選択条件:
ファイル
インフルエンザ
政府統計一覧に戻る(すべて解除)

データセット一覧

一括ダウンロード
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > >>
1/244ページ
  • 政府統計名
  • 提供統計名・提供分類
  • 調査年月
  • 公開(更新)日
  • 表示・
    ダウンロード
  • 人口動態統計特殊報告
  • 平成27年 都道府県別年齢調整死亡率(昭和60年モデ人口)
  • 調査年月  2015年
  • 公開(更新)日  2017-06-14
  • CSV
1-34 都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女別
ファイル:都道府県別年齢調整死亡率 第1−34表 都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女別 年齢調整死亡率 年 齢 階 級 別 死 亡 率 総数 0-4歳 5-9歳 10-14歳
  • 人口動態統計特殊報告
  • 平成17年 都道府県別年齢調整死亡率(昭和60年モデ人口) / 年齢調整
  • 調査年月  2007年度
  • 公開(更新)日  2013-10-31
  • CSV
1-34 都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女別
ファイル:都道府県別年齢調整死亡率 第1−34表 都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女別 年齢調整死亡率 年 齢 階 級 別 死 亡 率 総数 0-4歳 5-9歳 10-14歳
  • 人口動態統計特殊報告
  • 平成22年 都道府県別年齢調整死亡率(昭和60年モデ人口) / 年齢調整死亡率
  • 調査年月  2010年
  • 公開(更新)日  2013-10-31
  • CSV
1-34 都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女別
ファイル:都道府県別年齢調整死亡率 第1−34表 都道府県別年齢調整死亡率・年齢階級別死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女別 年齢調整死亡率 年 齢 階 級 別 死 亡 率 総数 0-4歳 5-9歳 10-14歳
  • 人口動態統計特殊報告
  • 平成27年 都道府県別年齢調整死亡率(昭和60年モデ人口)
  • 調査年月  2015年
  • 公開(更新)日  2017-06-14
  • CSV
2-33 都道府県別年齢調整死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女・年次別(昭和35・40・45・50・55・60・平成2・7・12・17・22・27年)
ファイル:平成27年都道府県別年齢調整死亡率 第 2- 33表 都道府県別年齢調整死亡率(人口10万対) インフルエンザ・男女・年次別(昭和35・40・45・50・55・60・平成2・7・12・17・22・27年) 注:インフルエンザについては、平成12年以降計上した。 都道府県 男 女 平成12 インフルエンザ 全  国 01
  • 人口動態統計特殊報告
  • 平成22年 都道府県別年齢調整死亡率(昭和60年モデ人口) / 年齢調整死亡率
  • 調査年月  2010年
  • 公開(更新)日  2013-10-31
  • CSV
2-33 都道府県別年齢調整死亡率(人口10万対),インフルエンザ・男女・年次別(昭和35・40・45・50・55・60・平成2・7・12・17・22年)
ファイル:平成22年都道府県別年齢調整死亡率 第 2- 33表 都道府県別年齢調整死亡率(人口10万対) インフルエンザ・男女・年次別(昭和35・40・45・50・55・60・平成2・7・12・17・22年) 注:インフルエンザについては、平成12年以降計上した。 都道府県 男 女 平成12 インフルエンザ 全  国 01 北海道 02 青 森 03 岩 手 04 宮 城 05 秋 田 06 山 形
  • 伝染病統計
  • 伝染病統計調査 / 平成9年伝染病統計調査
  • 調査年月  1997年
  • 公開(更新)日  2009-06-26
  • CSV
7-1 届出伝染病患者数,病類(インフルエンザ、伝染性下痢症、百日せき、ましん)・性・都道府県-13大都市・中核市(再掲)別
ファイル:平成9年 伝染病統計 第7表−1 届出伝染病患者数,病類(インフルエンザ、伝染性下痢症、百日せき、ましん)・性・都道府県−13大都市・中核市(再掲)別 注:インフルエンザ及びましんについては、性別の数値は把握していない。 インフルエンザ 伝染性下痢症 百日せき ましん 総数 男 女 全 国 01 北 海 道 02 青 森 03
  • 伝染病統計
  • 伝染病統計調査 / 平成9年伝染病統計調査
  • 調査年月  1997年
  • 公開(更新)日  2009-06-26
  • CSV
8-1 届出伝染病り患率(人口10万対),病類(インフルエンザ、伝染性下痢症、百日せき、ましん)・性・都道府県-13大都市・中核市(再掲)別
ファイル:平成9年 伝染病統計 第8表−1 届出伝染病り患率(人口10万対),病類(インフルエンザ、伝染性下痢症、百日せき、ましん)・性・都道府県−13大都市・中核市(再掲)別 注:インフルエンザ及びましんについては、性別の数値は把握していない。 インフルエンザ 伝染性下痢症 百日せき ましん 総数 男 女 全 国 01 北 海 道 02 青 森 03
