品 
                                    4.1 家庭用耐久財 
                                    4.1.1 家事用耐久財 
                                    45X 電子レンジ 
                                    451 炊事用電気器具 
                                    452 炊事用ガス器具 
                                    453 冷蔵庫 
                                    455 掃除機 
                                    456 洗濯機 
                                    459 他の家事用耐久財 
                                    4.1.2 冷暖房用器具 
                                    470 エアコン 
                                    472 ストーブ・温風ヒーター 
                                    479 他の冷暖房用器具 
                                    4.1.3 一般家具 
                                    480 たんす 
                                    482 テーブル・ソファー 
                                    483 食器戸棚 
                                    489 他の家具 
                                    4.2 室内装備・装飾品 
                                    491 照明器具 
                                    492 室内装飾品 
                                    493 敷物 
                                    496 カーテン 
                                    499 他の室内装備品 
                                    4.3 寝具類 
                                    500 ベッド 
                                    501 布団 
                                    503 毛布 
                                    505 シーツ 
                                    509 他の寝具類 
                                    4.4 家事雑貨 
                                    510 茶わん・皿・鉢 
                                    514 他の食卓用品 
                                    515 鍋・やかん 
                                    517 他の台所用品 
                                    518 電球・ランプ 
                                    519 タオル 
                                    529 他の家事雑貨 
                                    4.5 家事用消耗品 
                                    531,532 ティッシュペーパー・トイレットペーパー 
                                    531 ティッシュペーパー 
                                    532 トイレットペーパー 
                                    533,534 洗剤 
                                    533 台所・住居用洗剤 
                                    534 洗濯用洗剤 
                                    530,535-539 他の家事用消耗品 
                                    530 ポリ袋・ラップ 
                                    535 殺虫・防虫剤 
                                    536 柔軟仕上剤 
                                    537 芳香・消臭剤 
                                    539 他の家事用消耗品のその他(2014年までは536,537を含む) 
                                    4.6 家事サービス 
                                    540 家事代行料 
                                    541 廃棄物処理手数料・リサイクル料金 
                                    542 家具・家事用品関連サービス 
                                    5 被服及び履物 
                                    5.1 和服 
                                    5.2 洋服 
                                    5.2.1 男性用洋服 
                                    560 男性用スーツ 
                                    561 男性用上着 
                                    562 男性用ズボン 
                                    563 男性用コート 
                                    565 男性用学校制服 
                                    569 他の男性用洋服 
                                    5.2.2 女性用洋服 
                                    570 女性用スーツ・ワンピース 
                                    574 女性用上着 
                                    571 スカート 
                                    572 女性用スラックス 
                                    573 女性用コート 
                                    575 女性用学校制服 
                                    576 他の女性用洋服 
                                    5.2.3 子供用洋服 
                                    580 子供服 
                                    582 乳児服 
                                    5.3 シャツ・セーター類 
                                    5.3.1 男性用シャツ・セーター類 
                                    590 ワイシャツ 
                                    591 他の男性用シャツ 
                                    592 男性用セーター 
                                    5.3.2 女性用シャツ・セーター類 
                                    593 ブラウス 
                                    594 他の女性用シャツ 
                                    595 女性用セーター 
                                    5.3.3 子供用シャツ・セーター類 
                                    5.4 下着類 
                                    5.4.1 男性用下着類 
                                    600 男性用下着 
                                    602 男性用寝巻き 
                                    5.4.2 女性用下着類 
                                    610 女性用補整下着 
                                    612 他の女性用下着 
                                    614 女性用寝巻き 
                                    5.4.3 子供用下着類 
                                    620 子供用下着 
                                    621 子供用寝巻き 
                                    5.5 生地・糸類 
                                    631 生地・反物 
