調査項目情報
調査項目
調査項目ID | 189010013 | |
---|---|---|
調査項目名 | 新築工事の場合の地下の階数 | |
調査票上表記 | 建築物着工統計|新築の場合における階数|地下の階数 | |
回答項目 | 選択項目名 | - |
コード情報 | - | |
備考 |
調査票
政府統計コード | 00600120 |
---|---|
調査実施機関 | 国土交通省 |
政府統計名 | 建築着工統計調査 |
調査票ID | 18901 |
調査票 | 建築着工統計調査票 |
備考 |
定義単位項目
定義単位項目ID | 35860 |
---|---|
定義単位項目名 | 地下の階数 |
定義 | 建物の階で、床が地盤面下にあり、床面から地盤面までの高さがその階の天井の高さの3分の1以上である階の数。階数の定義は、建築基準法施行令第2条第1項第8号(昇降機、装飾塔、物見塔その他これらに類する建築物の屋上部分又は地階の倉庫、機械室その他これらに類す建築物の部分で、水平投影面積の合計がそれぞれ当該建築物の建築面積の八分の一以下のものは、当該建築物の階数に算入しない。また、建築物の一部が吹き抜けとなつている場合、建築物の敷地が斜面又は段地である場合その他建築物の部分によつて階数を異にする場合においては、これらの階数のうち最大のものによる。)による。 |
タグ名 | Chikanokaisu |