選択条件:
ファイル
休職
政府統計一覧に戻る(すべて解除)

データセット一覧

一括ダウンロード
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > >>
1/46ページ
  • 政府統計名
  • 提供統計名・提供分類
  • 調査年月
  • 公開(更新)日
  • 表示・
    ダウンロード
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和06年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2024年度
  • 公開(更新)日  2024-11-29
  • EXCEL EXCEL
    閲覧用
22 第10表 事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:r6_10_11 休職・派遣・休業状況統計表(府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数) 府省等名 職員内訳 休職 派遣[国際機関派遣 , 第10表 内数入り 5 休職・派遣・休業状況統計表 第10表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 令和5年7月1日現在 a , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び同法第108条の6第1項ただし書の許可
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和06年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2024年度
  • 公開(更新)日  2024-11-29
  • EXCEL
    閲覧用
23 第11表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第11表 内数入り 第11表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数 単位:人 事 由 休 職 派 遣 休 業 合 計 国際機関 派遣 交流 法科大学院
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和05年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2023年度
  • 公開(更新)日  2023-12-08
  • EXCEL EXCEL
    閲覧用
22 第10表 事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:r5_10_11 休職・派遣・休業状況統計表(府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数) 府省等名 職員内訳 休職 派遣[国際機関派遣 , 第10表 内数入り 5 休職・派遣・休業状況統計表 第10表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 令和4年7月1日現在 a , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び同法第108条の6第1項ただし書の許可
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和05年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2023年度
  • 公開(更新)日  2023-12-08
  • EXCEL
    閲覧用
23 第11表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第11表 内数入り 第11表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数 単位:人 事 由 休 職 派 遣 休 業 合 計 国際機関 派遣 交流 法科大学院
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和04年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2022年度
  • 公開(更新)日  2022-11-28
  • EXCEL EXCEL
    閲覧用
22 第10表 事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:r4_10_11 休職・派遣・休業状況統計表(府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数) 府省等名 職員内訳 休職 派遣[国際機関派遣 , 第10表 内数入り 5 休職・派遣・休業状況統計表 第10表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 令和3年7月1日現在 a , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び同法第108条の6第1項ただし書の許可
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 高等教育機関 / 学校調査 / 学校調査票(高等専門学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 60 休職教員数(本務者)
ファイル:休職教員数 ( 本務者 ) 区分 計 国立 公立 私立 男 女 令和5年度 令和6年度 校長 教授 准教授 講師 助教 助手 この表の休職教員数は 教員数 の再掲である。
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 高等教育機関 / 学校調査 / 学校調査票(大学・大学院)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 27 休職教員数(本務者)
ファイル:休職教員数(本務者) 区分 計 国立 公立 私立 令和5年度 令和6年度 男 女 学長 副学長 教授 准教授 講師 助教 助手 この表の休職教員数は,教員数(本務者)の再掲である。
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 高等教育機関 / 学校調査 / 学校調査票(短期大学)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 47 休職教員数(本務者)
ファイル:休職教員数 (本務者) 区分 計 国立 公立 私立 令和5年度 令和6年度 男 女 学長 副学長 教授 准教授 講師 助教 助手 この表の休職教員数は,教員数(本務者)の再掲である。
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和03年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2021年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL EXCEL
    閲覧用
23 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:r3_12_13 休職・派遣・休業状況統計表(府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数) 府省等名 職員内訳 休職 派遣[国際機関派遣 , 第12表 内数入り 6 休職・派遣・休業状況統計表 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 令和2年7月1日現在 a , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び同法第108条の6第1項ただし書の許可
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成30年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2018年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL
23 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第12表 6 休職・派遣・休業状況統計表 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 平成29年7月1日現在 a , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び同法第108条の6第1項ただし書の許可
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和01年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2019年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL
23 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第12表 内数入り 6 休職・派遣・休業状況統計表 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 平成30年7月1日現在 a , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び同法第108条の6第1項ただし書の許可
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和02年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2020年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL
23 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第12表 内数入り 6 休職・派遣・休業状況統計表 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 令和元年7月1日現在 a , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び同法第108条の6第1項ただし書の許可
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(幼稚園)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 16 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:16 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 区分 園長・副園長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 計 休職 育児休業 介護休業 職務上の負傷疾病 その他 男 女 令和5年度 令和6年度 国立 公立 私立 公立 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(中等教育学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 190 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:190 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 計 休職 育児休業 介護休業 教員組合事務専従者(公立) 職務上の負傷・疾病 その他 男 女 令和5年度 令和 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(小学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 56 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:56 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 計 休職 育児休業 介護休業 教員組合事務専従者(公立) 職務上の負傷・疾病 その他 男 女 令和5年度 令和 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(特別支援学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 217 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:217 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 計 休職 育児休業 介護休業 教員組合事務専従者(公立) 職務上の負傷・疾病 その他 男 女 令和5年度 令和 