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2025年2月
  • 公開(更新)日  2025-07-25
  • CSV
2-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2025年2月
  • 公開(更新)日  2025-07-25
  • CSV
2-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2025年1月
  • 公開(更新)日  2025-07-08
  • CSV
1-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2025年1月
  • 公開(更新)日  2025-07-08
  • CSV
1-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-24 (保管第14表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別 (1)12月分
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-24 (保管第14表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別 (2)年計分
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年11月
  • 公開(更新)日  2025-04-08
  • CSV
11-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年11月
  • 公開(更新)日  2025-04-08
  • CSV
11-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2011年10月
  • 公開(更新)日  2025-03-31
  • EXCEL 正誤情報
7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別・対前年比較
ファイル:山紅斑熱 マールブルグ病 ラッサ熱 アメーバ赤痢 RSウイルス感染症 急性灰白髄炎 咽頭結膜熱 結核 インフルエンザインフルエンザ及び ジフテリア 新型インフルエンザ等感染症を除く 重症急性呼吸器症候群 病原体 , ICD-10(2003年版)とは一致しない場合がある。      こととなったので、同日以降の当該インフルエンザによる死亡数は、「In 504:インフルエンザ(鳥インフルエンザ及び新型インフルエンザ等     , J10.8A In421 J10 J10.0D J10.1D J10.8Dを除く 鳥インフルエンザを除く In504 J11 新型インフルエンザ等感染症 J10.8D 付録2 付録2 感染症分類
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 正誤情報
  • 調査年月  2011年10月
  • 公開(更新)日  2025-03-31
  • EXCEL
正誤情報(月報(概数)平成23年10月分(令和7年3月31日訂正))
ファイル:山紅斑熱 マールブルグ病 ラッサ熱 アメーバ赤痢 RSウイルス感染症 急性灰白髄炎 咽頭結膜熱 結核 インフルエンザインフルエンザ及び ジフテリア 新型インフルエンザ等感染症を除く 重症急性呼吸器症候群 病原体 , 等に規定され  注:1)感染症法第44条の2第3項の規定に基づき、平成23年4月1日以降、「新型インフルエンザ A/H1N1 」を通常の季節性インフルエンザとして取扱う   た疾病であり、その名称及び範囲 , ICD-10(2003年版)とは一致しない場合がある。      こととなったので、同日以降の当該インフルエンザによる死亡数は、「In 504:インフルエンザ(鳥インフルエンザ及び新型インフルエンザ等    
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-17 (保管第7表)死亡数及び死亡率(人口10万対),死因(死因簡単分類)・性・年齢(5歳階級・小学生-中学生再掲)別 (1)12月分 死亡数
ファイル:-10000呼吸器系の疾患 410000呼吸器系の疾患 310000呼吸器系の疾患 110100インフルエンザ 310100インフルエンザ 210100インフルエンザ 110200肺炎 -10200肺炎
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-17 (保管第7表)死亡数及び死亡率(人口10万対),死因(死因簡単分類)・性・年齢(5歳階級・小学生-中学生再掲)別 (2)年計分 死亡数
ファイル:110000呼吸器系の疾患 1410000呼吸器系の疾患 810000呼吸器系の疾患 610100インフルエンザ 410100インフルエンザ 310100インフルエンザ 110200肺炎 510200肺炎
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年10月
  • 公開(更新)日  2025-03-07
  • CSV
10-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年10月
  • 公開(更新)日  2025-03-07
  • CSV
