選択条件:
ファイル
表データ
政府統計一覧に戻る(すべて解除)

データセット一覧

一括ダウンロード
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > >>
1/1558ページ
  • 政府統計名
  • 提供統計名・提供分類
  • 調査年月
  • 公開(更新)日
  • 表示・
    ダウンロード
  • 社会保障・人口問題基本調査(人口移動調査)
  • 人口移動調査 / 第9回人口移動調査 / 公資料 / 報告書 / 報告書
  • 調査年月  2023年7月
  • 公開(更新)日  2025-03-28
  • EXCEL
報告書 2 データ
ファイル:リスト のリスト I‑1 都道府県別有効回収率 I‑2 年齢別分布(%) II‑1 5年前の居住地 , 地域ブロック(少なくとも一人の親) (両親とも、 地域ブロック 北海道** 注)地域ブロックの構成は 3の注を参照。世帯主・配偶者の集計では親の回答が3人以上、ないし親の性別が不詳の場合は除く。「親の , の地域ブロック 北海道・東北 中部・北陸・中京圏 大阪圏・京阪周辺 中国・四国 九州・沖縄 注)本は初婚後15年以上の世帯主または配偶者である、初婚の有配偶女性について集計している。 X-1 現住地 政府統計名解説:人生の節目でどのような移動を経験したのか、なぜ移動したのか、生涯にどのくらい移動したか、出身地へのUンの状況、将来の移動の可能性や、親や子の居住地などについて明らかにしています。本調査の結果は、移動
  • 雇用の構造に関する実態調査
  • 就業形態の多様化に関する総合実態調査 / 令和6年 / 概況
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-09-26
  • EXCEL
概況図表データ
ファイル:1 産業・事業所規模別、就業形態(就労状況)別事業所割合 複数回答(単位:%)令和6年 産業・ , 減らしたい 図4 個9 性・就業形態、9月の賃金総額(税込)階級別労働者割合 賃金の支払いがあった者 10万円未満 , 正社員、正社員以外の労働者の割合である。 参考4(1) 参考4 就業形態別、現在の職場での満足度(1) 就業形態、項目 全労働者計 「満足」又は 政府統計名解説: 雇用の構造に関する実態調査は、その時々の雇用情勢に応じたテマ(若年者、派遣労働者、パイム労働者等)について、事業所側、労働者側の双方から意識面を含めて把握
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成16年確報
  • 調査年月  2004年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
市区町村編 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成16年工業統計「市区町村編」データ 平成18年5月25日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ 利用上の注意 , www.meti.go.jp/statistics/kougyou/2004/k6/ <<平成16年 工業統計「市区町村編」 統計データ>> ブック 内  容 1.都道府県、東京特別区・政令指定都市別の産業中分類別統計 2.市区町村別、産業中分類別統計 平成16年工業統計「市区町村編」データ 「平成18年5月25日公表」 [ GO TO INDEX
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成16年確報
  • 調査年月  2004年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
用地・用水編 4 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成16年工業統計「用地・用水編」データ 平成18年5月29日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ 「用地・用水編 , /2004/k4/ <<平成16年 工業統計「用地・用水編」 概況データ>> ブック 内  容 T01 第1 工業用地の主要項目の推移 T02 , 製造品出荷額等、事業所敷地面積及び建築面積 第2部 事業所数、水源別工業用水量及び 用途別工業用水量   参考統計 産業細分類別、工業用水原単位 平成16年工業統計「用地・用水編」データ 「平成
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成14年確報
  • 調査年月  2002年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
用地・用水編 4 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:/2002/k4/ <<平成14年 工業統計「用地・用水編」 概況データ>> ブック 内  容 T01 第1 工業用地の主要項目の推移 T02 , 、敷地面積、建築面積、延べ建築面積 T11 第11 都道府県別用水量 <<平成14年 工業統計「用地・用水編」 統計データ>> 第1部 事業所数、 , 製造品出荷額等、事業所敷地面積及び建築面積 第2部 事業所数、水源別工業用水量及び 用途別工業用水量   参考統計 産業細分類別、工業用水原単位 平成14年工業統計「用地・用水編」データ 「平成
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成15年確報
  • 調査年月  2003年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
市区町村編 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成15年工業統計「市区町村編」データ 平成17年5月26日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ 利用上の注意 , www.meti.go.jp/statistics/kougyou/2003/k6/ <<平成15年 工業統計「市区町村編」 統計データ>> ブック 内  容 1.都道府県、東京特別区・政令指定都市別の産業中分類別統計 2.市区町村別、産業中分類別統計 平成15年工業統計「市区町村編」データ 「平成17年5月26日公表」 [ GO TO INDEX