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(幼保連携型認定こども園)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 36 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:36 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 区分 園長・副園長・教頭・主幹保育教諭・指導保育教諭・保育教諭・主幹養護教諭・主幹栄養教諭・助保育教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 計 休職 育児休業 介護休業 職務上の負傷疾病 その他 男 女 令和5年度 令和6年度 国立 公立 私立 公立 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(義務教育学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 111 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:111 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 計 休職 育児休業 介護休業 教員組合事務専従者(公立) 職務上の負傷・疾病 その他 男 女 令和5年度 令和 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(高等学校 全日制・定時制)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 146 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:146 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 区分 計 全日制 定時制 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 教員組合事務専従者(公立) 職務上の負傷・疾病 その他 男 女 令和5年度 令和 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(中学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書掲載集計 84 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 計 休職 育児休業 介護休業 教員組合事務専従者(公立) 職務上の負傷・疾病 その他 男 女 令和5年度 令和 , 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県 1.「休職」している者とは,公立の場合は,休職の発令があった者をいい,国立及び私立の場合もこれに準じる。 2.
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和04年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2022年度
  • 公開(更新)日  2022-11-28
  • EXCEL
    閲覧用
23 第11表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第11表 内数入り 第11表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数 単位:人 事 由 休 職 派 遣 休 業 合 計 国際機関 派遣 交流 法科大学院
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(中学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-105 都道府県別 本務職員のうち理由別休職等職員数 (再掲)
ファイル:ey0105-1 中学校 都道府県別 本務職員のうち理由別休職等職員数 (再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 組合事務専従者 職務上負傷疾病 その他 男 女 北海道 青森県 岩手県 宮城県
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成22年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2010年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
12 事由別休職者数(第12表)
ファイル:Sheet1 6.休職状況統計表 第12表 事由別休職者数 休 職 者 休  職  事  由 平成21年7月1日現在 平成
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成24年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2012年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
12 事由別休職者数(第12表)
ファイル:12表 6.休職状況統計表 第12表 事由別休職者数 休 職 者 休  職  事  由 平成23年7月1日現在 平成
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成25年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2013年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
12 事由別休職者数(第12表)
ファイル:12表 6.休職状況統計表 第12表 事由別休職者数 休 職 者 休  職  事  由 平成24年7月1日現在 平成
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成21年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2009年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
12 事由別休職者数(第12表)
ファイル:Sheet1 6.休職状況統計表 第12表 事由別休職者数 休 職 者 休  職  事  由 平成20年7月1日現在 平成
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成23年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2011年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
12 事由別休職者数(第12表)
ファイル:Sheet1 6.休職状況統計表 第12表 事由別休職者数 休 職 者 休  職  事  由 平成22年7月1日現在 平成
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成30年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2018年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL
24 第13表 省庁別、事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第13表 (公表用) 第13表 省庁別、事由別休職・派遣・休業職員数 単位:人 事 由 休 職 派 遣 休 業 合 計 国際機関 派遣 交流 法科大学院
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(中学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-106 政令指定都市別 本務職員のうち理由別休職等職員数 (再掲)
ファイル:ey0106-1 中学校 政令指定都市別 本務職員のうち理由別休職等職員数 (再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 組合事務専従者 職務上負傷疾病 その他 男 女 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和01年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2019年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL
24 第13表 省庁別、事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第13表 内数入り 第13表 省庁別、事由別休職・派遣・休業職員数 単位:人 事 由 休 職 派 遣 休 業 合 計 国際機関 派遣 交流 法科大学院
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和02年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2020年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL
24 第13表 省庁別、事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第13表 内数入り 第13表 省庁別、事由別休職・派遣・休業職員数 単位:人 事 由 休 職 派 遣 休 業 合 計 国際機関 派遣 交流 法科大学院
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(幼稚園)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-8 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0008-1 幼稚園 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 園長・副園長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 職務上の負傷疾病 その他 男 女 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(小学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-65 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0065-1 小学校 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 組合事務専従者 職務上負傷疾病 その他 男 女 北海道 青森県 岩手県 宮城県
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(義務教育学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-145 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0145-1 義務教育学校 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 組合事務専従者 職務上負傷疾病 その他 男 女 北海道 青森県 岩手県 宮城県
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(幼保連携型認定こども園)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-26 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0026-1 幼保連携型認定こども園 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 園長・副園長・教頭・主幹保育教諭・指導保育教諭・保育教諭・助保育教諭・主幹養護教諭・主幹栄養教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 職務上の負傷疾病 その他 男 女 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(特別支援学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-226 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲)
ファイル:ey0226-1 特別支援学校 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 専従者 疾病等 その他 男 女 北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(高等学校 全日制・定時制)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-179 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲)