10-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-18 (保管第8表)死亡数及び死亡率(人口10万対),死因(死因簡単分類)・性・都道府県(特別区-指定都市再掲)別(年計分) (1)年計分 死亡数
ファイル:呼吸器系の疾患 114410000呼吸器系の疾患 65110000呼吸器系の疾患 49310100インフルエンザ 1910100インフルエンザ 1110100インフルエンザ 810200肺炎 33710200
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-17 (保管第7表)死亡数及び死亡率(人口10万対),死因(死因簡単分類)・性・年齢(5歳階級・小学生-中学生再掲)別 (3)年計分 死亡率
ファイル:4725.310000呼吸器系の疾患 8927.310000呼吸器系の疾患 4063.610100インフルエンザ 73.610100インフルエンザ 109.110100インフルエンザ 67.510200肺炎
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年12月
  • 公開(更新)日  2025-06-27
  • CSV
12-18 (保管第8表)死亡数及び死亡率(人口10万対),死因(死因簡単分類)・性・都道府県(特別区-指定都市再掲)別(年計分) (2)年計分 死亡率
ファイル:疾患 155.210000呼吸器系の疾患 186.510000呼吸器系の疾患 126.710100インフルエンザ 2.610100インフルエンザ 3.210100インフルエンザ 2.110200肺炎 45.710200
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年9月
  • 公開(更新)日  2025-02-04
  • CSV
9-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年9月
  • 公開(更新)日  2025-02-04
  • CSV
9-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年8月
  • 公開(更新)日  2025-01-10
  • CSV
8-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年8月
  • 公開(更新)日  2025-01-10
  • CSV
8-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年7月
  • 公開(更新)日  2024-12-06
  • CSV
7-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年7月
  • 公開(更新)日  2024-12-06
  • CSV
7-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2025年2月
  • 公開(更新)日  2025-07-25
  • EXCEL
2-18 諸率の計算式及び諸率の算出に用いた人口,月・性別人口(日本人人口)
ファイル:腸管出血性大腸菌感染症 突発性発疹 日本紅斑熱 アメーバ赤痢 日本脳炎 咽頭結膜熱 乳児ボツリヌス症 インフルエンザ 梅毒 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 エキノコックス症 破傷風 黄熱 ハンタウイルス肺症候群 オウム
  • 家畜共済統計表
  • 家畜共済統計表 / 確報 / 令和3年度農業保険制度家畜共済統計表
  • 調査年月  2021年度
  • 公開(更新)日  2025-04-04
  • EXCEL
全国統計表 1-4-2 事故別頭数等(病名別) 疾病傷害共済事故別件数
ファイル:・呼吸障害症候群 伝染性胃腸炎 豚伝染性脳脊髄炎 豚流行性下痢 その他のコロナウイルス感染症 馬インフルエンザインフルエンザ 牛疫 牛のパラインフルエンザ 牛のRSウイルス病 ヘンドラウイルス感染症
  • 家畜共済統計表
  • 家畜共済統計表 / 確報 / 令和3年度農業保険制度家畜共済統計表
  • 調査年月  2021年度
  • 公開(更新)日  2025-04-04
  • EXCEL
全国統計表 1-4-1 事故別頭数等(病名別) 死亡廃用共済事故別頭数
ファイル:・呼吸障害症候群 伝染性胃腸炎 豚伝染性脳脊髄炎 豚流行性下痢 その他のコロナウイルス感染症 馬インフルエンザインフルエンザ 牛疫 牛のパラインフルエンザ 牛のRSウイルス病 ヘンドラウイルス感染症
  • 矯正統計調査
  • 矯正統計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-07-31
  • EXCEL
    閲覧用
休養患者 24-00-88 休養患者の病名別 診断時期、転帰事由及び平均り病日数(既決拘禁者)
ファイル:慢性副鼻腔炎 急性又は慢性と明示されない気管支炎 慢性閉塞性肺疾患 喘息 その他の呼吸器系の疾患 インフルエンザ XI 消化器系の疾患 う蝕 歯肉炎及び歯周疾患 その他の歯及び歯の支持組織の障害 胃潰瘍及び
  • 矯正統計調査
  • 矯正統計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-07-31
  • EXCEL
    閲覧用
休養患者 24-00-89 休養患者の病名別 診断時期、転帰事由及び平均り病日数(未決拘禁者)
