- 学校基本調査
- 学校基本調査 / 昭和41年度 / 高等教育機関 / 学校調査 / 大学・大学院
- 調査年月 1966年
- 公開(更新)日 2017-12-20
- EXCEL
政府統計名解説:短期大学、高等専門学校、専修学校及び各種学校を対象に、毎年実施されます。調査の内容は、5月1日現在の学校数、在学者数、卒業者数等であり、調査の結果は、当面する教育の諸問題を解決する基礎資料として利用されているばかりでなく ファイル:第108表 1-1 第108表 関係学科別大学院学生数 4-1 1 修士課程 関係学科 計 国立 1年次 2年次 3年次 男 女 昭和40年度 昭和41 , 医学のその他 薬学 家政 家政学 体育 体育学 芸術 美術 音楽 「修士課程」「3年次」の数字は、法政大学大学院および東京電機大学大学院の定時制課程である。 1-2 第108表 関係学科別大学院学生数(つづき) 4-2 1 修士課程(つづき) 公立 私立 修士課程「3年次」の数字は、法政大学大学院および東京電機大学大学院の定時制課程である。 2-1 4-3 2 博士課程 4年次 歯学 2