調査項目情報
調査項目
調査項目ID | 367020021 | |
---|---|---|
調査項目名 | ふだんの片道の通勤時間 | |
調査票上表記 | ふだんの片道の通勤時間 | |
回答項目 | 選択項目名 |
自宅 15分未満 15~30分未満 30~45分未満 45分~1時間未満 1時間~1時間30分未満 1時間30分~2時間未満 2時間以上 |
コード情報 | - | |
備考 |
調査票
政府統計コード | 00200533 |
---|---|
調査実施機関 | 総務省 |
政府統計名 | 社会生活基本調査 |
調査票ID | 36702 |
調査票 | 調査票A(平成23年) |
備考 |
定義単位項目
定義単位項目ID | 36801 |
---|---|
定義単位項目名 | 通勤時間_1 |
定義 | 自宅を出てから従業先(勤め先)に着くまでのふだんの通勤所要時間。徒歩、乗換え、及び待ち合わせの時間も含める。外務員、バスの運転者などのように雇われて戸外で仕事をしている人の場合は、その人が属している郵便局、会社又は営業所などまでの通勤時間である。自宅又は住み込みで仕事をしている場合は、0分とする。農家や漁家の人が自家の田畑・山林や漁船で仕事をしている場合、自営の大工・左官・行商に従事している人などが自宅を離れて仕事をしている場合、漁業会社や船会社などに雇われて船に乗り組んでいる場合は、便宜、自宅で仕事をしているものとみなす。自営業主で自宅と別なところに店があって、毎日自宅からそこに通っている場合は、自宅から店までの所要時間となる。ただし、同じ棟や同じ敷地の中に自宅と店がある場合は、便宜、自宅で仕事をしているとみなす。従業先が一定しない臨時雇の労働者の場合は、主に仕事をしている現場までの所要時間となる。現場が一定していない場合は、便宜、現在雇われている事業所(現場事務所や土木出張所など)までの所要時間とする。出勤する際と帰宅する際で経路が異なる場合は、出勤する際(行き)に要するふだんの所要時間とする。 |
タグ名 | Tsukinjikan_1 |