                                    640 他の生地・糸類 
                                    5.6 他の被服 
                                    650 帽子 
                                    652 マフラー・スカーフ 
                                    653 手袋 
                                    654 男性用靴下 
                                    656 女性用靴下 
                                    657 子供用靴下 
                                    659 他の被服のその他 
                                    5.7 履物類 
                                    675 大人用運動靴(2019年までは676を一部含む) 
                                    679 大人用サンダル(2019年までは676を一部含む) 
                                    670 男性用靴 
                                    672 女性用靴 
                                    676 子供用靴・サンダル(2019年までは運動靴、サンダルを含まない) 
                                    680 他の履物 
                                    5.8 被服関連サービス 
                                    691 洗濯代 
                                    694 被服賃借料 
                                    692 他の被服関連サービス 
                                    6 保健医療 
                                    6.1 医薬品 
                                    700 感冒薬 
                                    701 胃腸薬 
                                    702 栄養剤 
                                    704 外傷・皮膚病薬 
                                    706 他の外用薬 
                                    709 他の医薬品 
                                    6.2 健康保持用摂取品 
                                    6.3 保健医療用品・器具 
                                    713 紙おむつ 
                                    715 マスク 
                                    711 他の保健用消耗品(2024年までは715を含む) 
                                    712 眼鏡 
                                    714 コンタクトレンズ 
                                    719 他の保健医療用品・器具 
                                    6.4 保健医療サービス 
                                    720 医科診療代 
                                    722 歯科診療代 
                                    723 出産入院料 
                                    721 他の入院料 
                                    724 整骨(接骨)・鍼灸院治療代 
                                    728 マッサージ料金等(診療外) 
                                    727 人間ドック等受診料 
                                    729 他の保健医療サービス(2014年までは727を含む) 
                                    7 交通・通信 
                                    7.1 交通 
                                    730 鉄道運賃 
                                    731 鉄道通学定期代 
                                    732 鉄道通勤定期代 
                                    733 バス代 
                                    734 バス通学定期代 
                                    735 バス通勤定期代 
                                    736 タクシー代 
                                    737 航空運賃 
                                    738 有料道路料 
                                    739 他の交通 
                                    7.2 自動車等関係費 
                                    7.2.1 自動車等購入 
                                    740 自動車購入 
                                    742 自動車以外の輸送機器購入 
                                    7.2.2 自転車購入 
                                    7.2.3 自動車等維持 
                                    750 ガソリン 
                                    751 自動車等部品 
                                    752 自動車等関連用品 
                                    753 自動車整備費 
                                    755 自動車以外の輸送機器整備費 
                                    75X 年極・月極駐車場借料 
                                    756 他の駐車場借料 
                                    75B レンタカー・カーシェアリング料金 
                                    754 他の自動車等関連サービス 
                                    757 自動車保険料(自賠責) 
                                    758 自動車保険料(任意) 
                                    759 自動車保険料以外の輸送機器保険料 
                                    7.3 通信 
                                    760 郵便料 
                                    762 固定電話通信料 
                                    763 携帯電話通信料 
                                    769 運送料 
                                    766 携帯電話機 
                                    764 他の通信機器 
                                    8 教育 
                                    8.1 授業料等 
                                    770 国公立小学校 
                                    771 私立小学校 
                                    772 国公立中学校 
                                    773 私立中学校 
                                    774 国公立高校 
                                    775 私立高校 
                                    776 国公立大学 
                                    777 私立大学 
                                    778 幼児教育費用 
                                    779 専修学校 
                                    8.2 教科書・学習参考教材 
                                    780 教科書 
                                    781 学習参考教材 
                                    8.3 補習教育 
                                    790 幼児・小学校補習教育 
