選択条件:
ファイル
統計でみる都道府県のすがた2016
政府統計一覧に戻る(すべて解除)

データセット一覧

一括ダウンロード
  • 政府統計名
  • 提供統計名・提供分類
  • 調査年月
  • 公開(更新)日
  • 表示・
    ダウンロード
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
A 人口・世帯
ファイル: No.12 No.13 No.14 No.15 No.16 No.17 No.18 No.19 No.20 , ) 世帯割合 年齢人口×100) 生産年齢人口×100) /前年総人口) /人口総数) /総人口) #A011000 #A0110001 #A0110002 #A01601 #A01101 #A01201
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
B 自然環境
ファイル:Kagoshima-ken 沖 縄 Okinawa-ken 注 項目欄に「*」の付されている項目は,都道府県庁所在地のデータである。   ただし,上記の気象項目については,東京都は千代田区,埼玉県は熊谷市
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
C 経済基盤
ファイル: 従業者100299人 従業者300人以上次産業従業者数 第3次産業従業者数 従業者 , #C01101 #C01107 #C01105 #C01106 #C02104 #C02105 #C02206 , C04505 #C04507 #C04605 #C0460101 #L04414 #L04415 #L04416
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
D 行政基盤
ファイル: 実質収支比率 地方債現在高割合 経常収支比率 自主財源割合 一般財源割合 投資的経費割合 地方税割合 地方交付税割合 , 社会教育費 災害復旧費 公立小学校費 公立中学校費 公立高等学校費 特別支援学校費<公立> 幼 稚 園 [財政] (対歳出決算総額) (対歳入決算総額) (人口人当り) (納税義務者人当り) 65 , (児童・生徒人当り) 県・市町村財政合] [市町村財政]<分含む> [都・市町村財政合 #D0110101
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
E 教育
ファイル: 公立幼稚園在園者比率 公営保育所在所児比率 幼稚園教育普及度 保育所教育普及度 不登校によ 中学校卒業者進学率 高等学校卒業者進学率 大 出身高校所在地県の 大学収容力指数 短期大学数 , り (対小学校教員数) (対中学校教員数) (小学校教員人当り) (中学校教員人当り , 割合 大学院卒割合 (児童人当り) (生徒人当り) (在園者人当り) 10万人当り) /小学校児童数
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
F 労働
ファイル: 第3次産業就業者比率 完全失業率 雇用者比率 内就業者比率 他市区町村へ通勤者比率 他市区町村から 就 職 率 有効求人倍率 充 足 パートタイム , ) (求人数/求職者数) (就職件数/求人数) [常用] [45歳以上] [65歳以上] (対就職件数千件当り) 就職者割合 外就職者割合 求人倍率 無業者率 (転職者数 , #F04102 #F04103 #F04104 #F0610101 #F0610102 #F06205 #
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
G 文化・スポーツ
ファイル:G G.文化・スポーツ No.216 No.217 No.218 No.219 No.220 No.221 No.222 No.223 , 海外旅行年間行動者率 客室稼働率 一般旅券発行件数 (人口100万人当り) (女性人口100万人当り) 年間行動者率 (10歳以上) (人口千人当り) #G01101 #G01104 #G01107 #G01109
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
H 居住
ファイル: 沖 縄 Okinawa-ken 1)普通世帯千世帯当たり 注)項目欄に「*」の付されている項目は,都道府県庁所在市のデータである。
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
I 健康・医療
ファイル: No.314 No.315 No.316 No.317 No.318 No.319 No.320 No.321 , 日平均 標準化死亡率 平 均 余 命 生活習慣病によ死亡者数 悪性新生物によ死亡者数 糖尿病 , 女] [65歳・男] 65歳・女] によ死亡者数 によ死亡率 死産数/ 出生数+死産数 ( 死産数
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
J 福祉・社会保障
ファイル:65歳以上人口 (人口10万人当り) (生活保護被保護実人員 訪問介護事業所当り 相談・支援件数 , 健康保険医療費 (対被保険者数) (対適用労働者数)   10万人当り) 千人当り) 20~59歳人口千人当り (被扶養者千人当り) (被扶養者人当り) #J01107 #J0110803 #J0110804 #J0110805 #J0110806
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
K 安全
ファイル: 消防吏員数 消防機関出動回数 火災消防機関 火災出火件数 建物火災出火件数 火災死傷者数 建物火災損害額 立体横断施設数 横断歩数 , K01402 #K02101 #K02103 コ #K02203 #K02303 #K02205 #K02306 , #K04301 #K05102 #K05103 #K06101 #K06104 #K06201 #K06204
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • EXCEL
L
ファイル:Kagoshima-ken 沖 縄 Okinawa-ken 注 項目欄に「*」の付されている項目は,都道府県庁所在市のデータである。
  • 公益法人概況及び公益認定等委員会活動報告
  • 公益法人概況及び公益認定等委員会活動報告
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-09-27
  • EXCEL
    閲覧用
5 に用いデータ
ファイル: 区分2 移行認定、公益認定 フリガナ 法人の名称 旧主務官庁の名称 郵便番号 主たる事務所の住所・都道府県 主たる事務所の住所・市区町村丁番地等 代表電話番号 代表者の氏名 ホームページアドレス 組織・ 政府統計名解説:公益法人概況及び公益認定等委員会活動報告は、公益社団法人及び公益財団法人認定等に関法律(平成 18 年法律第 49 号)第 48 条及び第 57 条規定に基づき、公益認定等委員会事務処理状況、公益法人活動状況、公益法人に対して行政庁とっ措置そ事項について報告、調査を行っ結果を取りまとめ
  • 公益法人概況及び公益認定等委員会活動報告
  • 公益法人概況及び公益認定等委員会活動報告
  • 調査年月  2015年
  • 公開(更新)日  2015-09-27
  • EXCEL
    閲覧用
5 に用いデータ
ファイル: 区分2 移行認定、公益認定 フリガナ 法人の名称 旧主務官庁の名称 郵便番号 主たる事務所の住所・都道府県 主たる事務所の住所・市区町村丁番地 主たる事務所の住所・ビル・アパート名・部屋番号等 代表電話番号 政府統計名解説:公益法人概況及び公益認定等委員会活動報告は、公益社団法人及び公益財団法人認定等に関法律(平成 18 年法律第 49 号)第 48 条及び第 57 条規定に基づき、公益認定等委員会事務処理状況、公益法人活動状況、公益法人に対して行政庁とっ措置そ事項について報告、調査を行っ結果を取りまとめ
  • 社会・人口統計体系
  • 統計みる都道府県がた2016
  • 調査年月  2016年
  • 公開(更新)日  2016-02-19
  • PDF
利用者めに
disp_toukeih
」の説明
政府統計名
ホームページURL
担当機関名(課室)
メールアドレス
電話番号
  • 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
  • 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。

一括ダウンロード

  
ダウンロード設定
ファイル形式
予想サイズ一覧

検索条件の保存

    検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
    ※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
検索のしかた

  • ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
  • ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
  • ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
  • ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容

  • ■検索対象(検索オプション)
  • ・「提供分類、表題を検索」
  •  …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
  • ・「データベース、ファイル内を検索」
  •  …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。

  • ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
  • ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
  • ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
  • ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
  •  (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
  •   「-」を指定するときは前に空白が必要です。)

  • ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
  • ・例 国勢調査 and 人口