定義単位項目情報
分類情報 |
定量的な項目
人数
従業者数
教員数
|
---|---|
定義単位項目ID | 42622 |
定義単位項目名 | 本務教員数_2 |
定義 | 調査対象である学校に籍を置き常勤である、教員として発令されている者の数。教員とは、学校の長、副学長、学部長、教授、助教授、助手、講師、教頭、教諭、助教諭、養護教諭、実習助手、養護助教諭及び栄養教諭並びに専修学校及び各種学校の教員をいう。2校以上に勤務している者は、辞令面により本務である学校にのみ含み、どの学校が本務であるか辞令面ではっきりしない場合は、俸給(給料又はこれに相当するものを含む。)を支給されている学校を本務とする。また、2校以上から俸給を支給されている場合は、支給額の多い方を本務とし、俸給額が同額又は一括支給されている場合は、授業時数の多い方を本務とする。研修中の者を含む。休職者、産休者及び育児休業者を含む。教員組合事務専従者を含む。産休代替者及び育児休業代替者を含む。 |
タグ名 | Hommukyoinsu_2 |
項目使用履歴
- 253010008 本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)
- 253010009 女の本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)
- 253020008 本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)(平成21年~)
- 253020009 女の本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)(平成21年~)
- 253030008 本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)(平成24年~)
- 253030009 女の本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)(平成24年~)
- 253040008 本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)(平成26年~)
- 253040009 女の本務教員数 00200543 科学技術研究調査 調査票丙(大学等)(平成26年~)