                                    791 中学校補習教育 
                                    792 高校補習教育・予備校 
                                    9 教養娯楽 
                                    9.1 教養娯楽用耐久財 
                                    801 テレビ 
                                    813 ビデオレコーダー・プレイヤー 
                                    810 パソコン 
                                    804 カメラ・ビデオカメラ 
                                    806 楽器 
                                    807 書斎・学習用机・椅子 
                                    809 他の教養娯楽用耐久財 
                                    812 教養娯楽用耐久財修理代 
                                    9.2 教養娯楽用品 
                                    821-829 文房具 
                                    821 筆記・絵画用具 
                                    826 ノート・紙製品 
                                    827 他の学習用消耗品 
                                    828 他の学習用文房具 
                                    829 他の文房具 
                                    832-834 運動用具類 
                                    832 ゴルフ用具 
                                    833 他の運動用具 
                                    834 スポーツウェア 
                                    835-837 玩具 
                                    836 ゲーム機 
                                    835 ゲームソフト等 
                                    837 他の玩具 
                                    840 切り花 
                                    842,843,845-849,84A,84Y 他の教養娯楽用品 
                                    846 音楽・映像用未使用メディア 
                                    845 音楽・映像収録済メディア 
                                    848 ペットフード 
                                    84Y ペット・他のペット用品(2014年までは841を含む) 
                                    84A 園芸用植物 
                                    847 園芸用品(2014年までは84Aを含む) 
                                    843 手芸・工芸材料 
                                    849 電池 
                                    842 他の教養娯楽用品のその他 
                                    84X 動物病院代 
                                    841 他のペット関連サービス 
                                    844 教養娯楽用品修理代 
                                    9.3 書籍・他の印刷物 
                                    850 新聞 
                                    851 雑誌 
                                    854 書籍 
                                    859 他の印刷物 
                                    9.4 教養娯楽サービス 
                                    9.4.1 宿泊料 
                                    9.4.2 パック旅行費 
                                    861 国内パック旅行費 
                                    862 外国パック旅行費 
                                    9.4.3 月謝類 
                                    875 語学月謝 
                                    870 他の教育的月謝 
                                    876 音楽月謝 
                                    871 他の教養的月謝 
                                    872 スポーツ月謝 
                                    873 自動車教習料 
                                    874 家事月謝 
                                    879 他の月謝類 
                                    9.4.4 他の教養娯楽サービス 
                                    880,88A,88B 放送受信料 
                                    88A NHK放送受信料 
                                    88B ケーブルテレビ放送受信料 
                                    880 他の放送受信料 
                                    877,878,881-886 入場・観覧・ゲーム代 
                                    882 映画・演劇等入場料 
                                    883 スポーツ観覧料 
                                    877 ゴルフプレー料金 
                                    878 スポーツクラブ使用料 
                                    881 他のスポーツ施設使用料 
                                    884 文化施設入場料 
                                    886 遊園地入場・乗物代 
                                    885 他の入場・ゲーム代 
                                    888 諸会費 
                                    887 写真撮影・プリント代 
                                    88X 教養娯楽賃借料 
                                    88Y インターネット接続料 
                                    889 他の教養娯楽サービスのその他 
                                    10 その他の消費支出 
                                    10.1 諸雑費 
                                    10.1.1 理美容サービス 
                                    890 温泉・銭湯入浴料 
                                    891 理髪料 
                                    892 パーマネント代 
                                    894 カット代 
                                    899 他の理美容代 
                                    10.1.2 理美容用品 
                                    900 理美容用電気器具 
                                    901 歯ブラシ 
                                    903 他の理美容用品 
                                    904-915 石けん類・化粧品 
                                    904 浴用・洗顔石けん 
                                    905 シャンプー 
                                    908 ヘアコンディショナー 
                                    906 歯磨き 