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成14年確報
  • 調査年月  2002年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
市区町村編 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成14年工業統計「市区町村編」データ 平成16年5月26日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ 利用上の注意 , www.meti.go.jp/statistics/kougyou/2002/k6/ <<平成14年 工業統計「市区町村編」 統計データ>> ブック 内  容 1.都道府県、東京特別区・政令指定都市別の産業中分類別統計 2.市区町村別、産業中分類別統計 平成14年工業統計「市区町村編」データ 「平成16年5月26日公表」 [ GO TO INDEX
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成15年確報
  • 調査年月  2003年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
用地・用水編 4 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:/2003/k4/ <<平成15年 工業統計「用地・用水編」 概況データ>> ブック 内  容 T01 第1 工業用地の主要項目の推移 T02 , 、建築面積及び延べ建築面積 T11 第11 都道府県別用水量 <<平成15年 工業統計「用地・用水編」 統計データ>> 第1部 事業所数、 , 製造品出荷額等、事業所敷地面積及び建築面積 第2部 事業所数、水源別工業用水量及び 用途別工業用水量   参考統計 産業細分類別、工業用水原単位 平成15年工業統計「用地・用水編」データ 「平成
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成18年確報
  • 調査年月  2006年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
用地・用水編 4 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:」は従業者30人以上の統計です。 <<平成18年 工業統計「用地・用水編」 概況データ>> ブック 内  容 T01 第1 , 、建築面積及び延べ建築面積 T11 第11 都道府県別用水量 <<平成18年 工業統計「用地・用水編」 統計データ>> 第1部 事業所数、 , 製造品出荷額等、事業所敷地面積及び建築面積 第2部 事業所数、水源別工業用水量及び 用途別工業用水量   参考統計 産業細分類別、工業用水原単位 平成18年工業統計「用地・用水編」データ 「平成
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成17年確報
  • 調査年月  2005年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
用地・用水編 4 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:/2005/k4/ <<平成17年 工業統計「用地・用水編」 概況データ>> ブック 内  容 T01 第1 工業用地の主要項目の推移 T02 , 、建築面積及び延べ建築面積 T11 第11 都道府県別用水量 <<平成17年 工業統計「用地・用水編」 統計データ>> 第1部 事業所数、 , 製造品出荷額等、事業所敷地面積及び建築面積 第2部 事業所数、水源別工業用水量及び 用途別工業用水量   参考統計 産業細分類別、工業用水原単位 平成17年工業統計「用地・用水編」データ 「平成
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成17年確報
  • 調査年月  2005年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
市区町村編 2 データ(数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成17年工業統計「市区町村編」データ 平成19年8月17日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ 利用上の注意 , kougyou/kaitei-14/ ※平成16年の数値に訂正がありました。 <<平成17年 工業統計「市区町村編」 統計データ>> ブック 内  容 1.都道府県、東京特別区・政令指定都市別の産業中分類別統計 2.市区町村別、産業中分類別統計 「平成19年8月17日公表」 [ GO TO INDEX] (注)平成17年は特定年次(西暦末尾0
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成19年確報
  • 調査年月  2007年
  • 公開(更新)日  2011-09-26
  • EXCEL DB
用地・用水編 4 データ(概況文の数値及び統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:」は従業者30人以上の統計です。 <<平成19年 工業統計「用地・用水編」 概況データ>> ブック 内  容 T01 第1 , 、建築面積及び延べ建築面積 T11 第11 都道府県別用水量 <<平成19年 工業統計「用地・用水編」 統計データ>> 第1部 事業所数、 , 製造品出荷額等、事業所敷地面積及び建築面積 第2部 事業所数、水源別工業用水量及び 用途別工業用水量   参考統計 産業細分類別、工業用水原単位 平成19年工業統計「用地・用水編」データ 「平成
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成20年確報
  • 調査年月  2008年
  • 公開(更新)日  2011-09-26
  • EXCEL DB