ファイル:慢性副鼻腔炎 急性又は慢性と明示されない気管支炎 慢性閉塞性肺疾患 喘息 その他の呼吸器系の疾患 インフルエンザ XI 消化器系の疾患 う蝕 歯肉炎及び歯周疾患 その他の歯及び歯の支持組織の障害 胃潰瘍及び
  • 矯正統計調査
  • 矯正統計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-07-31
  • EXCEL
    閲覧用
休養患者 24-00-90 休養患者の病名別 年齢(既決拘禁者)
ファイル:慢性副鼻腔炎 急性又は慢性と明示されない気管支炎 慢性閉塞性肺疾患 喘息 その他の呼吸器系の疾患 インフルエンザ XI 消化器系の疾患 う蝕 歯肉炎及び歯周疾患 その他の歯及び歯の支持組織の障害 胃潰瘍及び
  • 矯正統計調査
  • 矯正統計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-07-31
  • EXCEL
    閲覧用
休養患者 24-00-91 休養患者の病名別 被収容者区分
ファイル:慢性副鼻腔炎 急性又は慢性と明示されない気管支炎 慢性閉塞性肺疾患 喘息 その他の呼吸器系の疾患 インフルエンザ XI 消化器系の疾患 う蝕 歯肉炎及び歯周疾患 その他の歯及び歯の支持組織の障害 胃潰瘍及び
  • 矯正統計調査
  • 矯正統計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-07-31
  • EXCEL
    閲覧用
休養患者 24-00-93 死亡者の病名別 年齢
ファイル:大動脈瘤及び解離 動脈の塞栓症及び血栓症 その他の循環器系の疾患 その他の急性上気道感染症 肺炎 インフルエンザ その他の呼吸器系の疾患 肝硬変(アルコール性のものを除く) その他の肝疾患 急性膵炎 潰瘍性大腸炎
  • 家畜共済統計表
  • 家畜共済統計表 / 確報 / 令和2年度農業保険制度家畜共済統計表
  • 調査年月  2020年度
  • 公開(更新)日  2025-03-31
  • EXCEL
全国統計表 1-4-2 事故別頭数等(病名別) 疾病傷害共済事故別件数
ファイル:・呼吸障害症候群 伝染性胃腸炎 豚伝染性脳脊髄炎 豚流行性下痢 その他のコロナウイルス感染症 馬インフルエンザインフルエンザ 牛疫 牛のパラインフルエンザ 牛のRSウイルス病 ヘンドラウイルス感染症
  • 家畜共済統計表
  • 家畜共済統計表 / 確報 / 令和2年度農業保険制度家畜共済統計表
  • 調査年月  2020年度
  • 公開(更新)日  2025-03-31
  • EXCEL
全国統計表 1-4-1 事故別頭数等(病名別) 死亡廃用共済事故別頭数
ファイル:・呼吸障害症候群 伝染性胃腸炎 豚伝染性脳脊髄炎 豚流行性下痢 その他のコロナウイルス感染症 馬インフルエンザインフルエンザ 牛疫 牛のパラインフルエンザ 牛のRSウイルス病 ヘンドラウイルス感染症
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年6月
  • 公開(更新)日  2024-11-05
  • CSV
6-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年6月
  • 公開(更新)日  2024-11-05
  • CSV
6-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2025年1月
  • 公開(更新)日  2025-07-08
  • EXCEL
1-18 諸率の計算式及び諸率の算出に用いた人口,月・性別人口(日本人人口)
ファイル:腸管出血性大腸菌感染症 突発性発疹 日本紅斑熱 アメーバ赤痢 日本脳炎 咽頭結膜熱 乳児ボツリヌス症 インフルエンザ 梅毒 A群溶血性レンサ球菌咽頭炎 エキノコックス症 破傷風 黄熱 ハンタウイルス肺症候群 オウム
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2025年2月
  • 公開(更新)日  2025-07-25
  • CSV
2-5 乳児死亡数及び乳児死亡率(出生10万対),死因(乳児死因簡単分類)別-対前年比較-
ファイル:脊髄性筋萎縮症及び関連症候群 Ba14脳性麻痺 Ba15心疾患 高血圧性を除く Ba16脳血管疾患 Ba17インフルエンザ Ba18肺炎 Ba19喘息 Ba20ヘルニア及び腸閉塞 Ba21肝疾患 Ba22腎不全 Ba23
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年5月
  • 公開(更新)日  2024-10-08
  • CSV
5-7 感染症による死亡数,死因(感染症分類)別-対前年比較-
ファイル:重症急性呼吸器症候群 病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。 In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ H5N1 に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザインフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。 In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 月報(概数)
  • 調査年月  2024年5月
  • 公開(更新)日  2024-10-08
  • CSV
5-15 (保管第8表)感染症による死亡数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・死因(感染症分類)別