                                    907 整髪・養毛剤 
                                    909 化粧クリーム 
                                    910 化粧水 
                                    914 乳液 
                                    911 ファンデーション 
                                    912 口紅 
                                    915 ヘアカラーリング剤 
                                    913 他の化粧品(2014年までは915を含む) 
                                    10.1.3 身の回り用品 
                                    920 傘 
                                    924-927 かばん類 
                                    924 ハンドバッグ 
                                    925 通学用かばん 
                                    926 旅行用かばん 
                                    927 他のバッグ 
                                    928 アクセサリー 
                                    930 腕時計 
                                    932 他の身の回り用品 
                                    935 身の回り用品関連サービス 
                                    10.1.4 たばこ 
                                    10.1.5 他の諸雑費 
                                    950 信仰・祭祀費 
                                    955 祭具・墓石 
                                    956 婚礼関係費 
                                    957 葬儀関係費 
                                    958 他の冠婚葬祭費 
                                    95X 医療保険料 
                                    952 他の非貯蓄型保険料(2014年までは95Xを含む) 
                                    953 寄付金 
                                    954 保育費用 
                                    951 介護サービス 
                                    959 他の諸雑費のその他 
                                    10.2 こづかい(使途不明) 
                                    10.3 交際費 
                                    10.3.6 贈与金 
                                    10.3.7 他の交際費 
                                    971 つきあい費 
                                    973 住宅関係負担費 
                                    972 他の負担費 
                                    10.4 仕送り金 
                                    980 国内遊学仕送り金 
                                    981 他の仕送り金 
                                    0 財・サービス支出計 
                                    財(商品) 
                                    耐久財 
                                    半耐久財 
                                    非耐久財 
                                    サービス 
                                    1  食料(財・サービス) 
                                    非耐久財(食料) 
                                    サービス(食料) 
                                    2  住居(財・サービス) 
                                    耐久財(住居) 
                                    半耐久財(住居) 
                                    サービス(住居) 
                                    4  家具・家事用品(財・サービス) 
                                    耐久財(家具・家事用品) 
                                    半耐久財(家具・家事用品) 
                                    非耐久財(家具・家事用品) 
                                    サービス(家具・家事用品) 
                                    5  被服及び履物(財・サービス) 
                                    半耐久財(被服及び履物) 
                                    サービス(被服及び履物) 
                                    6  保健医療(財・サービス) 
                                    耐久財(保健医療) 
                                    半耐久財(保健医療) 
                                    非耐久財(保健医療) 
                                    サービス(保健医療) 
                                    7  交通・通信(財・サービス) 
                                    耐久財(交通・通信) 
                                    半耐久財(交通・通信) 
                                    非耐久財(交通・通信) 
                                    サービス(交通・通信) 
                                    8  教育(財・サービス) 
                                    非耐久財(教育) 
                                    サービス(教育) 
                                    9  教養娯楽(財・サービス) 
                                    耐久財(教養娯楽) 
                                    半耐久財(教養娯楽) 
                                    非耐久財(教養娯楽) 
                                    サービス(教養娯楽) 
                                    10・1  諸雑費(財・サービス) 
                                    耐久財(諸雑費) 
                                    半耐久財(諸雑費) 
                                    非耐久財(諸雑費) 
                                    サービス(諸雑費) 
                                    調整集計世帯数 
                                    教養娯楽関係費 
                                    耐久財(教養娯楽関係費) 
                                    他の教養娯楽関係費 
                                    読書 
                                    聴視・観覧 
                                    旅行 
                                    スポーツ 
                                    月謝 
                                    会費・つきあい費 
                                    その他の教養娯楽 
                                    消費支出(基礎・選択) 
                                    基礎的支出 
                                    選択的支出 
                                     | 
                