用地・用水編 4 データ(概況文の数値及び統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成20年工業統計「用地・用水編」データ 平成22年5月14日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ 「用地・用水編」は従業者30人以上の統計です。 <<平成20年 工業統計「用地・用水編」 概況データ>> ブック 内  容 T01 第1 , 、建築面積及び延べ建築面積 T11 第11 都道府県別用水量 <<平成20年 工業統計「用地・用水編」 統計データ>> 第1部 事業所数、
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成16年確報
  • 調査年月  2004年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
産業編 3 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成16年工業統計「産業編」データ 平成18年4月26日公表 : 5月8日修正掲載 経済産業省経済産業政策局調査統計部 , 「産業編」 概況データ>> ブック 内  容 <<従業者10人以上の統計、ただし在庫額、有形固定資産額等は従業者30人以上 , 「産業編」 統計データ>> 1 産業別統計 産業細分類別 従業者4人以上の事業所に関する統計 従業者30人以上の
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成15年確報
  • 調査年月  2003年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
産業編 3 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成15年工業統計「産業編」データ 平成17年4月26日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ ブック"1100 , www.meti.go.jp/statistics/kougyou/2003/k3/ <<平成15年 工業統計「産業編」 概況データ>> ブック 内  容 <<全事業所の統計、ただし在庫額、有形固定資産額等は , 「産業編」 統計データ>> 総合統計(産業細分類別) 全事業所に関する統計 1 産業別統計 産業細分類別 従業者
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成17年確報
  • 調査年月  2005年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
産業編 3 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成17年工業統計「産業編」データ 平成19年7月20日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ ブック"1100 , index14.html ※平成16年の数値に一部修正 r がありました。 <<平成17年 工業統計「産業編」 概況データ>> ブック 内  容 <<従業者10人以上の統計、ただし在庫額、有形固定資産額等 , 産業編」 統計データ>> 総合統計(産業細分類別) 1 産業別統計 産業細分類別 従業者4人以上の事業所に関する
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成20年確報
  • 調査年月  2008年
  • 公開(更新)日  2011-09-26
  • EXCEL DB
産業編 3 データ(概況文の数値及び統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成20年工業統計「産業編」データ 平成22年4月30日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※平成19年調査における , の都道府県別順位及び主要産業の概況 <<平成20年 工業統計「産業編」 統計データ>> 総合統計(産業細分類別)(全事業所) 1 産業別統計 産業細分類別 , kougyo/gaiyo/sonota/bunrui/index.html 旧0911 肉製品製造業のデータ 過去データが存在 しないため「-」表示 平成20年工業統計「産業編」データ (経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成18年確報
  • 調査年月  2006年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
産業編 3 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成18年工業統計「産業編」データ 平成20年5月28日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※1100、1210 , 2003年、2004年、2005年の数値に修正があります。 <<平成18年 工業統計「産業編」 概況データ>> ブック 内  容 <<従業者10人以上の統計、ただし在庫額、有形固定資産額等 , 「産業編」 統計データ>> 1 産業別統計 産業細分類別 従業者4人以上の事業所に関する統計 従業者30人以上の
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成19年確報
  • 調査年月  2007年
  • 公開(更新)日  2011-09-26
  • EXCEL DB
産業編 3 データ(概況文の数値及び統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成19年工業統計「産業編」データ 平成21年4月16日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 <<平成19年 工業統計「産業編」 概況データ>> ※平成19年調査において、事業所の捕そくを行っており、数値を時系列で利用する際には留意されたい , 「産業編」 統計データ>> 1 産業別統計 産業細分類別 従業者4人以上の事業所に関する統計 従業者30人以上の
