調査項目情報

調査項目
調査項目ID 184010014
調査項目名 畑の傾斜の程度
調査票上表記 地域資源の状況|傾斜の程度 *|畑
回答項目 選択項目名 1 平坦地
2 緩傾斜地
3 急傾斜地
コード情報 -
備考
調査票
政府統計コード 00500209
調査実施機関 農林水産省
政府統計名 農林業センサス
調査票ID 18401
調査票 農山村地域調査票(農業集落用)(平成17年)
備考 平成17年2月~平成22年1月
定義単位項目
定義単位項目ID 23150
定義単位項目名 耕地の傾斜の程度
定義 耕地の傾斜の程度。傾斜の程度については、一筆ごとの耕作面の傾斜ではなく、団地としての地形上の主傾斜をいう。なお、傾斜区分(平坦地、緩傾斜地、急傾斜地)の目安は、次のとおりである。平坦地は、田については傾斜度が1/100(100mで1m上昇する地形的傾斜)未満、樹園地及び畑については傾斜度が8°(約7mで1m上昇する地形的傾斜)未満をいう。緩傾斜地は、田については傾斜度が1/100~1/20(100m~20mで1m上昇する地形的傾斜)、樹園地及び畑については傾斜度が8°~15°(約7m~約4mで1m上昇する地形的傾斜)をいう。急傾斜地は、田については傾斜度が1/20(20mで1m上昇する地形的傾斜)以上、樹園地及び畑については傾斜度が15°(約4mで1m上昇する地形的傾斜)以上をいう。
タグ名 Kochinokeishanoteido