調査項目情報
調査項目
調査項目ID | 283010045 | |
---|---|---|
調査項目名 | 過去1年間に使用した漁船の種類 | |
調査票上表記 | 漁船について|過去1年間に漁船を使用して操業しましたか|使用した漁船の種類は何ですか。 | |
回答項目 | 選択項目名 |
1 動力船 2 船外機付船 3 無動力船 |
コード情報 | - | |
備考 |
調査票
政府統計コード | 00500210 |
---|---|
調査実施機関 | 農林水産省 |
政府統計名 | 漁業センサス |
調査票ID | 28301 |
調査票 | 海面漁業調査 会社、官公庁・学校・試験場調査票(平成15年) |
備考 | 2003年11月~2008年10月まで |
定義単位項目
定義単位項目ID | 19660 |
---|---|
定義単位項目名 | 漁船の種類 |
定義 | 過去1年間に使用した漁船が動力船、船外機付船、無動力船のいずれであったか。漁船とは、漁業経営体が所有又は借りている船のうち、過去1年間に自己の漁業生産に使用した主船及び付属船(灯船、魚群探索船、網船、運搬船等)をいう。なお、漁船登録を受けていても、過去1年間漁業生産に使用しなかった船及び直接漁業生産に使用しなかった船(遊漁のみに使用した船、買い付け用運搬船等)は含まない。動力船とは、推進機関を船体に固定した漁船のことをいう。なお、船内に機関を装備し、甲板端にプロペラを設置する船内外機付船については動力船に含む。船外機付船とは、無動力船に取り外しのできる推進機関を付けた漁船をいう。無動力船とは、推進機関を付けない漁船のことをいう。 |
タグ名 | Gyosennoshurui |