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成14年確報
  • 調査年月  2002年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
産業編 3 データ(概況文の第1~5と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成14年工業統計「産業編」データ 平成16年4月27日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ ブック"1100 , www.meti.go.jp/statistics/kougyou/2002/k3/ <<平成14年 工業統計「産業編」 概況データ>> ブック 内  容 <<従業者10人以上の統計、ただし在庫額、有形固定資産額等 , 「産業編」 統計データ>> 1 産業別統計 産業細分類別 従業者4人以上の事業所に関する統計 従業者30人以上の
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成15年確報
  • 調査年月  2003年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
企業統計編 3 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成15年工業統計「企業統計編」データ 平成17年12月26日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部産業統計室 ※  , /kougyou/2003/k5/ <<平成15年 工業統計「企業統計編」 概況データ>> ブック 内  容 下記で黄色は企業ベース、水色は事業所ベースの統計 , 平成15年・企業品目ベース TPX04 品目上位2桁群別・HI階層別品目数 TPX05 品目別統計 平成15年・企業ベース <<平成15年 工業統計「企業統計編」 統計データ>> 1 企業に関する
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成17年確報
  • 調査年月  2005年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
企業統計編 3 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成17年工業統計「企業統計編」データ 平成20年2月6日公表 ※ 「企業統計編」は従業者4人以上の企業(または事業所)の統計です。 <<平成17年 工業統計「企業統計編」 概況データ>> ブック 内  容 下記でピンクは企業 , 平成17年・企業品目ベース TPX04 品目上位2桁群別・HI階層別品目数 TPX05 品目別統計 平成17年・企業ベース <<平成17年 工業統計「企業統計編」 統計データ>> 1 企業に関する
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成18年確報
  • 調査年月  2006年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
市区町村編 2 データ(概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成18年工業統計「市区町村編」データ 平成20年6月11日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 <<平成18年 工業統計「市区町村編」 統計データ>> ブック 内  容 1.都道府県、東京特別区・政令指定都市別の産業中分類別統計 2.市区町村別、産業中分類別統計 「平成20年6月11日公表」 [ GO TO INDEX] 事業所数 従業者数 現金給与総額 原材料
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成18年確報
  • 調査年月  2006年
  • 公開(更新)日  2011-09-26
  • EXCEL
企業統計編 3 データ(概況文の数値及び統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成18年工業統計「企業統計編」データ 平成21年2月27日公表 ※ 「企業統計編」は従業者4人以上の企業(または事業所)の統計です。 <<平成18年 工業統計「企業統計編」 概況データ>> ブック 内  容 下記でピンクは企業 , 平成18年・企業品目ベース TPX04 品目上位2桁群別・HI階層別品目数 TPX05 品目別統計 平成18年・企業ベース <<平成18年 工業統計「企業統計編」 統計データ>> 1 企業に関する
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成20年確報
  • 調査年月  2008年
  • 公開(更新)日  2010-10-28
  • EXCEL DB
企業統計編 3 データ(概況文の数値及び統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成20年工業統計「企業統計編」データ 平成22年10月29日公表 ※ 「企業統計編」は従業者4人以上の企業(または事業所)の統計です。 <<平成20年 工業統計「企業統計編」 概況データ>> ブック 内  容 下記でベージュは , ・経営組織別出荷額 <<平成20年 工業統計「企業統計編」 統計データ>> 1 企業に関する統計 (1) 産業小分類別、経営組織別、資本金階層別
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成19年確報
  • 調査年月  2007年
  • 公開(更新)日  2011-09-26
  • EXCEL DB
企業統計編 3 データ(概況文の数値及び統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成19年工業統計「企業統計編」データ 平成22年2月10日公表 ※ 「企業統計編」は従業者4人以上の企業(または事業所)の統計です。 <<平成19年 工業統計「企業統計編」 概況データ>> ブック 内  容 下記でピンクは企業 , 品目上位2桁群別表 TPX04 品目上位2桁群別・HI階層別品目数 TPX05 品目別統計 <<平成19年 工業統計「企業統計編」 統計データ>> 1 企業に関する統計 (1) 産業小分類別
