青少年のインターネット利用環境実態調査
政府統計コード | 00100105 |
---|---|
概要 |
青少年のインターネット利用環境実態調査は、青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備を推進するため、平成21年度より、青少年及びその保護者を対象として、情報モラル教育の認知度、フィルタリングの利用度等を調査し、青少年インターネット環境整備法の実施状況を検証するとともに、青少年のインターネット利用環境整備に関する基礎データを得ることを目的として実施しています。 |
統計分野(大分類) | 教育・文化・スポーツ・生活 |
統計分野(小分類) | 文化・スポーツ・生活 |
統計の種類 | 一般統計 |
ホームページURL | https://www.cfa.go.jp/policies/youth-kankyou/internet_research |
担当機関名 | こども家庭庁 |
課室 | 成育局安全対策課 |
メールアドレス | |
電話番号 | 03-6771-8030 |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
統計調査計画
青少年のインターネット利用環境実態調査の統計調査計画の一覧です。調査計画、軽微変更や点検・評価結果については以下のリンクから統計調査計画のページをご参照ください。
- 統計調査計画名
- 承認年月日
- 掲載年月
-
- 青少年のインターネット利用環境実態調査
- 2023-09-15
- 2024-02