定義単位項目情報
分類情報 |
定量的な項目
体積
受入量
|
---|---|
定義単位項目ID | 27960 |
定義単位項目名 | 受入体積量 |
定義 | 受入量を体積の単位(l、kl、m3、Nm3など)で表したもの。受入れとは、工場及び工場が契約の主体となって借り受けている倉庫又は保管場所に次の事由により受け入れること。他企業からの購入(輸入を含む。)、同一企業内の他工場からの受入れ(輸入を含む。)、委託生産品及び委託加工品の委託先の工場(下請工場を含む。)からの受入れ、廃棄品を除く返品(戻入れ)。 |
タグ名 | Ukeiretaisekiryo |
項目使用履歴
- 108010002 発酵エチルアルコールの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 有機薬品月報
- 108020002 発酵エチルアルコールの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 有機薬品及び写真感光材料月報(平成23年~)
- 108030002 発酵エチルアルコールの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 有機薬品及び写真感光材料月報(平成28年~)
- 113010002 酸素ガスの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報
- 113010009 液化酸素の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報
- 113010016 窒素ガスの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報
- 113010023 液化窒素の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報
- 113010030 アルゴンの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報
- 113010037 水素の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報
- 113020002 酸素ガスの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報(平成23年~)
- 113020009 液化酸素の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報(平成23年~)
- 113020016 窒素ガスの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報(平成23年~)
- 113020023 液化窒素の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報(平成23年~)
- 113020030 アルゴンの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報(平成23年~)
- 113020037 水素の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 高圧ガス月報(平成23年~)
- 127010056 気泡コンクリート製品の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 セメント製品月報
- 127020056 気泡コンクリート製品の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 セメント製品月報(平成23年)
- 127030056 気泡コンクリート製品の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 セメント製品月報(平成24年~)
- 127040089 気泡コンクリート製品の受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 セメント・セメント製品月報(平成26年~)
- 131010002 自動車用高級ガソリンの受入量 00550200 経済産業省生産動態統計調査 石油製品月報