ファイル:ey0179-1 高等学校 都道府県別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師(計) 養護教諭 , ・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師(定時制) 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭(定時制) 休職 育児休業 介護休業 専従者 疾病等 その他 男 女 北海道 … 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(令和03年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2021年度
  • 公開(更新)日  2021-11-10
  • EXCEL
    閲覧用
24 第13表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数
ファイル:第13表 内数入り 第13表 府省等別、事由別休職・派遣・休業職員数 単位:人 事 由 休 職 派 遣 休 業 合 計 国際機関 派遣 交流 法科大学院
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(幼稚園)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-9 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0009-1 幼稚園 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 園長・副園長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 職務上の負傷疾病 その他 男 女 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 東京(23
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(小学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-66 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0066-1 小学校 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 組合事務専従者 職務上負傷疾病 その他 男 女 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(義務教育学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-146 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0146-1 義務教育学校 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 組合事務専従者 職務上負傷疾病 その他 男 女 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(幼保連携型認定こども園)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-27 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲)
ファイル:ey0027-1 幼保連携型認定こども園 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数(再掲) 計 区分 園長・副園長・教頭・主幹保育教諭・指導保育教諭・保育教諭・助保育教諭・主幹養護教諭・主幹栄養教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 職務上の負傷疾病 その他 男 女 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 東京(23
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成29年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2017年
  • 公開(更新)日  2017-12-11
  • EXCEL
23 事由別休職・派遣・休業職員数(第12表)
ファイル:第12表 6.休職・派遣・休業状況統計表 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 平成28年7月1日現在 平成 , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び第108条の6第1項ただし書の許可を受 , 配偶者同行休業に関する法律第2条第4項に規定する配偶者同行休業をしている職員を示す。 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 平成27年7月1日現在 うち 検察官 非常勤職員 (注2)休職とは、国家公務員法第
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(特別支援学校)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-227 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲)
ファイル:ey0227-1 特別支援学校 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭 休職 育児休業 介護休業 組合事務専従者 職務上負傷疾病 その他 男 女 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市
  • 学校基本調査
  • 学校基本調査 / 令和6年度 / 初等中等教育機関・専修学校・各種学校 / 学校調査・学校通信教育調査(高等学校) / 学校調査票(高等学校 全日制・定時制)
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2024-12-18
  • EXCEL
旧報告書未掲載集計 ey-180 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲)
ファイル:ey0180-1 高等学校 政令指定都市別 本務教員のうち理由別休職等教員数 (再掲) 計 区分 校長・副校長・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師(計) 養護教諭 , ・教頭・主幹教諭・指導教諭・教諭・助教諭・講師(定時制) 養護教諭・養護助教諭・栄養教諭(定時制) 休職 育児休業 介護休業 専従者 疾病等 その他 男 女 札幌市 … 仙台市 さいたま市 千葉市 東京(
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成28年7月1日現在) / 休職・派遣・休業状況統計表
  • 調査年月  2016年度
  • 公開(更新)日  2016-11-09
  • EXCEL
12 事由別休職・派遣・休業職員数(第12表)
ファイル:第12表 6.休職・派遣・休業状況統計表 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 事  由 平成27年7月1日現在 平成 , 自己啓発等休業 配偶者同行休業 合   計 (注1)百分比は、小数点以下第3位で四捨五入した。 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職にされている職員及び第108条の6第1項ただし書の許可を受 , 配偶者同行休業に関する法律第2条第4項に規定する配偶者同行休業をしている職員を示す。 第12表 事由別休職・派遣・休業職員数 うち 検察官 非常勤職員 (注2)休職とは、国家公務員法第79条の規定により休職
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成21年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2009年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
13 省庁別、事由別休職者数(第13表)
ファイル:Sheet1 第13表 省庁別、事由別休職者数 休 職 者 休職事由 公務傷病 通勤傷病 結核性疾患 左記以外 の傷病 起 訴 専 従 研 究
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成22年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2010年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
13 省庁別、事由別休職者数(第13表)
ファイル:Sheet1 第13表 省庁別、事由別休職者数 休 職 者 休職事由 公務傷病 通勤傷病 結核性疾患 左記以外 の傷病 起 訴 専 従 研 究
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成23年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2011年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
13 省庁別、事由別休職者数(第13表)
ファイル:Sheet1 第13表 省庁別、事由別休職者数 休 職 者 休職事由 公務傷病 通勤傷病 結核性疾患 左記以外 の傷病 起 訴 専 従 研 究
  • 一般国家公務員在状況統計表(人事統計報告)
  • 一般国家公務員在状況統計表(平成24年7月1日現在) / 休職状況統計表
  • 調査年月  2012年度
  • 公開(更新)日  2016-11-01
  • EXCEL
13 省庁別、事由別休職者数(第13表)
ファイル:13表 第13表 省庁別、事由別休職者数 休 職 者 休職事由 公務傷病 通勤傷病 結核性 疾患 左記以外 の傷病 起 訴 専 従 研 
disp_toukeih
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > >>
1/46ページ
」の説明
政府統計名
ホームページURL
担当機関名(課室)
メールアドレス
電話番号
  • 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
  • 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。

一括ダウンロード

  
ダウンロード設定
ファイル形式
予想サイズ一覧

検索条件の保存

    検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
    ※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
検索のしかた

  • ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
  • ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
  • ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
  • ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容

  • ■検索対象(検索オプション)
  • ・「提供分類、表題を検索」
  •  …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
  • ・「データベース、ファイル内を検索」
  •  …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。

  • ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
  • ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
  • ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
  • ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
  •  (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
  •   「-」を指定するときは前に空白が必要です。)

  • ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
  • ・例 国勢調査 and 人口