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成16年確報
  • 調査年月  2004年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
企業統計編 3 データ(上記概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成16年工業統計「企業統計編」データ 平成18年12月15日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部産業統計室 ※  , ・経営組織別事業所数 T12 第12 都道府県別・経営組織別出荷額 TPX01_02 <トピックスデータ> 企業ベース 品目上位2桁群別延 , 資本金階層別1企業当たり出荷額 S03 大企業・中小企業別企業数、従業者数、出荷額 <<平成16年 工業統計「企業統計編」 統計データ>> 1 企業に関する統計 (1) 産業別、経営組織別、資本金階層別、
  • 労働経済動向調査
  • 労働経済動向調査 / 時系列 / 概況グラフ値
  • 調査年月  2025年
  • 公開(更新)日  2025-09-24
  • EXCEL
    閲覧用
1 統計図表データ(図1~図4)
ファイル:期以降の数値とは厳密には接続しない。  *「常用」・・・雇用期間を定めないで雇用されている者をいう。パイムは除く。  「雇用判断D.I.」とは、当該期間末を前期間末と比べて「増加」と回答した事業所の , 集計している。 図2値 図2 パイム雇用判断D.I.の推移(調査産業計・季節調整値) 注: 図3値 図3 雇用形態別労働者過不足判断D.I.の推移(調査産業計) 正社員等 パイム 0線  「正社員等」については、平成19年11月調査以前は「常用」として調査していたため、
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成14年確報
  • 調査年月  2002年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
企業統計編 3 データ(上記概況文の数値と、統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:  平成14年工業統計「企業統計編」についてデータを修正しました、修正のお知らせとともにお詫び申し上げます。  <<修正箇所>> 統計の1100~1700です。  <<修正内容>> 企業の産業格付について、特殊格付に関係するデータ , TPX05 HI階層別品目例示 TPX06 品目上位2桁群別・HI階層別品目数 TPX07 品目別統計 平成14年・企業ベース <<平成14年 工業統計「企業統計編」 統計データ>> 【修正版】 1
  • 院内感染対策サベイランス
  • 手術部位感染(SSI)部門
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-10-24
  • EXCEL
公開情報 通常版
ファイル:SSI件数合計)÷(集計対象医療機関の手術件数合計)× †手術手技コードに関しては巻末資料参照 本公表データは国内の全医療機関の数値を集計したデータではありません。 データ集計日:       2025年07 , まない。 下記の基準に該当する医療機関に問い合わせを行った結果、提出されたデータに疑義が生じた2医療機関についても集計から除外した。 脾臓手術 脾臓の切除または操作 胸部大動脈手術 胸部大動脈を操作する手術 データの精度管理の条件 胸部大動脈血管内手術 胸部大血管を操作する手術 1.SSIの発生率が5%以上の手術手技 政府統計名解説: 院内感染対策サベイランス(JANIS)は、国内の医療機関における院内感染や薬剤耐性菌の発生状況などを調査し、集計結果
  • 経済構造実態調査
  • 2024年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL
20 産業別統計
ファイル:INDEX 2024年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「産業別」統計データ 令和7 年8月29日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計  第1 1.産業別統計(産業細分類別) 産業細分類別事業所数、従業者数、事業に従事する者の人件費及 , kkj/result3.html#menu05 2024年経済構造実態調査 製造業事業所調査(産業別統計データ) 令和7 年8月29日掲載 Statistical Tables by Industry 4
  • 経済構造実態調査
  • 2022年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2022年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL DB 正誤情報
20 産業別統計
ファイル:INDEX 2022年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「産業別」統計データ 令和5 年7月31日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計  第1 1.産業別統計(産業細分類別) 産業細分類別事業所数、従業者数、事業に従事する者の人件費及 , 引きで判明する箇所は、併せて「X」とした。 2022年経済構造実態調査 製造業事業所調査(産業別統計データ) 令和7 年8月29日訂正 Statistical Tables by Industry 4
  • 経済構造実態調査
  • 2023年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2023年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL DB 正誤情報
20 産業別統計