| 
                         
                            世帯区分
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                                                             総世帯 
                                    勤労者世帯 
                                     | 
                
| 
                         
                            地域区分
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                             全国 
                                     | 
                
| 
                         
                            時間軸(四半期)
                                                                                                             
                     | 
                    
                                                                                                                                             2000年1~3月期 
                                    2000年4~6月期 
                                    2000年7~9月期 
                                    2000年10~12月期 
                                    2001年1~3月期 
                                    2001年4~6月期 
                                    2001年7~9月期 
                                    2001年10~12月期 
                                    2002年1~3月期 
                                    2002年4~6月期 
                                    2002年7~9月期 
                                    2002年10~12月期 
                                    2003年1~3月期 
                                    2003年4~6月期 
                                    2003年7~9月期 
                                    2003年10~12月期 
                                    2004年1~3月期 
                                    2004年4~6月期 
                                    2004年7~9月期 
                                    2004年10~12月期 
                                    2005年1~3月期 
                                    2005年4~6月期 
                                    2005年7~9月期 
                                    2005年10~12月期 
                                    2006年1~3月期 
                                    2006年4~6月期 
                                    2006年7~9月期 
                                    2006年10~12月期 
                                    2007年1~3月期 
                                    2007年4~6月期 
                                    2007年7~9月期 
                                    2007年10~12月期 
                                    2008年1~3月期 
                                    2008年4~6月期 
                                    2008年7~9月期 
                                    2008年10~12月期 
                                    2009年1~3月期 
                                    2009年4~6月期 
                                    2009年7~9月期 
                                    2009年10~12月期 
                                    2010年1~3月期 
                                    2010年4~6月期 
                                    2010年7~9月期 
                                    2010年10~12月期 
                                    2011年1~3月期 
                                    2011年4~6月期 
                                    2011年7~9月期 
                                    2011年10~12月期 
                                    2012年1~3月期 
                                    2012年4~6月期 
                                    2012年7~9月期 
                                    2012年10~12月期 
                                    2013年1~3月期 
                                    2013年4~6月期 
                                    2013年7~9月期 
                                    2013年10~12月期 
                                    2014年1~3月期 
                                    2014年4~6月期 
                                    2014年7~9月期 
                                    2014年10~12月期 
                                    2015年1~3月期 
                                    2015年4~6月期 
                                    2015年7~9月期 
                                    2015年10~12月期 
                                    2016年1~3月期 
                                    2016年4~6月期 
                                    2016年7~9月期 
                                    2016年10~12月期 
                                    2017年1~3月期 
                                    2017年4~6月期 
                                    2017年7~9月期 
                                    2017年10~12月期 
                                    2018年1~3月期 
                                    2018年4~6月期 
                                    2018年7~9月期 
                                    2018年10~12月期 
                                    2019年1~3月期 
                                    2019年4~6月期 
                                    2019年7~9月期 
                                    2019年10~12月期 
                                    2020年1~3月期 
                                    2020年4~6月期 
                                    2020年7~9月期 
                                    2020年10~12月期 
                                    2021年1~3月期 
                                    2021年4~6月期 
                                    2021年7~9月期 
                                    2021年10~12月期 
                                    2022年1~3月期 
                                    2022年4~6月期 
                                    2022年7~9月期 
                                    2022年10~12月期 
                                    2023年1~3月期 
                                    2023年4~6月期 
                                    2023年7~9月期 
                                    2023年10~12月期 
                                    2024年1~3月期 
                                    2024年4~6月期 
                                    2024年7~9月期 
                                    2024年10~12月期 
                                    2025年1~3月期 
                                    2025年4~6月期 
                                     | 
                
        disp_toukeidb
    
                    
「」の説明
| 政府統計名 | |
|---|---|
| ホームページURL | |
| 担当機関名(課室) | |
| メールアドレス | |
| 電話番号 | 
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
 - 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
 
検索条件の保存
- 
検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
 
※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
名称
保存
                    検索のしかた
                    
                
                - ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
 - ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
 - ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
 - ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容
 - ■検索対象(検索オプション)
 - ・「提供分類、表題を検索」
 - …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
 - ・「データベース、ファイル内を検索」
 - …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。
 
- ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
 - ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
 - ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
 - ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
 - ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
 - ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
 - (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
 - 「-」を指定するときは前に空白が必要です。)
 - ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
 - ・例 国勢調査 and 人口