ファイル:重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) In205鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) In206鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , In417炭疽 In418つつが虫病 In419デング熱 In420東部ウマ脳炎 In421鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザを除く。) In422ニパウイルス感染症 In423日本紅斑熱 In424 , ジカウイルス感染症 In501アメーバ赤痢 In502RSウイルス感染症 In503咽頭結膜熱 In504インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) In505急性ウイルス
  • 人口動態調査
  • 人口動態調査 / 人口動態統計 / 確定数 / 死亡
  • 調査年月  2023年
  • 公開(更新)日  2024-09-17
  • CSV DB
上巻 5-29 感染症による死因(感染症分類)別にみた年次別死亡数及び死亡率(人口10万対)
ファイル:の当該インフルエンザによる死亡数は、「In504 インフルエンザ」に含まれる。  3)「In507 感染性胃腸炎」 , 重症急性呼吸器症候群(病原体がベータコロナウイルス属SARSコロナウイルスであるものに限る。) -In205 鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ(H5N1)に限る。) -In206 鳥インフルエンザ(特定鳥インフルエンザ , アメーバ赤痢 0.0In502 RSウイルス感染症 0.0In503 咽頭結膜熱 -In504 インフルエンザ(鳥インフルエンザ、新型インフルエンザ及び再興型インフルエンザを除く。) 1.1In505 急性
  • 生産動態統計
  • 経済産業省生産動態統計調査(各省共通集計表) / 各省共通集計表
  • 調査年月  2025年5月
  • 公開(更新)日  2025-07-14
  • EXCEL
経済産業省生産動態統計(令和7年5月) 共通集計表
ファイル: ユニバーサジョイント プロペラシャト 車輪 かじ取りハ ステアリグ装置・タロッド・タロッドエンド , ェノー ビスェノーA テレ酸 高純度のもの 純ベ 非石油系を含む 純トルエン キシレ , 中性以外のもの 台所用合成洗剤 住宅・家具用合成洗剤 柔軟仕上げ剤 漂白剤 酸素系 塩素系 酸・アカリ洗浄剤 クレンザー 陰界面活性剤 硫酸ステ型 ア アリホネート その他の
disp_toukeih
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > >>
1/244ページ
」の説明
政府統計名
ホームページURL
担当機関名(課室)
メールアドレス
電話番号
  • 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
  • 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。

一括ダウンロード

  
ダウンロード設定
ファイル形式
予想サイズ一覧

検索条件の保存

    検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
    ※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
検索のしかた

  • ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
  • ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
  • ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
  • ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容

  • ■検索対象(検索オプション)
  • ・「提供分類、表題を検索」
  •  …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
  • ・「データベース、ファイル内を検索」
  •  …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。

  • ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
  • ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
  • ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
  • ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
  •  (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
  •   「-」を指定するときは前に空白が必要です。)

  • ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
  • ・例 国勢調査 and 人口