ファイル:INDEX 2023年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「産業別」統計データ 令和6 年7月26日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計  第1 1.産業別統計(産業細分類別) 産業細分類別事業所数、従業者数、事業に従事する者の人件費及 , 引きで判明する箇所は、併せて「X」とした。 2023年経済構造実態調査 製造業事業所調査(産業別統計データ) 令和7 年8月29日訂正 Statistical Tables by Industry 4
  • 経済構造実態調査
  • 2022年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2022年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL DB 正誤情報
10 品目別統計
ファイル:INDEX 2022年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「品目別」統計データ 令和5 年7月31日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計 , 引きで判明する箇所は、併せて「X」とした。 2022年経済構造実態調査 製造業事業所調査(品目別統計データ) 令和7 年8月29日訂正 Statistical Tables Manufactured , すごろく、トランプ、花札、囲碁、将棋、チェス等 2022年経済構造実態調査 製造業事業所調査(品目別統計データ) 令和5 年7月31日掲載 Outsourced Products receipts for
  • 経済構造実態調査
  • 2023年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2023年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL DB 正誤情報
10 品目別統計
ファイル:INDEX 2023年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「品目別」統計データ 令和6 年7月26日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計 , 引きで判明する箇所は、併せて「X」とした。 2023年経済構造実態調査 製造業事業所調査(品目別統計データ) 令和7 年8月29日訂正 Statistical Tables Manufactured , すごろく、トランプ、花札、囲碁、将棋、チェス等 2023年経済構造実態調査 製造業事業所調査(品目別統計データ) 令和6 年7月26日掲載 Outsourced Products receipts for
  • 経済構造実態調査
  • 2024年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL
30 地域別統計
ファイル:INDEX 2024年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「地域別」統計データ 令和7 年8月29日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計  第1 1.都道府県別、東京特別区・政令指定都市別統計 産業中分類別事業所数、従業者数、事業に従事 , kkj/result3.html#menu05 2024年経済構造実態調査 製造業事業所調査(地域別統計データ) 令和7 年8月29日掲載 Statistical Tables by Prefecture
  • 経済構造実態調査
  • 2022年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2022年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL DB 正誤情報
30 地域別統計
ファイル:INDEX 2022年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「地域別」統計データ 令和5 年7月31日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計  第1 1.都道府県別、東京特別区・政令指定都市別統計 産業中分類別事業所数、従業者数、事業に従事 , 引きで判明する箇所は、併せて「X」とした。 2022年経済構造実態調査 製造業事業所調査(地域別統計データ) 令和7 年8月29日訂正 Statistical Tables by Prefecture
  • 経済構造実態調査
  • 2023年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2023年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL DB 正誤情報
30 地域別統計
ファイル:INDEX 2023年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「地域別」統計データ 令和6 年7月26日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計  第1 1.都道府県別、東京特別区・政令指定都市別統計 産業中分類別事業所数、従業者数、事業に従事 , 引きで判明する箇所は、併せて「X」とした。 2023年経済構造実態調査 製造業事業所調査(地域別統計データ) 令和7 年8月29日訂正 Statistical Tables by Prefecture
  • 雇用の構造に関する実態調査
  • 若年者雇用実態調査 / 令和5年若年者雇用実態調査 / 概況
  • 調査年月  2023年
  • 公開(更新)日  2024-09-25
  • EXCEL
    閲覧用
概況図表データ
ファイル:1 産業・事業所規模、若年労働者の有無別事業所割合 (単位:%)令和5年 産業・事業所規模 全事業所 , がない 事7 7 産業・事業所規模、過去1年間に自己都合により退職した若年労働者の有無及び雇用形態別事業所割合 , 収入 兄弟姉妹の収入 個12 12 性、年齢階級・雇用形態、働いている理由別若年労働者割合 複数回答3つまで(単位:%)令和 政府統計名解説: 雇用の構造に関する実態調査は、その時々の雇用情勢に応じたテマ(若年者、派遣労働者、パイム労働者等)について、事業所側、労働者側の双方から意識面を含めて把握
