- 被保護者調査
- 令和5年度被保護者調査 / 月次調査 / 確定値
- 調査年月 2023年度
- 公開(更新)日 2025-03-14
- EXCEL
政府統計名解説: 被保護者調査は、生活保護を受給している全ての世帯を対象とする統計調査です。
月次調査では、受給世帯数や受給者数 , しています。
年次調査では、受給している世帯の状況(世帯類型、世帯の人数、世帯主の年齢、住居の状況、生活保護の受給状況等)や世帯員の状況(性別、年齢、就労状況、傷病の状況、年金の受給状況等)について、毎年7月末 , 統計項目のありえない場合
… 計数不明又は計数を表章することが不適当な場合
△ 減少数(率)の場合
0,0.0 表章単位の2分の1未満の場合
月次調査の平成23年度以前の統計表につきましては ファイル:第5表 第5表 被保護実人員数及び保護率 注1)保護率の算出は、1か月平均の被保護実人員数を総務省「人口推計(各年10月1 , 」の総人口)」で除した。 注2)平成23年度以前は厚生労働省「福祉行政報告例」より。 西暦 和暦 被保護実人員数 保護率 総数 現に保護を受けたもの 保護停止中のもの 1か月平均 年度累計 (人) (人口千対