調査項目情報

調査項目
調査項目ID 282010047
調査項目名 活魚販売の有無
調査票上表記 漁業経営について|過去1年間に営んだ漁業種類はなんですか。|活魚販売を行ったものに○印
回答項目 選択項目名 底びき網|沖合底びき網|103 1そうびき
底びき網|沖合底びき網|104 2そうびき
底びき網|小型底びき網|105 縦びき1種
底びき網|小型底びき網|106 縦びきその他
底びき網|小型底びき網|107 横びき
船びき網|108 ひき回し網
船びき網|109 ひき寄せ網
110 地びき網
まき網|中・小型まき網|115 巾着網1そうまき
まき網|中・小型まき網|116 巾着網2そうまき
まき網|中・小型まき網|117 その他のまき網
刺網|120 その他の刺網
敷網|122 その他の敷網
123 大型定置網
125 小型定置網
126 その他の網漁業
釣|136 沿岸いか釣
釣|137 さば釣
釣|138 ひき縄釣
釣|139 その他の釣
144 その他の漁業
海面養殖(種苗養殖を含む。)|魚類養殖|146 ぶり類養殖
海面養殖(種苗養殖を含む。)|魚類養殖|147 まだい養殖
海面養殖(種苗養殖を含む。)|魚類養殖|148 ひらめ養殖
海面養殖(種苗養殖を含む。)|魚類養殖|149 その他の魚類養殖
海面養殖(種苗養殖を含む。)|153 くるまえび養殖
コード情報 -
備考
調査票
政府統計コード 00500210
調査実施機関 農林水産省
政府統計名 漁業センサス
調査票ID 28201
調査票 海面漁業調査 漁業経営体調査票(平成15年)
備考 2003年11月~2008年10月まで
定義単位項目
定義単位項目ID 17840
定義単位項目名 活魚販売の有無
定義 過去1年間に活魚販売を行った漁業種類。活魚とは貝類以外の漁獲物を活魚槽、魚槽等により生かして水揚げし、活魚として出荷することを目的として、生きている状態(泳ぎ)で販売したものをいう。 なお、漁業者が特に生かすための措置を講じていなくても生きている状態のものは含まない。また、卸売市場に出荷した段階以降に活〆されるものは含む。
タグ名 Katsugyohambainoumu