  • 経済構造実態調査
  • 2024年経済構造実態調査(製造業事業所調査) / 二次集計
  • 調査年月  2024年
  • 公開(更新)日  2025-08-29
  • EXCEL
10 品目別統計
ファイル:INDEX 2024年経済構造実態調査 製造業事業所調査 「品目別」統計データ 令和7 年8月29日公表 経済産業省大臣官房調査統計グループ構造・企業統計室 番号 統 計  第1 1.製造品に関する統計 第1 品目別出荷及び産出事業所数(全事業所) 第2 第2  , kkj/result3.html#menu05 2024年経済構造実態調査 製造業事業所調査(品目別統計データ) 令和7 年8月29日掲載 Statistical Tables Manufactured
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成18年確報
  • 調査年月  2006年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
工業地区編 3 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成18年工業統計「工業地区編」データ 平成20年7月4日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は従業者4人以上の事業所の統計です。 ブック 内  容 第1 都道府県別、産業中分類別統計 第2 工業地区別、産業中分類別統計 , 産業細分類別統計 平成18年工業統計「工業地区編」データ [経済産業省経済産業政策局調査統計部] [ GO TO
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成17年確報
  • 調査年月  2005年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
工業地区編 3 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成17年工業統計「工業地区編」データ 平成19年9月21日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は , /statistics/kougyou/2005/k7/ ブック 内  容 第1 都道府県別、産業中分類別統計 第2 工業地区別、産業中分類別統計 第3 工業地区別、事業所数ウェイト順による産業細分類別統計 第4 工業地区別、出荷額ウェイト順による産業細分類別統計 平成17年工業統計「工業地区編」データ
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成18年確報
  • 調査年月  2006年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
細分類 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成18年工業統計「産業細分類別統計 経済産業局別・都道府県別表 」データ 平成20年7月4日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は従業者4人以上の事業所の統計です(有形固定資産投資総額は従業者30人以上の事業所)。 ブック 内  容 1.全国産業細分類別統計 2.経済産業局別産業細分類別統計 3.都道府県別産業細分類別統計 [経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成16年確報
  • 調査年月  2004年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
細分類 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成16年工業統計「産業細分類別統計 経済産業局別・都道府県別表 」データ 平成18年6月22日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は従業者4人以上の事業所の統計です(有形固定資産投資総額は従業者30人以上の事業所)。 ※ 利用上 , /statistics/kougyou/2004/k8/ ブック 内  容 1.全国産業細分類別統計 2.経済産業局別産業細分類別統計 3.都道府県別産業細分類別統計 [経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成15年確報
  • 調査年月  2003年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
細分類 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成15年工業統計「産業細分類別統計 経済産業局別・都道府県別表 」データ 平成17年6月23日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は従業者4人以上の事業所の統計です(有形固定資産投資総額は従業者30人以上の事業所)。 ※ 利用上 , /statistics/kougyou/2003/k8/ ブック 内  容 1.全国産業細分類別統計 2.経済産業局別産業細分類別統計 3.都道府県別産業細分類別統計 [経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成14年確報
  • 調査年月  2002年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
細分類 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成14年工業統計「産業細分類別統計 経済産業局別・都道府県別表 」データ 平成16年6月23日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は従業者4人以上の事業所の統計です(有形固定資産投資総額は従業者30人以上の事業所)。 ※ 利用上 , /statistics/kougyou/2002/k8/ ブック 内  容 1.全国産業細分類別統計 2.経済産業局別産業細分類別統計 3.都道府県別産業細分類別統計 [経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成17年確報
