21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)
政府統計コード | 00400203 |
---|---|
概要 |
21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)は、21世紀の初年に生まれたお子さんについて、お子さんの成長の様子や環境の変化などの状況をお伺いし、子育て支援や児童の健全育成など厚生労働省の施策に活用することを目的としてきました。 第16回(平成29年)の調査からは、学校生活の様子や就業意識などの状況をお伺いし、学校教育から就業へのライフコースを的確に捉える統計を整備することにより、少子化対策のみならず、教育面を含む国の施策に活用することを目的として、文部科学省と厚生労働省の共管調査として実施しています。 |
統計分野(大分類) | 教育・文化・スポーツ・生活 |
統計分野(小分類) | 学校教育 |
統計の種類 | 一般統計 |
ホームページURL | http://www.mext.go.jp/b_menu/toukei/chousa08/21seiki/1380892.htm |
担当機関名 | 文部科学省 |
課室 | 総合教育政策局参事官(調査企画担当) |
メールアドレス | chousa@mext.go.jp |
電話番号 | 03-5253-4111(3252) |
- 各統計調査の詳細については、上記の担当機関のホームページを参照してください。
- 各機関のホームページには該当する政府統計の「調査概要」「調査結果」「利用上の注意」「公表予定」「お問い合わせ先」等の情報が掲載されております。統計表をご利用になる際にはご活用ください。
統計調査計画
21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)の統計調査計画の一覧です。調査計画、軽微変更や点検・評価結果については以下のリンクから統計調査計画のページをご参照ください。
- 統計調査計画名
- 承認年月日
- 掲載年月
-
- 21世紀出生児縦断調査(平成13年出生児)
- 2024-10-28
- 2024-11