調査項目情報
調査項目
調査項目ID | 380030006 | |
---|---|---|
調査項目名 | 介護が必要となった原因 | |
調査票上表記 | 介護が必要となった原因は何ですか。あてはまるすべての番号に○をつけ、かつ、その中で主な原因である番号1つを主な原因欄に記入してください。 | |
回答項目 | 選択項目名 |
01 脳血管疾患(脳卒中)・・・脳出血、脳こうそく、くも膜下出血、その他の脳血管疾患及びその後遺症など 02 心疾患(心臓病)・・・狭心症、心筋こうそく、不整脈、心筋炎、その他の心臓疾患 03 悪性新生物(がん)・・・すべての部位のがん(白血病を含む)及び肉腫 04 呼吸器疾患・・・肺気腫、肺炎、気管支炎、胸膜疾患など 05 関節疾患・・・関節リウマチ、何らかの原因による関節炎、関節症、腰痛症 06 認知症・・・認知症(アルツハイマー病等) 07 パーキンソン病 08 糖尿病・・・糖尿病及び糖尿病性腎症、糖尿病性網膜症などの合併症 09 視覚・聴覚障害・・・緑内障、網膜はくり、難聴など 10 骨折・転倒・・・屋内外を問わず、何らかの原因で骨折又は転倒したもの 11 脊髄損傷・・・外傷に伴って脊髄の挫傷、断裂、血行障害により脊髄の機能が傷害されたもの 12 高齢による衰弱・・・特にこれといった病気と診断されていないものの、老いて体の機能が衰弱したもの 13 その他 14 わからない |
コード情報 | - | |
備考 |
調査票
政府統計コード | 00450061 |
---|---|
調査実施機関 | 厚生労働省 |
政府統計名 | 国民生活基礎調査 |
調査票ID | 38003 |
調査票 | 介護票(平成25年) |
備考 | 平成25年6月調査 |
定義単位項目
定義単位項目ID | 16530 |
---|---|
定義単位項目名 | 介護が必要となった原因 |
定義 | 介護が必要となった原因。 |
タグ名 | Kaigogahitsuyotonattagenin |