調査項目情報
調査項目
調査項目ID | 321010013 | |
---|---|---|
調査項目名 | 常用労働者への女の高校卒の新規学卒採用者数 | |
調査票上表記 | 新規学卒者の初任給額及び採用人員(民営の事業所のみ記入してください)|貴事業所における新規学卒者の初任給額及び採用人員|女|採用人員|高校卒 | |
回答項目 | 選択項目名 | - |
コード情報 | - | |
備考 |
調査票
政府統計コード | 00450091 |
---|---|
調査実施機関 | 厚生労働省 |
政府統計名 | 賃金構造基本統計調査 |
調査票ID | 32101 |
調査票 | 事業所票 |
備考 | 2005年1月から2013年6月まで 2013年7月に調査票変更 |
定義単位項目
定義単位項目ID | 31430 |
---|---|
定義単位項目名 | 新規学卒採用者数 |
定義 | 常用労働者(事業所、企業等に所属している労働者のうち、期間を定めずに雇用されている者、1か月を超える期間を定めて雇用されている者又は調査月前の2か月にそれぞれ18日以上雇用されている者のいずれかに該当する者をいう。以上の者と同程度の賃金・給与を受けて働いている個人業主の家族を含む。重役や理事などの役員で、一般の労働者と同じように一定の仕事に従事し、一般の労働者と同じ給与規則によって給与を受けている者を含み、それ以外の役員は除く。)のうち、調査年の3月に学校教育法に基づく高等学校、高等専門学校、短期大学、大学を卒業又は大学院修士課程を修了し修士号を取得した者若しくは取得見込みの者で、当年に採用された者の数。ただし、大学医学部及び歯学部、専修学校、各種学校、職業能力開発施設等の卒業者は除く。また、就職しながら、資格取得のため、専門学校に通学し、1日の所定労働時間が一般の労働者よりも短い者又は1日の所定労働時間が一般の労働者と同じで1週の所定労働日数が一般の労働者よりも少ない者は除く。海外における大学の卒業者及び大学院修士課程修了者については、その修業年限が日本における修業年限に見合う場合は含む。調査時点に研修機関において研修を受けている者も含む。 |
タグ名 | Shinkigakusotsusaiyoshasu |