  • 調査年月  2005年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
細分類 2 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成17年工業統計「産業細分類別統計 経済産業局別・都道府県別表 」データ 平成19年9月21日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は従業者4人以上の事業所の統計です(有形固定資産投資総額は従業者30人以上の事業所)。 ※ 利用上 , /statistics/kougyou/2005/k8/ ブック 内  容 1.全国産業細分類別統計 2.経済産業局別産業細分類別統計 3.都道府県別産業細分類別統計 [経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成16年確報
  • 調査年月  2004年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
工業地区編 3 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成16年工業統計「工業地区編」データ 平成18年6月15日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は , /statistics/kougyou/2005/k7/ ブック 内  容 第1 都道府県別、産業中分類別統計 第2 工業地区別、産業中分類別統計 第3 工業地区別、事業所数ウェイト順による産業細分類別統計 第4 工業地区別、出荷額ウェイト順による産業細分類別統計 [経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成15年確報
  • 調査年月  2003年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
工業地区編 3 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成15年工業統計「工業地区編」データ 平成17年6月17日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は , /statistics/kougyou/2003/k7/ ブック 内  容 第1 都道府県別、産業中分類別統計 第2 工業地区別、産業中分類別統計 第3 工業地区別、事業所数ウェイト順による産業細分類別統計 第4 工業地区別、出荷額ウェイト順による産業細分類別統計 [経済産業省経済産業政策局調査統計部
  • 工業統計調査
  • 工業統計調査 / 確報 / 平成14年確報
  • 調査年月  2002年
  • 公開(更新)日  2009-05-01
  • EXCEL
工業地区編 3 データ(統計データ
政府統計名解説:となります。また、我が国の経済統計体系の根幹を成し、経済白書、中小企業白書などの経済分析及び各種の経済指標へデータを提供することを目的としています。 ファイル:INDEX 平成14年工業統計「工業地区編」データ 平成16年6月17日公表 経済産業省経済産業政策局調査統計部 ※ この統計は , /statistics/kougyou/2002/k7/ ブック 内  容 第1 都道府県別統計 (産業中分類別) 第2 工業地区別統計 (産業中分類別) 第3 工業地区別事業所数ウェイト産業別統計 (産業細分類別) 第4 工業地区別出荷額ウエイト産業別統計 (産業細分類別) [経済産業省経済産業政策局調査統計部
disp_toukeih
<< < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 > >>
1/1558ページ
」の説明
政府統計名
ホームページURL
担当機関名(課室)
メールアドレス
電話番号
  • 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
  • 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。

一括ダウンロード

  
ダウンロード設定
ファイル形式
予想サイズ一覧

検索条件の保存

    検索条件を保存します。任意の名称を入力し、保存ボタンを押下してください。
    ※名称は初期値として、「検索条件(YYYY-MM-DD HH:SS)」を設定します。
検索のしかた

  • ■検索時の絞込み対象は「政府統計」「データセット一覧」「データセット」で切替えが可能です。
  • ・「政府統計」…政府統計名、政府統計の説明(統計概要)
  • ・「データセット一覧」…データセットを提供分類や提供周期、調査年月でまとめたもの
  • ・「データセット」…個別のファイル、データベースの内容

  • ■検索対象(検索オプション)
  • ・「提供分類、表題を検索」
  •  …提供分類や表題といったメタ情報(付属情報)を検索します。
  • ・「データベース、ファイル内を検索」
  •  …集計項目や項目解説といったデータリソースを検索します。

  • ■検索条件には以下の演算子が指定できます。
  • ・「空白」または「and」…すべてのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「or」…いずれかのキーワードを含むページが検索されます。
  • ・「-」…キーワードを含むページが検索対象から除外されます。
  • ・ダブルクォーテーション「" "」…ダブルクォーテーション内のキーワードを完全一致で検索します。
  • ・半角括弧「()」…括弧内のキーワードを優先します。
  •  (なお「and」,「or」を指定するときは前後に空白が必要です。
  •   「-」を指定するときは前に空白が必要です。)

  • ■キーワードと演算子の組み合わせで入力します。
  • ・例 国勢調査 and 人口