調査項目情報
調査項目
調査項目ID | 326010001 | |
---|---|---|
調査項目名 | 世帯区分 | |
調査票上表記 | 世帯区分 | |
回答項目 | 選択項目名 |
1 勤労 2 勤労以外 3 無職 |
コード情報 | - | |
備考 |
調査票
政府統計コード | 00200564 |
---|---|
調査実施機関 | 総務省 |
政府統計名 | 全国家計構造調査(旧全国消費実態調査) |
調査票ID | 32601 |
調査票 | 個人収支簿(平成16年) |
備考 | 平成16年9月~平成21年8月 |
定義単位項目
定義単位項目ID | 32670 |
---|---|
定義単位項目名 | 世帯区分 |
定義 | 世帯を世帯主(名目上の世帯主ではなく、その世帯の家計上の主たる収入を得ている人をいう。)の職業によって、「勤労者世帯」(世帯主が会社、官公庁、学校、工場、商店などで雇われて勤めている世帯をいう。世帯主が社長、取締役、理事などのように、会社・団体の役員など、いわゆる使用者の立場にある世帯は含まない。)と「勤労者以外の世帯」(勤労者世帯以外の世帯をいう。例えば、世帯主が自営業者、個人経営者やいわゆる使用者側にある世帯をいう。)、さらには「勤労者以外の世帯」のうちの「無職世帯」(世帯主が無職である世帯をいう。例えば、年金、恩給、仕送り金、保険取金、財産収入等により家計を営んでいる世帯をいう。)に区分したもの。 |
タグ名 | Setaikubun |